こんにちは!
男子バドミントンで常山選手が快挙を成し遂げましたね!
なんと世界ランキング4位で、2012年のロンドン五輪では銅、2016年のリオ五輪で金メダルをとったチェン・ロン選手を2-0のストレートで破る大金星を挙げましたね!
常山選手、チェンロンにストレートで勝利🤩👍🏼
— ⭐️まちゃ(ぶちょ)⭐️ (@macha_jupiter) July 23, 2019
気持ちを切り替えながら試合をしたら普通に勝ってしまった、と話す常山選手。
どんな選手か気になったので調べてみました!
常山幹太(バドミントン)の 経歴やプロフィールを紹介!
それではここで常山幹太選手の経歴やプロフィールを紹介していきますね!
名前:常山幹太(つねやま かんた)
生年月日:1996年6月21日
血液型:O型
出身地:滋賀県
身長:173cm
体重:63kg
利き腕:右
チーム名:トナミ運輸
出身校:草津小学校→草津中学校→東大阪大学付属柏原高校卒業
常山選手は小学生時代からその才能を見せ始めます。
全日本小学生選手権大会ではシングルスで4強に廃止、中学校では全国中学校大会の滋賀県でシングルスの優勝を果たします。
2012年の全国高等学校選抜大会(福岡県)ではダブルス2位!
また、2013年の全日本ジュニア選手権大会では、シングルス・ダブルス共に優勝を果たしています。
2014年の全日本相互選手権大会ではシングルスの4強に入る成績を残しています。
その後も16強以上には常に入り、2017年にはカナダオープンシングルスで優勝。
2018年のタイオープンSuper500でシングルス優勝を果たしています。
他の選手にと切磋琢磨しながら実力を磨いているんでしょうね。
好きな食べ物はラーメンなんだとか。
遠征地の名物ラーメンなども食べに行っているのでしょうか。
チキンラーメンが好きなようで、遠征時は持っていっているそうですよ!
常山幹太(バドミントン)の兄弟もスゴイ!
常山選手はお父さんからバドミントンを教えてもらい、中学時代まではコーチについて常山選手の才能を引き出していたそうです。
そんな偉大なお父さんだからこそ、尊敬する人の欄に「父親」と書かれるのでしょうね。
また、実はお兄さんがいますが、お兄さんもバドミントン選手なんですね!
2歳年上の常山明良(あきら)選手!
日本リーグ2部 男子は三菱自動車京都5勝0敗、東北マークス4勝1敗、セーレン4勝1敗で2日目終了。優勝チームの可能性を残した3チームが明日の最終日1部昇格をかけて戦います!三菱自動車京都シングルス常山明良選手の粘りが凄い… pic.twitter.com/UZ4UebtY0j
— 森田 達 (@Toru_Morita) November 23, 2013
兄弟対決では弟である幹太選手が勝利しています。
お兄さんもバドミントン選手なので、ご両親がバドミントンゆかりの人かもしれませんね。
でも、兄弟でバドミントンができるなんてすごいですね!
また兄弟対決を見てみたいですね!
彼女や結婚はしているのか調査!
常山幹太選手の彼女や結婚の情報。
色々と本当に気になって調べてみたのですが、彼女や結婚の情報がありませんでした・・・
今はバドミントン一本に絞って生活しているのかもしれませんね。
もし結婚したらお父さんと一緒にお子さんにバドミントンを指導してくれそうな気がします。
こちらは引き続き調査していきますね!
まとめ
今回の大金星、本当におめでとうございます!
まさに集中力とこれまでの練習や経験が120%生きた試合と言えましたね!
#バドミントン #ジャパンオープン 1回戦 第1試合
MS チェン・ロン vs 常山幹太
良い形で第1ゲーム インターバルを折り返した常山選手
21-14, 21-17でチェン・ロンを破って2回戦進出です!~J SPORTSオンデマンドでLIVE配信中~ https://t.co/2wBaPL4ac6 pic.twitter.com/nX0E0mC5TP
— J SPORTS バドミントン【公式】 (@jsports_shuttle) July 23, 2019
東京五輪まで残すところ1年、日本人3番手として期待されていますので、ぜひ調子をあげて頑張ってほしいですね!
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!