こんにちは!
日本テレビのドラマ「やめるときも、すこやかなるときも」が話題になっています。
このドラマで注目を浴びているのが、このドラマが女優としての初仕事になる、中井友望さん!
藤ヶ谷太輔&奈緒「やめるときも、すこやかなるときも」に真織役で出演している中井友望 いま大注目の女優! pic.twitter.com/cITKsk0z5p
— まーしー (@ma_shi_0403) February 23, 2020
かわいいですよね!
このドラマでは、 主人公の元カノ役を演じていますが、実際中井友望さんには彼氏はいるのでしょうか?
今日は中井友望さんの彼氏や性格について、また不登校だったそうなので、その理由についても書いていきますね!
目次
中井友望(女優)がかわいいけど熱愛彼氏はいる?
とってもかわいくて透明感あふれると話題の中井友望さん。
熱愛彼氏はいるのでしょうか?
彼氏がいるという情報はない
今回出演しているシンドラの「やめるときも、すこやかなるときも」では、主人公の亡くなった元カノを演じていますね。
現在20歳の中井さんですが、彼氏に関する情報は色々と調べてみたもののありませんでした。
まだこれから売り出していく女優さんなので、彼氏を作る時間がなく、お仕事に集中して全力を注いでいるのかもしれませんね。
ただ、これだけかわいい女優さんなので、男性にかなりモテるのではないでしょうか?
好みのタイプは一途な男性
中井さんはインタビューで、自分の好きな男性のタイプは「一途な男性」と話しています。
中井さんは、自分の事をとっても好きでいてくれて、それをちゃんと全部表してくれる人がタイプなんだそう。
確かに、とっても好きでいられたとしても、それをちゃんと伝えてくれる人じゃないとこちらには伝わりませんよね。
恋人らしくイチャイチャしたいのかもしれませんね。
中井友望(女優)の性格についても
中井さんの性格についても気になったので調べてみました。
インドア派な性格
中井さんはどちらかというと自分の時間を大切にしたい人のようです。
自分にキャッチコピーを付けるとしたら「ひきこもるオンナ」と自称しています。
それは、仕事がなければ家から出ることもないし、カーテンを開けないで過ごすことが好きだから、というのが理由だそうです。
自分一人の世界に浸ることが好きなんでしょうね。
浮き沈みが激しい
中井さんは自分の特徴を「浮き沈みが激しい」と評しています。
つまり、気持ちが高まったり落ち込んだりと、なかなか安定しないという事かもしれませんね。
小さなことも感じて反応する感受性の高い人なのかもしれません。
そして中井さんはストレスが溜まってしまうと、「泣く」ことによってそれを解消しているのだそう。
色々と思っていることをため込んでしまう性格なのかもしれませんね。
まだ自分の感情や思いをどう外に出していくのか、その術を学んでいる最中なのかもしれませんね。
落ち着いた感じで静かに生きる中井友望さん。
自分の中にある殻を破り、大女優へと変貌した時に、素晴らしい才能を開花させてくれそうですね!
中井友望(女優)のプロフィールや経歴を紹介!
それではここで中井友望さんのプロフィールや経歴を紹介していきますね!
中井友望のプロフィール
中井友望って子、可愛すぎる、、😳 pic.twitter.com/YYr6OT6CvK
— ツナ缶 (@asyuka0930) February 17, 2020
名前:中井 友望(なかい とも)
生年月日:2000年1月6日
出身地:大阪府
血液型:B型
身長:158cm
ちなみにスリーサイズはB82 W58 H85だそうです。
スタイル抜群ですね!
スタイルキープのために、お味噌汁と乳製品を欠かさず食べているそうです。
レイトショーに最近ハマっているそうで、映画を観ることに現在情熱を注いでいるんだとか。
好きな食べ物はアイスクリームで、アイスの消費量は誰にも負けない自信があるというから驚きですね!
中井友望の経歴
中井さんは大阪府に生まれ、毎日元気に学校に通う、ごく普通の子どもでした。
しかし中学・高校と不登校を経験したことがあり、「学校って難しい」と思い悩むようになります。
現在は大学生になりましたが、学校に行ってもほぼ誰ともしゃべらず、放課後にはラーメンととんかつ屋でバイトする大学生だったそうです。
女優の蒼井優さんに憧れ、事務所に入ったものの、ある出来事をきっかけにクビになってしまい、女優の夢をあきらめてたそうです。
そんな中、撮影現場で一人でいる女の子を見つけ話しかけたのが、ミスiD2016グランプリに選ばれた女優の穂志もえかさん。
彼女からミスiDことを知り、応募して見事2018年にグランプリを獲得。
現在は女優としてお仕事を頑張っているところです。
2020年には齊藤工さんが総監督を務める映画「COMPLY+-ANCEコンプライアンス」に出演しています。
2020年3月には劇「夜だけがともだち」にも出演する予定です。
「夜だけがともだち」
作・演出:ふくだももこ
会場:下北沢・小劇場「楽園」
日程:2020年3月25日(水)〜31日(火)
出演者:三河悠冴・松浦りょう・中井友望・輝山準・佐野剛(江古田のガールズ)◆チケットの予約はこちら↓https://t.co/r8xUfDTFF6 pic.twitter.com/dUqfQW0b53
— 中井友望 (@youwang19) February 22, 2020
しかし、将来の夢は「大学卒業」とあるように、学校をちゃんと卒業できるように両立を頑張っている努力家さんでもありますね。
ほくろが自分のチャームポイントと話す中井さん。
飾らない性格もファンを魅了する魅力の一つなのかもしれませんね。
中井友望(女優)が不登校になった理由は何?
中井友望さんは中学高校と不登校になってしまった経験があります。
なぜ不登校になってしまったのでしょうか?
本人からは「人間関係に悩む」としか公表されていない
中井さん本人は、不登校になった理由を「人間関係に悩む」としか公表していません。
ただ、この言葉からもわかるように、不登校になってしまうほど悩み苦しんだことがあったのだとわかります。
現在も大学には行っていますが、本人曰く「社会復帰頑張ってます」と話していますので、中井さん本人がいかに社会の集団の中、特に同世代の輪の中に入ることに勇気を振り絞っているかがわかりますね。
悔しさや悩みを言えなかったのでは
これは私の個人的な推測になるのですが、中井さんはあるインタビューで「夢をかなえる秘訣は?」と聞かれた時「悔しさを消化しない」と答えています。
もしかしたら、学校生活において「悔しかったけど消化してしまった」ことがあったのかなあと感じてしまいました。
人間関係ということなので、女子グループの中でトラブルがあり、「悔しかったこと、悲しかったこと」を言えず心にしまってしまい、結果学校に行けなくなってしまったことがあったのかもしれません。
女優としてお仕事をするとき、悔しさを消化せず次に生かしたり、相手に伝えることを大切にしないといけないと思ったのかもしれません。
学生時代色々とあったと思いますが、それをも糧にして、女優としてどんどん活躍していってほしいものですね。
おわりに
今日は中井友望さんについて書いてみました。
可愛い笑顔に惹かれる人が急上昇の中井さん。
「やめるときも、すこやかなるときも」見てる。中井友望さん、かわいい…。大注目だな。 pic.twitter.com/6qN4l3bmr0
— デンスケ (@kokodokoboy) February 22, 2020
これからも夢をかなえるために頑張ってほしいですね!
応援していきたいですね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!