こんにちは!
映画化も決まり、ますます盛り上がってきたドラマ「今日から俺は!」
今日から若は‼️誕生日おめでとう‼️
去年は現場で自分のサプライズ誕生日ケーキを運んできた配達員から直接受け取ってしまうというミラクルを起こした若。あのたこ焼き器使ったかな?#今日から俺は‼︎#若月佑美 pic.twitter.com/KAnnEXr0GG
— 映画「今日から俺は‼️」〈連続ドラマBlu-ray&DVD絶賛発売中‼️〉 (@kyoukaraoreha_n) June 27, 2019
撮影スタッフの皆さんもとても仲がよさそうですね~!
私も毎話笑いながら最後はきゅんとしたり感動したり・・
スカッとした回もありましたね。
映画公開の前に、ぜひこれまでの放送を見たいですよね。
今日は無料で見られる方法を調査し、メリットなども紹介していきますね!
目次
今日から俺は!(ドラマ)を無料視聴できる方法はあるのか調査!
今回こちらのドラマ「今日から俺は!」の動画配信サービスをしているサイトはこちらになります。
サービス名 | 月額料金(税別) | その他 |
Hulu | 933円 | 見放題 |
U-NEXT | 1990円 | 見放題 |
Amazonプライムビデオ | 500円(年会費は実質408円) | 1話324p必要 |
dTV | 500円 | 見放題 |
ビデオマーケット | 500円または900円 | 1話324p必要 |
さすが人気ドラマだけあって配信サイトも多くありますね!
ここまで多いと迷ってしまいますが、この中で二つだけ無料では見られない配信サービスがあります。
Amazonプライムビデオ、ビデオマーケットは各話ごとに別で324p必要になります。
ビデオマーケットは毎月ドラマや映画で使えるポイントが540pついてきますので、1話は無料になりますが、すべてというわけにはいかないので、残念ですが今回のドラマに関しては無料で見るのが難しそうですね。
こちらの動画配信サイトでも様々なサービスがありますが、今回は他のサイトをご紹介していきますね!
それぞれのメリットも紹介!
それでは各動画配信サービスについて紹介していきますね!
①Hulu
オリジナル作品が多数あるのがHuluの動画サービスで好評なところです。
また、「Hulu」のメリットしては
・ジャンルの取り扱い作品が平均的に多い
・配信されるすべての作品が見放題対象
・ゲーム機でも視聴ができる
・動画の画質がHD画質のため他の動画サービスより綺麗
Huluは月額933円ですが、配信全てが見放題なので、しっかりと元を取れるのではないでしょうか。
追加料金を支払わなくていいのは安心ポイントが高いですね!
さらにテレビやスマホでも視聴ができるので、家族全員で楽しむことも出来ます。
ドラマや映画を頻繁に見たい方には最適なサービスになりますね!
②U-NEXT
動画配信サービスの中でも有名なのがU-NEXT。
U-NEXTのメリットとしては
・容量いっぱいまでダウンロード保存ができる
・レンタル作品もダウンロード可能
・倍速再生機能があり速く見ることができる
・視聴制限は48時間だが、ネットに接続して更新すれば期限が延長される
動画サービスだけではなく、マンガや雑誌も見ることができるサービスがあります。
雑誌は一冊300円~1000円ほどするものもありますので、雑誌を読むだけでもかなりお得になりますね。
そして見放題作品なら80,000 本、レンタル作品は50,000本と内容が多いのも魅力の一つです。
なんと容量いっぱいまでダウンロードができるのも魅力の一つですね!
レンタル作品までダウンロードできるのはありがたいですし、更新もできるのはうれしいサービスですね。
倍速再生機能もありますので、あまり時間がない方でもささっと見ることができ効率的ですね!
③Amazonプライムビデオ
動画サービスだけでなく、配送サービスなどと併用してお得に利用したい!と言う方にお勧めなのはこちらです!
動画サービスも見たいけれど、それ以外のメリットがある動画サービスと言えば「Amazonプライムビデオ」が一押しなんですね。
なぜならばこちらに登録しておくと、Amazonでの配送サービスやオプションなども使えるようになりますので、ネットショッピングをよく利用されているのであれば、ぜひこちらの動画サービスがおすすめです!
つまりメリットとしては
・見放題で独自コンテンツが見ごたえがある
・配送オプションなどネットショッピングを使っているとお得
・音楽が聴き放題
・本や漫画が読み放題
動画サービス以外にも様々なオプションがついているのが「Amazonプライムビデオ」のメリットです。
ただ、今回はこちらで動画を見ようとすると、1話ごとに別で324p必要になってきますので、全部見ようとすると結構な金額がかかりそうですね。
そして、有料会員へは自動的に更新されてしまいますので、気づいたら料金が加算されていた・・・ということがないように注意しましょうね!
④dTV
こちらは価格が何といっても安い!
映画やドラマ、音楽やアニメなど、12万本もの作品を月額500円で見ることができるんですね。
月額たったの500円なので、気軽に申し込んでみることができます。
dTVのメリットとしては
・オリジナルコンテンツが豊富
・ポイントがたまる
・テレビでも視聴可能
・ダウンロードしてみることができる(ネット環境は必要)
ポイントもたまりますし、テレビでも見ることができますので、お子さんの見たいアニメなどをテレビ視聴するのに便利そうですね。
ただ、同時視聴はできないので注意が必要です。
登録方法も簡単なので、登録後すぐに視聴することができます。
今なら無料でお試しできますので、気になる方はぜひ一度試してみてくださいね!
⑤ビデオマーケット
もう一つのおすすめ動画サービス「ビデオマーケット」
ビデオマーケットのメリットとしては
・ジャンルの幅が「パチスロ」「お笑い」「バラエティー」「グラビア」と広い
・新作ドラマやアニメに強い
・ポイントの有効期限が180日と長く設定されている
・複数話や全巻パックがお得
ただ、こちらはダウンロードができないこと、プレミアムコースである月額500円ですと見放題ではないことから、もしビデオマーケットに申し込みするのであれば、980円の見放題パックの方がいいかもしれません。
グラビアやお笑いなど、バラエティーに富んだジャンルがいいという方はこちらがおすすめですよ!
※本ページの情報は2019年6月時点のものです。配信が終了していることがありますので、最新の配信状況は各動画サービスサイトにてご確認ください。
無料で見る方法でおすすめのサイトはどこ?
今回色々な動画配信サービスを紹介しましたが、私のおすすめは「dTV」ですね。
今回こちらの動画配信サービスに登録すると、31日間は無料で視聴できるようになるんですね。
他のサイトはポイントが必要だったりしますので、無料期間であっても無料で視聴することはできないので、安心して見ようと思った方はぜひdTVで視聴することをお勧めします。
有料期間になっても500円なので、ドラマを5本見たらもう元は取れてしまいますよね。
レンタルで借りようとすると、ドラマは3~5本は借りる必要がありますので、動画配信サービスは一度便利さを知ってしまうと、なかなか抜け出せなくなること請け合いですよ!
今なら無料でお試しできますので、気になる方はぜひ一度試してみてくださいね!
なら無料でお試しできますので、気になる方はぜひ一度試してみてくださいね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
なら無料でお試しできますので、気になる方はぜひ一度試してみてくださいね!
dTVのおためしを利用してみる