こんにちは!
スノーボードで注目されている戸塚優斗さんをご存知でしょうか?
なんとスノーボードUSオープンハーフパイプで優勝し、日本人史上4人目の快挙を成し遂げたんです!
素晴らしい!!
戸塚優斗 選手、スノーボードUSオープン ハーフパイプ優勝。https://t.co/8gBS0lNOWd— ぎん🐧⛄️🌨️(さやっち) (@agpgraphics) March 1, 2020
カッコいいですね~!
実は戸塚選手、まだ10代なんですよね!
まだこんなに若いのに、なぜこんな表彰台にのれるような成績を収められるのでしょうか?
今日はそんな戸塚選手について調べてみました!
目次
戸塚優斗(スノーボード)のプロフィールや経歴を紹介!
それではまず、戸塚選手のプロフィールや経歴を紹介していきますね。
戸塚優斗選手のプロフィール
名前:戸塚優斗(とつか ゆうと)
生年月日:2001年9月27日
出身地:神奈川県横浜市
身長:169cm
体重:64kg
出身校:横浜市立西谷中学校→光明学園相模原高校
スポンサー:ヨネックス
戸塚選手は友達が多く、大会で優勝した時は仲間たちが抱き着いて祝福してくれたとのこと。
いつも優しく明るい性格で周りを明るくさせてくれています。

戸塚優斗選手の経歴
戸塚選手はお母さんの影響でスノボを始めます。
本人曰く「無理やりやらされた」と言うので、お母さんはどうしてもスノボを彼にさせたかったのでしょうね。
2歳だったのでただ雪の上で立っていただけ、ということです。
そして小学2年生の時にハーフパイプの世界に入り、小学5年生になるとスノーボード協会に入ります。
さらには小学生のうちにプロの資格を取得してしまうのだからすごいですね!
中学に入り学業との両立を頑張り、中学3年生の時には日本スキー連盟のハーフパイプナショナルチームでの育成枠として指名されています。
高校に入学すると、正式にナショナルチーチームの一員となり、大会に出場しては高校生としては驚異的な成績を残していきます。
順調に記録を伸ばしていますが、2018年の平昌オリンピック決勝の滑走中に転倒。
平昌オリンピック スノーボード 男子ハーフパイプ・決勝 戸塚優斗 アクシデントの瞬間。大丈夫だろうか。 pic.twitter.com/sbqBULn3nB
— What an Interesting (@WIW_on_Twi) February 14, 2018
打撲で済み、その後リハビリを重ね見事復帰。
今回の優勝をつかみ取るまでに復活を遂げました!
今後も活躍が期待される戸塚選手。
微笑みが素敵なので女性ファンも多そうですね!
戸塚優斗選手の成績
戸塚選手は2018年の平昌オリンピック決勝戦に出場。
2018年には他にも「FIS ワールドカップシークレットガーデン」でハーフパイプ3位に入っています。
2019年には
・FIS ワールドカップラークス ハーフパイプ 2位。
・Xゲームズ アスペン ハーフパイプ 2位
・FIS スノーボーディング ワールドチャンピオンシップ ハーフパイプ 2位
・FIS ワールドカップ カルガリー ハーフパイプ 優勝
・ナショナル チャンピオンシップ ハーフパイプ 優勝
・USオープン ハーフパイプ 3位
・FIS ワールドカップ マンモスマウンテン ハーフパイプ 優勝
戸塚優斗(スノボー)の母親が二人いて兄弟との絆が強かった!
戸塚選手はご両親の影響でスノボーを始めます。
特に言われているのが「母親に連れられてスキー場に行っていた」ということ。
一体どんなお母さんなのでしょうか?
二人母親がいるってどういうことなのでしょう?
母親はスノボー選手ではなかった
戸塚選手のお母さんは、スノーボードが大好きだといいます。
家族でよくスキー場に行っていたのでしょう。
2歳という幼い時からスノボーをやらせる、というのは、お母さんの早期教育という方針によるものなのかもしれませんね。
ただ、スノボー選手で活躍されていたか、というと、どうもそうではないとのこと。
ただ純粋に雪に触れ、自分が好き!楽しい!と思っているスノボの面白さを戸塚選手にも伝えたかったのかもしれませんね。
戸塚選手にはもう一人の母親的存在がいた
実は戸塚選手には「お母さん」と言える存在がもう一人います。
それは、三井真紀さんという方。
元トッププロライダー手として、世界中の試合を転戦していた女性です。
2005年の全日本SB選手権で優勝した経歴を持っている方です。
戸塚選手が参加したキャンプのメンバーとして参加し、その後戸塚選手のコーチとして彼の成長を支えていました。
三井さんは、戸塚選手にスノボの技術だけではなく「野菜を食べて」「挨拶はちゃんと」と、生活や身の回りの事も厳しく指導していたそう。
戸塚選手は幼い頃から「おかあさ~ん!」と三井選手を慕っていたといいます。
三井さんもまた「私は第2のお母さん」と話しているほど、二人の絆は強いものです。
戸塚選手は尊敬する人に三井さんの名前を挙げています。
彗星のごとく現れた戸塚優斗の強さの秘密がわかった気がする。その滑りの礎を築き上げたのは、昔一緒に大会を転戦していた同世代の元プロスノーボーダー、三井真紀の教え。ひさしぶりに会った彼女からいろんな話を聞けた。都会で生まれ育った16歳の高校1年生が冬季オリンピックのメダルを目指す。 pic.twitter.com/o4u09sMAtw
— 野上大介 (@daisuke_nogami) February 4, 2018
二人のお母さんに成長を助けられ、あんなに素晴らしい選手に成長したんですね!
兄のような存在の人がいた
戸塚選手は兄弟はいませんが、お兄さんのような間柄がいました。
それは柳原真央さんという方。
柳原真央さんは戸塚選手と同じヨネックスの契約ライダーとして将来を期待されていました。
戸塚さんはいつも一緒に活動して、本当の兄弟のように慕い、尊敬していたといいます。
しかし柳原真央さんは2011年12月、わずか17歳の若さで交通事故で亡くなってしまいました。
大会に向かう途中で事故にあったとき、戸塚選手は大会の会場でずっと柳原さんが来るのを待っていたのだと言います。
そして表彰式にその悲しい現実を知って茫然とし、参列した葬儀ではずっと泣いていたそうです。
兄と言えるべき存在の柳原さんの想いを胸に、今日も全力で試合に臨んでいるのかもしれませんね。
戸塚優斗選手のプレー動画まとめ
それでは戸塚優斗選手の代表的なプレー動画をまとめています。
試合のダイナミックなプレー
練習風景や予選の動画も
予選でこの滑り!
戸塚優斗@yuto675725 が予選1位通過でファイナル進出!#BurtonUSOpenpic.twitter.com/tISEDNX5je
— Monster Energy Japan (@MonsterEnergyJP) March 1, 2019
最高ですね!
実力をつけている戸塚選手、オリンピックや世界大会で最高の笑顔を見せてほしいですね!
おわりに
今日は戸塚優斗選手について調べてみました!
果敢に挑戦する姿はカッコいいですね!
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!