仕事関係 PR

パート先での苦手な人との上手な付き合い方!イライラしない方法も紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

突然ですが、パート先で苦手な先輩っていませんか?

私はこれまで働いたところで、どうしても苦手・・・というか嫌いな人がいました。

苦手なんですが、同じパート先なのでどうしても付き合っていかなければならず、それがさらにストレスを呼びました。

色々な人間関係に悩む中で、どうしていけばいいのでしょうか?

今日はパート先の嫌いな人との上手な付き合い方について書いていこうと思います。

パート先の嫌いな人について分析する5つの方法を紹介!

パート先での苦手、もとい嫌いな人との付き合い方。

これって本当に悩みますよね。

ただ、一つずつ分析していけば、必ずその人にあった対処方法が見えてくることが多いです。

分析した上で対処方法を紹介していきますね!

①まず、その人の何が苦手か、何が嫌いかを紙に書いてみる

まず、その人について何が苦手か、何が嫌いなのかを冷静に分析してみましょう。

紙に書くことで客観的に見ることができ、案外苦手だけどそうではなかった、

反対にこれじゃ苦手になるよね、と再確認することができます。

また、書くことで心にたまっていたモヤモヤをすっきりと吐き出すことができます。

自分が相手のことをどれくらい嫌いなのかも、書くことで視覚化できますので、ぜひ一度書いてみてください。

②どれくらい嫌いかを数値で表す

紙に書いたところで、次に分析に入ります。

その人の「苦手なところ」「嫌いなところ」を書き出したところで、人生の中でどれくらいその人が苦手なのか、それとも嫌いなのかを数値で表すのです。

自分にとって「生理的に無理」と感じるのを100%としたうえで、相手がどれくらいの位置にいるのかを表してみましょう。

それによって、自分が今後どう対処していけばいいのか、考える一つの材料になります。

嫌い嫌い!と思っていたけれど、書いてみたら案外そこまで苦手じゃなかった・・ということに気付くきっかけにもなりますので、これはぜひ一度やってみてくださいね!

③その人はどんな性格で、今後関係は濃くなるのか、それとも変わらないのか

次に嫌いな人の嫌いなところを書き出した後に、その人の性格について書きだしてみましょう。

そしてその人とは今後仕事を通して関係が濃くなっていくのか、それとも変わらないのか、変えていくことができるのかを考えてみましょう。

同じチームで深いかかわりがある場合は早急に対策を考えなくてはいけません。

さらに、これまでと同じように関係やポジションが変わらないのであれば、こちらの気持ちの持ち方や行動によっては少しずつストレスを減らしていくことも可能です。

また、相手の性格を書き出し、その性格は自分にどう影響していくのかも考えてみましょう。

相手のことを考えることになり、これは嫌な気持ちになりますので、5分ほどで終わらせてくださいね。

④その仕事を続けることによって自分はどうなっていくのか

相手の事、相手への感情を分析し理解した上で、次はその人と一緒の職場で働いた場合に自分はどうなるのかを考えてみましょう。

ストレスに押しつぶされてしまうのであれば、職場を変えるか部署を変える、もしくはこちらの相手への接し方も考えていく必要がありますね。

もし仕事を続けて相手とかかわっていても自分には影響はない、というのであれば、少し対処法を行うことによってベストな距離感を保てるようになります。

また、「もう無理!」と思い、日常生活にも支障が出るようであれば、やはり上司に相談するか、信頼できる人に相談しましょう。

同じ職場の人にはよっぽど信頼できる人に相談するようにしましょう。

どこでどう相手の耳に入ってしまうのかがわかりませんので、同じ職場の人はリスクが高いです。

気心の知れた相手に相談するようにしましょうね!

⑤必ず続けなければいけない仕事なのか

これはもう極論になりますね。

相手との関係が嫌であれば、仕事を変えればよいのです。

その仕事は、ストレスを抱えていても必ず続けなければいけない仕事なのでしょうか?

それをすることで得られることは報酬の他に何がありますか?

自分の時間は限りあります。

その時間を売ってお金を得ているのです。

その対価は正当でしょうか?

嫌な思いをする仕事をずっと続けていくことにメリットはないと思います。

なかなか難しいかもしれませんが、転職活動をしながら働くのも一つの手です。

「最終的には職を変わればいい」と思うのと「ここしか働き先がない」と思うのでは心の明るさが違ってきます。

避けては通れない道ですので、ここもしっかり考えていきましょうね!

パート先で嫌いな人との上手な付き合い方~距離をとる・印象はよく~

ここまで分析してから次のステップにいきましょう。

⑤で、生活費の関係や好きな仕事、契約期間などでどうしても働かなければいけないという状況になった時どうしたらいいのか。

これは王道の方法ですが、まずは距離を取りましょう

あからさまに取るのではなく、あくまでも自然に、少しずつ距離を置くのです。

いきなり距離を置かれたら相手もいい気はしませんよね。

しかも相手によってはそのことを周りに言いふらし「あの人って本当に嫌よね~」と仲間を作ってさらに攻撃をしかけてくることがあります。

なるべく波風を立てない(広げない)意味でも、少しずつやるのがベストです。

例えば、積極的に話しかけない、話しかけられても2言返していたのを3回に一回は減らしてみる(一言だけ返す)

パート中なので仕事に集中することも距離を取る一つの方法です。

接触機会を少なくすればイライラすることも減りますので、まずは穏便にこの方法をとってくださいね!

次に大切なことは、相手に嫌な印象を与えないことです。

自分もそうだと思いますが、相手が自分のことを「嫌だな」と思っていることって、案外相手に伝わるんですよね。

そうなると相手もマイナスから入ってしまうので、よい関係が築けません。

そのため、あくまでも態度は温和に接することにしましょう。

ただ、異性でしつこく誘ってくる人には、「ごめんなさい」と前置きした上でハッキリと要求にこたえられないことを伝えましょう。

その上で「仕事仲間としてこれからもよろしくお願いします」とだけ付け加えておくことで、余計な波風を起こさなくなります。

相手に敵意を向けてしまうと、やはり相手からも返ってきます。

あくまでも中庸(好きでも嫌いでもない)の状態を心がけましょう!

そしてどうしても同じ部署などで接触が多いときは、その人に対するアンテナを「無」にしましょう。

アンテナが立っている状態ですと、やはり相手に対してイライラしたり嫌な気持ちになることがあります。

自分とは関係ない、隣にいるのは毛むくじゃらのキャラクターだ。くらいに思っていた方が気にしなくなりますので楽になりますよ!

ちなみに私はこれで乗り切りました!

あくまで仕事中は余計なことを考えず仕事に集中しましたので効率も上がりイライラも減りました!

相手との距離も少しずつ取ったので、トラブルなく仕事を続けることができましたね。

相手によって対応が変わりますが、うまくいった事例として参考にしてもらえたらうれしいです!

イライラしない方法も紹介!~受け入れること~

それでも苦手な相手や嫌いな人にされたこと、言動に対してイライラすることもありますよね。

イライラすると仕事にも集中できなくなりますし、相手にも優しくなれないことにもなります。

貴重な一日がイライラで終わってしまうのってすごく勿体ないですよね。

そのため、イライラしそうになったら「こんな気持ちで一日終わっていいの?」と自分に問いかけてください。

そして、イライラしている自分を認め「わかるよ。そうだよね。」となだめてあげることで少しすっきりすると思います。

人間は完璧ではないので、嫌いな相手や苦手な人がいて当然です。

全員好きになれることはないのです。

だからこそ、自分が今思っている気持ちをしっかり肯定してあげてください。

そして肯定して認めた上で、「相手とは持っている物差しが違うんだ」ということを考えてみてください。

つまり、相手と自分のものをみる物差しが一緒ではないということです。

相手は相手。

自分は自分。

相手の行動や言葉に振り回される必要はないんです。

「ああ、そうなんだな」と淡々と思うだけでいいんです。

自分の気持ちを受け入れ肯定し、相手は相手と割り切ることで、イライラが少しずつ減ってくると思います。

それでもどうしてもイライラが収まらない場合は、ストレス解消のグッズにその怒りをぶつけてください。

カラオケやボクシングなど体を動かすものをするのも一つの手です。

私は帰り道の車で「嫌いなんじゃー!」と叫んでいましたよ。

そして嫌なことやイライラを乗り越えた時には「ご褒美」という名のスイーツなど好きなものを買っていました。

「嫌なことを一日乗り越えた自分」をしっかりほめてあげましょう。

自分の心を満たすことで、心に余裕ができ、ひいては相手のことも気にならなくなり、イライラも減るという循環が起きます。

ぜひ、自分にご褒美を与えてあげてくださいね!

まとめ

・まずは相手に対する自分の気持ちなどを紙に書いて分析する

・分析後どうしていくのか考えて書き出す

・ストレスをためないコツは、距離を置く・アンテナを立てない・自分の気持ちを外に出す(その人がいない時)・自分にご褒美をする

仕事先で一番の悩みって人間関係ですよね。

ただ、仕事はあくまでも仕事です。

割り切っていけば大抵のことはうまくいきます。

自分の人生の時間を過ごすその時間、どうか毎日楽しく幸せに過ごせるように応援しています!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。