こんにちは!
モスクワで開催された、世界3大音楽コンクールの一つ「第16回チャイコフスキー国際音楽コンクール」のピアノ部門で、日本人の藤田真央さんが2位に入賞しました!
この表情たまりませんね(^。^)
お疲れ様でした!#藤田真央 #チャイコフスキー国際コンクール pic.twitter.com/thds5x2JHq— chika_adagio (@chika_adagio) June 27, 2019
おめでとうございます!
こちらのコンクールは、若手音楽家の登竜門として原則4年に一度開催されている、音楽家にとっては重要なコンクールです。
世界的なコンクールで2位入賞した藤田真央さんとはどんな人なんでしょうか?
色々と気になったので調べてみました!
藤田真央(音楽家)の経歴やプロフィールを紹介!
それではここで藤田真央さんの経歴やプロフィールを紹介していきますね!
藤田真央さん、第1楽章後の充実の笑顔。 pic.twitter.com/rWh1CtdPuX
— ぴあのき (@hinoki_piano) June 27, 2019
名前:藤田真央(ふじた まお)
生年月日:1998年11月28日
職業:ピアニスト
所属:ジャパン・アーツ
出身校:東京音楽大学付属高等学校→東京音楽大学特別招待奨学生
藤田さんはお兄さんの影響で3歳からピアノを始めました。
そして18歳まで松山優香氏、松山元氏に師事し、ピアノの腕を磨いていました。
2010年に台湾で開催された「世界クラシック ピアノ・コンクール」のジュニア部門で優勝し、さらに「全日本学生音楽コンクール」小学校の部でも第1位に輝いています。
この時同時に「全国大会」第1位、「野村賞」「井口愛子賞」「音楽奨励賞」「横浜市民賞(聴衆賞)」も受賞しているのだからスゴイというのがわかりますね!
そして2013年にオーストリアで開催された「ロザリオ・マルチアーノ国際ピアノ・コンクール」で第1位になり、2015年にも中国で開催された「若い音楽家のためのモーツァルト国際音楽コンクール」でも第1位に輝いています。
他にも2016年に開催された「浜松国際ピアノアカデミーコンクール」では第1位、アメリカで開催された「ジーナ・バッカウアー国際ヤングピアノコンクール」では第3位になるなど、世界中でピアノの腕が認められています。
リサイタルに関しては2013年に初めて津田ホールで開催し、その後は世界中でリサイタルを開催しています。
これまでにも「ショパン国際音楽祭(ポーランド)」「世界のアッシジ音楽祭(イタリア)」「バート・ラガッツ次世代音楽祭(スイス)」などの音楽祭に招待され腕前を披露しています。
これまでも、東京交響楽団、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、ユタ交響楽団、ローザンヌ室内管弦楽団、マカオ管弦楽団、東京都交響楽団等のオーケストラと共演したり、レーベルも発売しています。
藤田真央 ラフマニノフ:楽興の時 作品15/ 三善 晃:ピアノ・ソナタ、他
2018年夏にはヴェルビエ音楽祭にアカデミー生として参加しています。
現在はピアノを野島稔氏、鷲見加寿子氏、佐藤彦大氏に、ソルフェージュに関しては西尾洋氏に師事しさらに上を目指しています。
また、平成29年度公益財団法人青山財団奨学生でもあります。
音に深みや重みが出るように、最近は太ろうと努力しているといいます。
常に音楽と共にある藤田真央さん、素晴らしいですね!
本当におめでとうございます!
兄弟や家族も音楽家なの?
藤田真央さんには2歳年上のお兄さんが一人います。
そのお兄さんがピアノレッスンをしていたことがきっかけで始め、インタースクールに通っていたお兄さんを見習い、自ら通いたいと志願したようなので、いかにお兄さんが好きだったことが分かりますね!
また、お父さんは医学博士として活躍する藤田全建さんという方です。
転勤が多かったこともあり、東京までピアノレッスンに通っていたようです。
さらにお母さんである藤田純子さんは、真央さんが生まれる前から真央さんを音楽にふれさせていたということなので、音楽をされていたかどうか詳しくはわかりませんが、周りに音楽がある環境で育ったのでしょうね!
ピアノリサイタルの日程も調査!
藤田真央さんのピアノ。
生でぜひ聞いてみたいですよね!
現時点では二つのリサイタルがあります。
・仲道郁代 ピアノ・フェスティヴァル Vol. 2
日程:2019年7月14日(日) 16:00 ~
場所:東京芸術劇場 コンサートホール
こちらのリサイタルに出演が予定されています。
藤田真央 ピアノ・リサイタル
日程:2019年10月14日(月・祝) 14:00~
会場:紀尾井ホール (東京)
現時点では二つのリサイタルに出演が決定していますが、今回の受賞でさらに様々なリサイタルで演奏することになりそうですね!
今後も注目していきましょう!
まとめ
今日は藤田真央さんについて調べてみました!
本当に受賞おめでとうございます!
演奏されている時、演奏された後、本当に楽しそうな笑顔なので、好きなんだなあと見ていてうれしくなります。

これからも応援していきましょう!!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!