こんにちは!
朝起きたら嬉しいニュースが入っていました!
NEWSの加藤シゲアキさんが2015年に上梓した短編集「傘をもたない蟻たちは」の一遍である「染色」が、「染、色」として舞台化されることが決定したんです!
おめでとうございます!!
しかも主演がAぇ! groupの正門良規さんなのでまたすごいことになりそうですね!
今回の舞台、行きたいけれどチケットの倍率はどんな感じなのでしょうか?
今日はそれらについて調べていきたいと思います!
目次
染、色(舞台)チケットの倍率がヤバいほど高い?
今回の舞台「染、色」
こちらのチケットの倍率はどうなっているのかが気になりますよね。
チケットの争奪戦が起きる可能性高
実は今回の舞台「染、色」は、加藤シゲアキさんが初めて脚本も担当します。
そのため、小説がどんな感じで舞台化されるかが注目されているんですね。
しかも主演がAぇ! groupの正門良規さんとなると、Aぇ! groupのファンも殺到しますし、もちろん加藤シゲアキさんが所属しているNEWSのファンも舞台を見に来ますよね。
昨年8月に開催された「ぼくらAぇ! groupっていいますねん」の関西公演のチケットの倍率は、なんと7倍強。
また、NEWSのライブチケットも全国平均2~3倍は当たり前なので、今回そのファンが両者押し寄せてくるとかなりの倍率になるのではないでしょうか。
3,4倍は平日でも当たり前になる可能性が高いですね。
大阪公演の方が倍率が高いかも
今回、東京公演と大阪公演の二会場で開催されます。
東京は「東京グローブ座」での公演で、収容人数は合計703席。
【『THE NETHER』】本日10/20公演のホール座席表をチェック 東京グローブ座(東京グローブ座/703人)https://t.co/USnsnRTkgq pic.twitter.com/4nENsq49zX
— MUSIC-MDATA (@musicmdata) October 20, 2019
大阪は「エブノ泉の森ホール」で、会場次第ですが、大ホールでは1.037席、小ホールであれば457席。
エブノ泉の森ホール (大阪府)https://t.co/EkVueB0FDM
小ホール座席表 (457人)&スケジュールhttps://t.co/C5Jhz8fa61 pic.twitter.com/bTEYGSAinp
— LiveWalker (@livewalker) July 7, 2016
大阪公演は会場が大か小になるかはまだ未定ですが、東京グローブ座の規模やチケットの料金体系を考えると、小ホールでの開催になるのではないでしょうか。
そうなるとやはり席数の関係上、さらには公演日程が大阪公演の方が圧倒的に短いので、大阪公演の方がチケットの倍率は高くなりそうですね。
(追記)中止の発表
残念ながら。5月1日の公式HPで、舞台の中止が発表されました。
新型コロナウィルスの感染拡大の影響を鑑み、やむを得ず中止という決断をされたそうです。
6月4日から28日まで東京グローブ座とエブノ泉の森ホールで上演予定だった『染、色』はコロナウイルスの感染拡大により公演中止となりました。楽しみにしていてくださった皆さま、申し訳ありません。本当に悔しいです。とても素敵な作品なのでいつか必ず実現したいです。https://t.co/5fvtXx8XIc
— 瀬戸山美咲 (@minamoza) May 1, 2020
本当に残念ですが、いつか開催されることを願っていましょう。
(追記)
嬉しいことに、来年5月下旬~6月中旬に、公演されることが決定しました!
再び上映ということで嬉しい限りですね!
情報は追ってこちらに書いていきますね!
染、色(舞台)チケットの購入方法やファンクラブ枠はあるのかも
今回の舞台「染、色」チケット。
ほしい!という方がたくさんいますね。
しかも主演正門くんじゃん!
恋の病と野郎組の時に結構好きだったんだよ正門くん!楽しみだなぁ!
こりゃあチケット激戦だろうな😂
しかも染色ってとこがまたいいよなぁ🧑🏻🎨🎨
そしてまた舞台ってどこがいい!
もう最高だよ!こんな幸せなことない!😭#祝加藤シゲアキ脚本家デビュー— 澪㊗️加藤シゲアキ脚本家デビュー (@komateka_shige) March 13, 2020
舞台 染、色 観に行きます
チケットご用意下さい— どんこ (@m_ttazy_donko) March 13, 2020
購入方法に関してはまだ情報が未定
今回の舞台「染、色」のチケット情報はまだ発表されていません。
ただ、6月公演になりますので、一般発売に関しても4月後半には発売されているのではないでしょうか。
ただ、今回座席数がそこまで多いわけではないので、見逃さずにチケットをゲットしたいですよね。
ファンクラブ枠があるのかも後日発表
今回の舞台、ファンクラブ枠があると嬉しいですよね。
こちらに関してもまだ情報が発表されているわけではありませんので、追加情報を待つしかないようですね。
ただ、2020年1月に開催された、関ジャニ∞横山裕さん演出の舞台「青木さん家の奥さん」は、関ジャニ∞のファンクラブ枠はないという前例がありますので、今回もあるかどうかは定かではありません。
ただ、今回加藤シゲアキさん初脚本、そして正門良規さん主演ということなので、少しはファンクラブ枠があるような印象を受けます。
こちらに関しても引き続き調査していきますね!
(追記)チケットの返金処理について
ジャニーズファミリーチケットでチケットを購入された人には、チケットの払い戻しがされますので、ジャニーズファミリークラブからの連絡を待つようにしましょう。
本当に残念ですが、また開催されることを願っています。
「染、色」のあらすじはどんなもの?
今回の「染、色」のあらすじはどんなものなのでしょうか。
美大生のリアルな日常と変化を描く青春小説
今回舞台の原作となっている「染色」。
主人公は彼女もいて何不自由なく過ごす美大生の市村。
何不自由なく、それでも何か渇望することもなく、退屈な毎日を過ごしていました。
ある日市村は壁にグラフィティアートを落書きする謎の女性・美優と出会い、彼女のアトリエに通ううちに美優の不思議な魅力に惹かれ、男女の関係になってしまいます。
しかしそんな日々は美優のロンドン行きで終わりを迎えます。
一人取り残された市村は、美優の思い出を思い出しながら、何を思うのか・・・
揺れる市村の感情を、どう正門さんが演じていくのかが楽しみですね!
脚本を大胆にアレンジ
加藤シゲアキさんは今回の舞台のお仕事が舞い込んできた時、仕事が立て込んでいたという事情もあり、最初は断ろうと思っていたそうです。
しかしその時脳内に戯曲化された「染色」が広がったそうです。
そしてその内容は原作とは違ったストーリーだったといいます。
「これは自分しかできない」と思い、仕事を受けることにしたのだそう。
しかし大胆に作品を変更したために同じタイトルをつけていいのか悩み、結果「染、色」というタイトルにしたんだそうです。
現在NEWSのライブの準備と合わせて執筆しているという加藤シゲアキさんの新しい作品を、ぜひこの目で見てみたいですね!
舞台「染、色」のチケット料金も紹介!
それではこちらの「染、色」のチケットについての料金についても紹介します。
東京公演
東京公演のチケット情報を紹介します。
公演期間:2020年6月4日(木)~21日(日)
会場:東京グローブ座
チケット料金:S席¥9,000 A席¥8,000 B席¥6,000(全席指定・税込)
※未就学児童入場不可
平日はおそらく1公演、初日・最終日・土日に関しては2公演になるのではないでしょうか。
未就学児入場不可なので気を付けていきたいところですね。
大阪公演
公演期間:2020年6月25日(木)~28日(日)
会場:エブノ泉の森ホール
チケット料金:S席¥9,000 A席¥8,000 (全席指定・税込)
※未就学児童入場不可
公演はおそらく東京と同じく、平日は1公演、土日は2公演になるのではないでしょうか。
おわりに
今日は「染、色」のチケットについて書いていきました。
ファンも大喜びの今回の舞台。
シゲちゃん『染、色』舞台化おめでとうございます!!
『脚本:加藤シゲアキ』をこないだ友達と話してて、こんなすぐ実現するなんて…!!
チケット取れる気がしないけど、縁があれば見に行きたいなぁ♪— ちくりん (@satchikurin) March 13, 2020
個人的に加藤シゲアキさん正門良規くんともにサブカル女を沼に堕として狂わせる魅惑の男だと思っているので舞台「染、色」がどのようになるか楽しみです………
でも如何せんチケットが取れないと行けないんですが戦争だと思うのでどうなるんだろうか( ˆ꒳ˆ; )— あかり (@okayu103) March 13, 2020
今回は本当に残念ですが、落ち着いたらぜひ開催してほしいですね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!