音楽 PR

the shes gone(シズゴ)メンバーの経歴や彼女を調査!バンドプロフも紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!

TEPCOのCMが話題になっていますね!

https://maroup.net/archives/11442

こちらのCMで歌っているのがthe shes gone(シズゴ)!

どんなロックバンドなんでしょうか?

色々と気になってしまいましたので調べてみました!









the shes gone(シズゴ)メンバーの経歴やプロフィールを紹介!

それではシズゴメンバーの経歴やプロフィールを紹介していきますね!

左から、マサキ、兼丸、Daishiさんです。

ではプロフィールを紹介しますね!

兼丸

・生年月日: 1996年8月12日

・担当:ボーカル・ギター

・好きなもの:プロレス・薬味

兼丸さんはMV「ラブストーリー」「想いあい」の映像制作・編集もしているマルチな才能を持った方です。

back numberの大ファンでもあり、曲などの影響も受けたのではないかと思われます。

マサキ

・生年月日:1996年5月6日

・担当:ギター

マサキさんの情報はほとんどありませんでした・・・

こちらは引き続き調査していきますね!

Daishi(ダイシ)

生年月日:1998年4月10日

担当:ベース

Daishiさんは2017年12月に加入しています。

元メンバーに、shotaroさん(ベース)、shono.nさん(ドラムス)がいましたが、shotaroさんは2017年6月、shono.nさんは2018年12月に共に脱退しています。




メンバーに彼女はいるのか調査!

メンバーそれぞれがカッコいい!と思いますが、彼女はいるのか気になりますよね・・・

色々と調べてみましたが、彼女がいるという情報はありませんでした。

もしかしたらすでにお付き合いされている相手はいるかもしれませんが、ライブ活動などで忙しくて会えていないかもしれません。

もしくは今は音楽活動に集中するのでいないかもしれません。

ただ、彼らの生み出す歌詞がすごく共感する歌詞なので、歌詞のような経験をされているかもしれませんね!

こちらに関しては引き続き調査していきますね!

バンド結成なども紹介!

「the shes gone」は、2016年5月に東京の吉祥寺にて結成されました。

同じ年の秋からデモCDを制作、ライブ活動も開始しています。

2017年7月からは3人体制で、9月からはサポートベースを迎えてのライブ活動を再開しています。

12月には「 RO JACK for COUNTDOWN JAPAN 17/18」に出場し、見事優勝アーティストに選出されます。

12月には「 COUNTDOWN JAPAN 17/18」(MOON STAGE)に出演し、注目を集めています。

2018年に 1st シングル 「想いあい / young」をリリース。

すると瞬く間に広がって9月には ライブ会場、通販サイト、TOWER RECORDS渋谷店、梅田NU茶屋町店の”タワクルコーナー”で品切れ状態が続くほどの人気になります。

そのためTOWER RECORDSでは全店舗、オンラインでもリリースされることになりました。

2018年10月にはUK.PROJECTからデビューすることを発表し、2019年には初の全国流通盤となる1st ミニアルバム「DAYS」をリリース。

DAYS [ the shes gone ]

2019年1月度の「タワレコメン」に選出される快挙を成し遂げました!

ライブは常に売り切れになるほどの人気を誇り、即日ソールドアウトになるほどです。

「僕らの歌があなたの日常に寄り添えますように」をテーマにし、聴く人の街の景色や日常を思わせるような歌を歌っているシズゴ。

東京都内を中心に活動していますが、全国ツアーを開催することが分かりました。

名古屋など東京以外でもライブを行いますので、気になる方はぜひ申し込みをしてくださいね!

まとめ

今日はthe shes goneについて調べてみました!

これからの活躍が期待されるロックバンド。

私も毎日聞いて癒されています。

これからも応援していきましょう!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!









ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。