こんにちは!
昨日の全日本大学駅伝、熱いデッドヒートが印象的でしたね!
私もテレビで見ていましたが感動してしまいました!
その中でも一番胸躍ったのは、東海大学の名取燎太選手!
早々と勝負をしかけ、見事チームを優勝へと導きましたね!
全日本大学駅伝
優勝することができました!🥇
約3年ぶりの駅伝で緊張しましたがチームのみんなとサポートしてくれた方々のおかげで力を出しきれました。
箱根駅伝に向けて気を抜かずに頑張ります。
応援ありがとうございました!! pic.twitter.com/YhCSoWYoji— 名取燎太 (@tentouchui) November 3, 2019
とにかく爽やかな笑顔!
チームメイトにもとっても好かれている印象があります。
どんな方なのか、気になったので調べてみました!
目次
名取燎太選手がイケメンだけど彼女はいるの?
イケメンな笑顔で女性のハートをつかむ名取選手。
一心不乱に集中して走る姿に、キュンとしてしまった女性は私だけではないでしょう。
カッコいいですね~!
彼女はもちろんいるんですよね!
彼女はいるという情報はない
名取選手は現在大学3年生。
青春真っ盛りの年齢ですね。
彼女は当然いて、休みの日はデート・・・という生活かなーと思って調べてみました。
しかし、彼女がいるという情報はありませんでした。
ということは、今は彼女がいない!ということなのでしょう。
駅伝の練習は日々の努力が実を結びます。
また、合宿や遠征で忙しく、学業との両立やアルバイトなどで一日が終わってしまうのかもしれません。
つまり、彼女を作る時間も余裕もないのかもしれません。
今は駅伝に集中
名取選手は毎日の基礎練習を最も大切にしています。
それは高校時代の監督からの教えを忠実に守っているからだといえるでしょう。
「日々の練習なくしてはベストの走りはできない」と心に刻み、時間がある限り練習に打ち込んでいるのかもしれませんね。
駅伝でしっかりと実力を出し切り、後悔しない4年間を送った後、彼女を見つけるのかもしれませんね。
こちらに関しても引き続き調査していきますね!
名取燎太選手の性格は超ポジティブ!
名取選手の性格も気になりますよね。
イケメンなのを鼻にかけてるんじゃ・・・と思った人もいるのではないでしょうか。
性格はうるさいくらい明るいタイプ
名取選手の性格が良く見て取れるのは、その会話のテンポの良さ。
佐久長聖駅伝部
都大路1区区間賞 名取燎太選手のインタビューです。 pic.twitter.com/R76XOWzyYB
— 健信 (@higaken03) December 25, 2016
名取選手自身、性格はとても明るく超ポジティブということだそう。
「うるさいタイプ」と言われてしまうこともあるそうです。
人見知りが激しいことが嫌だとも
明るくうるさいタイプと自称する名取選手ですが、直したいところもあるそうです。
それは「人見知りが激しい」ということ。
人前に出ると緊張して顔が赤くなってしまい、「緊張してるね」と周りに気付かれてしまうのが嫌なんだそうです。
でも、それは裏を返せば一旦仲良くなると距離が縮まり、こんな風にふざけたりもできるし本音も聞けるということですよね。
飲みませーん笑
真面目なんで。— 名取燎太 (@tentouchui) April 2, 2017
そんな姿が先輩やチームメイトにも愛される秘訣なんではないでしょうか。
照れながら話をする名取選手、とっても可愛らしいな~と思ってしまいますね。
普段は優柔不断で頑固
そんな名取選手は、普段はコンビニで弁当を選ぶと一番最後に決めて列に並ぶという「優柔不断」な性格でもあるようです。
また、「聞きたいことしか聞かない」頑固な性格でもあるといいます。
ただ、マラソンに関しては別で、監督や先輩の意見やアドバイスを真摯に聞き、すぐに取り入れることができるんですね。
だからこそここまでの成績を収められるようになったのでしょうね!
名取燎太選手のプロフィールを紹介!
それではここで名取選手のプロフィールを紹介していきますね!
名取燎太選手のプロフィール
名前:名取 燎太(なとり りょうた)
生年月日:1998年7月21日
出身地:長野県
出身校:佐久長聖高校→東海大学(在学中)
自己ベスト記録:29分26秒60(10,000m)
趣味:サッカー観戦
名取選手は趣味が特にないと話していましたが、映画を鑑賞するのが好きなんだそうです。
また、サッカーが好きだそうで、もし陸上選手になっていたなかったらサッカーをやりたいと思っていたそうです。
そのこともあり、サッカー観戦をしたり、自分でプレーすることもあるようですよ!
高校時代は練習はもちろんのことでしたが、「挨拶をする」「服をきちんとたたむ」という「人間性」の部分や「生活面」を特に重視するよう監督から指導されてたそうです。
そのため、疲れていても「これでタイムが1秒落ちたら嫌だな」と、服をすぐにたたんでいるそうです。
だからこそあれだけ礼儀正しいんでしょうね。
名取燎太選手の経歴は苦労人だった!
名取選手の経歴は苦労の連続だったといいます。
名取選手は高校時代は安定した走りで監督からも定評を受けていました。
怪我との付き合い
しかし、大学に入学する直前3月に足首を疲労骨折をしてしまい、復帰するまでに4か月以上もかかってしまいます。
その後復帰を見込みレースに参加して調整していくものの、故障するの繰り返しで、試合に本格的に復帰するのに3年かかってしまいました。
監督は名取選手の怪我やコンディションに合わせた別メニューを考案。
それが実を結び、出場した札幌マラソンでの優勝と大会記録63分14秒という結果につながりました!
そして今回の大学駅伝では、早々と勝負を仕掛け、見事優勝することができたんですね。
全日本大学駅伝優勝することができました!
沢山の応援ありがとうございました😊#GoTokai #NIKE pic.twitter.com/Tds6j4m3Vb— 塩澤稀夕 (@shiozawa23_1217) November 3, 2019
「走りたい」「ヤバい」と怪我で走れない時、かなり焦っていて精神的にもヤバいと自分を追い詰めていた名取選手。
チームメイトの支えもあり、見事復活を遂げることができました!
箱根駅伝も期待していましょう!
おわりに
今日は名取選手について調査してみました。
MVPも受賞して本当にうれしそうでしたね!
#全日本大学駅伝 #全日本大学駅伝51
MVPは #東海大学 のアンカー、 #名取燎太 選手でした!おめでとうございます🎉
(撮影・藤井みさ) pic.twitter.com/8HPEWn4nt9— 4years. (@4years_media) November 3, 2019
箱根駅伝での走りも期待していましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

