こんにちは!
ついに終わってしまった「天才てれびくんYOU」
最後は不思議な立花団長の第2の人生?的な感じで終わりましたね・・・

メンバーの半分以上が入れ替えになってしまった今回の「てれび戦士」
新しいシリーズがついに始動しましたね!
その名も「天才てれびくんhello,」!
メンバーもフレッシュな顔ぶれがいますが、その中でも一番ほんわかしていて面白そう!と思う子が谷川理音くん!
ほんわかしている感じですが、いったいどんな子なんでしょう・・・
谷川理音(てれび戦士)の経歴や性格などについて調べてみることにしました!
目次
谷川理音(てれび戦士)のプロフィールや経歴を紹介!
それではまず、谷川理音くんのプロフィールや経歴を紹介していきますね!
谷川理音(てれび戦士)のプロフィール
天才てれびくんhello,
谷川理音くんです😊#天才てれびくんhello #谷川理音 pic.twitter.com/jCMDYotTj3— cotorimayu (@mayu74600179) April 3, 2020
名前:谷川 理音(たにがわ りおん)
生年月日:2009年8月1日(2020年4月現在小5)
出身地:大阪府
血液型:不明
所属事務所:松竹芸能
身長:130cm
体重:25kg
靴のサイズ:21cm
谷川理音くん、趣味が少し人と違って面白いんですよね。
読書や旅行、消しゴム集めなどは好きな人が多いのですが、海外のマグネットを集めることや、語学を覚えることというのだから面白いですね!
しかも語学は英検5級をすでに取得済みで、さらにインドネシア語も勉強しているのだとか。
海外のマグネットが好きだったり、インドネシア語を勉強しているということは、ご両親が海外に縁のある人なのでしょうか。
趣味に「旅行」とありますので、海外旅行が好きなのかもしれませんね。
また、特技は「歌」「ものまね」と、「どこでも寝れる」ことを挙げています。
仕事と学校の両立で忙しいとは思いますが、その忙しい合間にどこでも眠れるのはかなりの強みですね。
好きな食べ物は小籠包やマカロン、クロワッサンと世界的な食べ物です。
グローバルな視点を持っているのかもしれませんね。
(追記)
2020年5月5日の放送で、みやぞんエンジと話した時、リオン君の家には
・木琴
・リコーダー
・鍵盤ハーモニカ
を駆使して演奏していましたね。
ちなみに「偉人」が好きとのことで、好きな偉人は「キュリー夫人」だそうです。
キュリー夫人の応援歌、とっても面白かったですね!
(追記)
理音君は、小さい頃から絵を描くことが大好きだったと言います。
小学2年生から描いている漫画、その名も「たまごちゃん」
理音君の分身でもあるそのキャラクターと、「髪の毛は3本で」と指定したワッサン。
いつかアニメ化したいと話していたその夢を、番組内でアニメーション化してもらって、本当に嬉しそうでしたね!
谷川理音の経歴や出演作品
谷川理音君の経歴は、詳しいことはわかっていません。
ただ、お芝居をすることは大好きのようで、そのために必要な練習であれば夜遅くても取り組めることができるようです。
これまでの出演作品もいくつかあります。
毎日放送(MS)「ミライの暮らし 新しい年を“ミライ”の快適・安全な生活でスタート」
「サタデープラス」番組内再現VTRにも出演しています。
そしてなんと!
「中野の都こんぶ」に出演していたことがあったんです!
ほんわかしたCMの雰囲気にピッタリですよね!
これからてれび戦士として色々と演技も経験も度胸も鍛えられていくので、これからの成長が楽しみですね!
電キャが絡むドラマパートがどうなるのかも期待ですね!

谷川理音(てれび戦士)の性格は面白い?
そんな谷川理音くんの性格も気になりますよね。
一体どんな性格なのでしょうか?
人懐っこく面白い性格
谷川君は周りとおしゃべりするのが大好きで、事務所でも良く周りを巻き込んでおしゃべりを楽しむようです。
また、先輩のモノマネなどをして周りを笑わせることも好きなようです。
てれび戦士としてついた通り名が「ちっさいおっさん」
しゃべりたいことがありすぎてついつい喋ってしまい、怒られることもあるかもしれません。
でもそれでも周りは面白い谷川君の話が聞きたくて、ついついかまってしまうのかもしれませんね。
そんな人懐っこい性格なので、先輩てれび戦士にも(特に礼ちゃんから)かわいがられるのではないでしょうか。
賢さは大人顔負け
理音君は、賢さは天てれの中ではずば抜けています。
そのため、ドラマパートでは「名探偵リオン」が組まれていましたね。
この投稿をInstagramで見る
他のドラマパートでも、天てれメンバーのアドバイザーや推理などを立てたりと、頭脳明晰なイメージがありますね。
真面目な頑張り屋
谷川理音くんは、ダンスのレッスンを始め、お芝居の練習なども真面目に頑張る努力家の性格でもあります。
そのため、ダンスレッスンの先生にもかわいがってもらっているようです。
小学5年生になると学校も6時間授業がほとんどになり、宿題や学校生活との両立に苦労することもありますが、短い時間に集中して練習を受けるのでしょう。
真剣だからこそ、周りが動き谷川理音くんのために何かしよう!と思うのでしょう。
俳句のミッションに関しても、色々な俳句をたくさん書いていましたね。
また、理音君は、将来はハリウッドスターに「なりたい」のではなく「なる」と語っていました。
理音君は本人の中で夢や目標がハッキリしているんでしょうね。
一途な努力家な面はてれび戦士としてかなり重要なスキルになりますので、どう発揮されるのかが楽しみですね!
谷川理音(てれび戦士)の兄弟や家族についても
ほんわかな雰囲気が今年卒業してしまう辻くんと似ているような谷川理音くん。
兄弟や家族はどんな感じなのでしょうか?
兄弟の情報は不明
谷川君は色々と調べてみたものの、兄弟がいるという情報はどこにもありませんでした。
まだ子役としての活動のため、兄弟についての情報はあえて伏せているのかもしれませんね。
ただ、人懐っこくて元気な所を見ると、弟君のような感じがしますので、お姉ちゃんがいるような雰囲気を受けます。
優しくて面倒見がよいお姉さんかお兄さんがいるのではないでしょうか。
家族についても母親以外情報なし
谷川理音くんはInstagramをやっていますが、未成年のためにアカウント管理はお母さんがされています。
谷川理音くんの家族の情報は「お母さん」がマネージャーとしてしっかりとサポートしているという情報のみ公開されていました。
お父さんは普通の会社員として毎日勤務されているのかもしれませんね。
家でも相変わらず元気いっぱいに周りを巻き込んでおしゃべりしているのかもしれませんね。
こちらに関しても引き続き調査していきますね!
おわりに
今日は新しいてれび戦士、谷川理音くんについて調べてみました!
他にも新しいメンバーがいますが、どう成長していくのかが楽しみですね!






これから楽しみに4月を待ちましょう!
「天才てれびくんhello,」は、2020年4月6日、夜6時20分~スタートです!
エンディング「ハローハロー」もついにCDが発売決定しました!
これでばっちりいつでも歌って踊れますね!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!