こんにちは!
トランポリンの世界選手権で、何と日本団体女子が金メダルを獲得しました!
✨✨✨✨✨
FIG 2019世界トランポリン
有明体操競技場
女子団体決勝 11/29
森ひかる✨✨✨✨
佐竹玲奈✨✨✨✨
土井畑知里✨✨✨
2019 Trampoline Worlds, Tokyo (JPN) – Team Finals, Highlights – We are G… https://t.co/Z6wAyw58ZA @YouTubeより— ⚡️ (@Mononofu_Nippon) November 29, 2019
おめでとうございます!
東京五輪の競技でないことが残念でなりませんね。
女子団体代表の中で、ひときわ笑顔がかわいかったのが、代表の 土井畑知里選手!
✨✨✨✨✨
FIG 2019世界トランポリン
有明体操競技場 11/28〜12/1
女子団体決勝 11/29
森ひかる✨✨✨✨
佐竹玲奈✨✨✨✨
土井畑知里✨✨✨
合計165.225点で初の世界一‼️ pic.twitter.com/GwgtDkJelE— ⚡️ (@Mononofu_Nippon) November 29, 2019
めっちゃかわいくないですか?
気になったので色々と調べてみました!
目次
土井畑知里選手のプロフィールや経歴を紹介!
それでは土井畑知里選手のプロフィールや経歴を紹介していきますね!
土井畑知里選手のプロフィール
JOCの就職支援事業「アスナビ」を通じて、トランポリンの土井畑知里選手が「三菱電機株式会社」に採用されました。これでアスナビを通じた選手採用は95社/団体138名となりました。(写真:アフロスポーツ) pic.twitter.com/fJ5xQ7KhGc
— ゆきちゃん (@marinamiries) January 27, 2017
名前:土井畑 知里(どいはた ちさと)
生年月日:1994年8月9日
出身地:大阪府
血液型:A型
出身校:日本体育大学卒業
所属:三菱電機
身長:153cm
土井畑知里選手の経歴
土井畑選手は4歳の時にトランポリンと出会います。
きっかけはお兄さん。
お兄さんが通っていた地元の小さな体操教室にトランポリンがあり、お兄さんの教室の送り迎えに付き添っている中で出会ったといいます。
最初は見様見真似で他の選手の真似をしていたものの、一緒に遊んでくれることがうれしかったようで、小学2年生から本格的にトランポリンの練習を始めます。
これまで2011年、2013年、2015年と3回のトランポリン選手権に出場しています。
土井畑選手は2010年出場した「第1回青少年オリンピック」で銅メダルを獲得したことが一番うれしかったことだと話しています。
今回の金メダル獲得で、さらに嬉しいことが増えたことでしょうね。
2017年4月からは就職支援制度「アスナビ」を利用し、三菱電機実業団に加入しています。
土井畑選手は三菱電機に勤務しながらトランポリンを極める、バリバリのキャリアガールなんですね。
紹介動画がかわいくてかっこいいですよね!
土井畑千里選手がかわいいけど彼氏はいるの?
とにかく笑顔がかわいい土井畑選手。
満面の笑みが素敵ですね!
#トランポリン 出場メンバーが決定!
決勝進出で、東京五輪出場が内定する世界トランポリンが今年11月 東京で開催!
東京五輪の会場である有明体操競技場で行われます。#トランポリンのT #TT兄弟 #元気な女子チーム#土井畑知里 #森ひかる #佐竹玲奈 #宇山芽紅 #岸彩乃 #高木裕美 pic.twitter.com/SKGPHK6AZV— テレビ朝日 体操 (@tvasahi_taisou) June 22, 2019
彼氏についても気になりますよね。
彼氏の情報はない
土井畑選手の彼氏について色々と調べてみましたが、お付き合いしている男性の情報はありませんでした。
今はトランポリンに専念していて、彼氏を作るよりも競技の方に集中しているのかもしれませんね。
ただ、これだけ笑顔がかわいい人であれば、男性からの評価も高いですよね。
笑顔と元気をわすれない
土井畑選手は、大切にしていることの一つとして「笑顔と元気を忘れない」という事を心に刻んでいるそうです。
それは周りへの感謝の気持ちを込めて、意識して心がけているのだそう。
きっとそれが支えてくれている人への恩返しと考えているのでしょうね。
きっと今お付き合いされているとしたら、穏やかな関係を築いているのでしょうね。
土井畑千里選手の性格についても
土井畑選手がどんな性格なのかも気になりますよね。
周りへの感謝を忘れない
土井畑選手は一度大きなスランプを経験しています。
それは彼女がとても出場したかった大会への出場を逃し、目標が途切れてしまったことで何をするにも気力が切れてしまったそうです。
しかしそんな時周りの家族や仲間が支えてくれて立ち直ることができたとのこと。
その周りからの優しさを返すべく、トランポリンを全力で続ける土井畑選手。
周りへの優しさを忘れないからこそできることでしょうね。
コツコツ積み重ねる努力家
土井畑選手は夢を持ち、それに向けてコツコツ努力を積み重ねていく努力家でもあります。
笑顔を絶やさず、決して練習量などを表にひけらかすことなく、ただひたすら練習に打ち込む姿は、周りの人の協力を自然に引き出したのではないでしょうか。
また謙虚な姿勢もありますので、誰からも好かれる人なんでしょうね!
私も彼女の笑顔を見ていて本当に気持ちがいいなと思います。
これからも応援していきたいですね!
おわりに
今日は土井畑千里選手について調べてみました!
金メダルを取って本当にうれしい気持ちを前面に出した土井畑選手。
これからも頑張ってほしいですね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!