音楽

須田景凪(バルーン)の経歴!?人気おすすめ曲も紹介!

こんにちは!

シンガーソングライターとして注目を集めている、須田景凪(すだけいな)さんをご存知でしょうか?

須田景凪さんは「須田景凪」というお名前のほかに、ボーカロイドの「バルーン」という名義でも活躍されているんです!

それではさっそく、須田景凪さんの経歴や本名、 人気おすすめ曲や今後のライブ予定も調査してみました!

 

須田景凪の経歴やプロフィールを紹介!

ではまず、 須田景凪さんの経歴やプロフィールを見てみましょう!

・名前:須田 景凪(すだ けいな)

・生年月日:1月20日

・所属事務所:A-Sketch

実は分かっているプロフィールがこのくらいで、今何歳なのかも公表されていないんです。

須田景凪さんは中学校に入ってドラムを始め、スタジオミュージシャンを夢見て音楽大学に進学しますが、ドラマーとしての活動に限界を感じてしまいます。

ドラム機材をすべて売り払い、パソコンとギターで作詞作曲活動を開始したのです。

2013年4月、まだ作曲を始めて1ヶ月で初作品である「造形街」をニコニコ動画に投稿します。

そこからボーカロイドである「バルーン」名義での活動も始めるんです。

2017年10月に「須田景凪」名義でシンガーソングライターとしての活動を開始すると発表し、さまざまな楽曲を発表しています。

先に「バルーン」として活動をしていたんですね!

実はあの米津玄師さんも、ボカロからシンガーソングライターに転向している一人なんです!
その理由からか、最近はポスト米津玄師ともいわれています。

須田景凪さんの中毒性のある楽曲は、今とても人気を集めています。




おすすめの曲を紹介!

では須田景凪さんのおすすめ曲もご紹介していきたいと思います。

・造形街


まずこちらが、須田景凪さんが作曲を始めてわずか1ヶ月で完成させた曲です。

初めての作品とは思えないくらいクオリティーですね。

この曲は頭から離れないメロディーとボカロがぴったりですね!

・シャルル

こちらが須田景凪さん、バルーンの代表曲ともいえる曲です。

もう100万回再生を超えていて、どれほど人気なのかが分かりますね。

ノリがいいんですがちょっと哀愁もあって、中毒性のある曲です!!

・レド

こちらは須田景凪さんとして発表した曲で、500万回再生を超えています。

須田景凪さんの歌声、めっちゃかっこいいです・・・。

この歌声があれば、バルーンだけでなくご本人でも十分人気になること間違いなしですよね!

アップテンポでノリノリになれそうですね!ライブで盛り上がりそうです。

 

まとめ

以上、須田景凪さんの経歴や本名、 人気おすすめ曲や今後のライブ予定も調査してみました!

これからより人気が出るアーティストだなというのがすごくわかります!

作詞作曲もできて歌もうまくて、ぜひ生で歌声を聴いてみたいですよね~。

2019年8月21日には2nd EP「porte」も発売されます!

porte (初回限定盤 CD+DVD+40Pルックブック) [ 須田景凪 ]

年齢や顔出しもしていないので、いったいどんな方なのかも気になります・・・!!

引き続き調査していきますね!

これからの活躍に期待しましょう。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!









ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。