体験記事

<体験談>ビックモーターの車検は高い?メリットや感想・評判についても

皆さんが毎日乗っている自家用車。

2年に一度、待っているのが車検ですね。

数多くある中で、よくCMをしているのが「ビックモーター」という会社。

こちらは中古車の販売をされているのですが、車検もされているってご存知でしょうか?

ただ、ビックモーターでよく噂されるのが「車検金額が高いのでは?」ということ。

実際に私も車検を受けてきました。

その感想や実際の料金はどれくらいなのかについて、書いていこうと思います。

 

<体験談>ビックモーターの車検は高い?

今回私がお願いした「ビックモーター」の車検。

私はこちらに整備などを全てお願いしているのですが、今回の車検もお願いしていました。

ただ、Twitterなどでよく目にするのが、

ビックモーターは高い

ということ。

高いという口コミがある

色々と調べてみた所「高い!」という口コミがあるビックモーター。

実際の口コミでは「高い」という声が多いのも事実ではあるようです。

車検当日にしか確定金額が出ないため、高いと感じる人も

ビックモーターは車検見積もりを事前にHPでできるようになっています。

直接担当者から「いくらかかるのか?」という連絡が来るのですが、実際にどれくらいかかるのか、という所は、車検当日に車を入庫して点検してもらわないとわかりません。

私も基本的な金額

  • 車検基本料金
  • 自動車重量税
  • 自賠責保険料
  • 検査手数料

この金額に関しては、車検前にある程度はわかっていたのですが

他の交換部品や検査項目に引っ掛かる部分については点検してからしかわかりません。

そのため、最終的な見積もりが出るのが、車検当日に車を入庫させてからになります。

私も正直予算オーバーしてしまいました。

「高い」と感じるのは、

  • 車検にかかる費用以上に、他諸々にかかる金額が高い
  • 事前にわかっているわけではなく、当日にしかわからない

という事ではないかと思われます。

高いがしっかりやってもらえる

私は今回の車検は2回目。

他のところと比較検討をしましたが、やはりビックモーターは少し高いと言う印象を受けました。

実際かかった金額も自賠責保険料以外で11万円。

一気にこの金額がなくなるのは厳しい所でもあります。

ただ、こちらは「車の気になるところ」を事前に聞いてもらえるので、車検と一緒にそういったところを特に気をつけてみてくれます。

そしてその点検に関しての作業費は

「車検時特別コース料金」に含まれ、部品代以外は請求されませんでした。

そういった融通が利くのもビックモーターの車検ならではだと思います。

他の車検よりも高いですが、その金額に見合ったお仕事をしてくれています。




ビックモーターの車検のメリットは?

今回私が利用したビックモーターの車検。

メリットもいくつもあります。

それをこれからご紹介していきますね!

早い契約だと割引が拡大

ビックモーターは車検の予約をすると、それだけで色々なメリットがあります。

  • 早期予約割
  • 早期入庫割
  • 代車なし割
  • ペア予約割
  • 平日入庫割

この5つの割引があると最大で8,000円割引となります。

これだけで1万近く割引があるので、ありがたいですよね。

また、他社工賃より10%オフもしてくれます。

これだけでもお得ですよね。

他店の見積もりもしっかり取ってから行った方がよりお得になるんですね!

ただ、ユーザー代行車検等の分解整備を行っていない車検の見積書は保証の対象外になりますので気を付けましょう。

いくつか見積もりをとって比較するのもアリですね!

↓車検比較サイトでより安く車検を受けよう!↓



しっかりやってくれるので安心

私は今回車検をお願いした時、軽くこすってしまった部分やブレーキの異音、また交換したドアの不具合を「気になるところ」をしっかりと見てくれます。

私は前回の車検から今年まで、修理をしたのはわずか1回。

【評判】ビックモーターの車検の口コミや実際の体験談!金額や点検の内容も紹介!こんにちは! 皆さんは自家用車の点検はどこでされていますか? 私は自家用車を購入した「ビックモーター」さんに一任しています。 CM...

修理も部品の摩耗だったため、点検時に気付いてくれました。

家族を乗せて安全に走るためには、信頼できる整備士さんにお願いすることが必要なのではないでしょうか。

こちらでは、車検終了時に

  • 1か月点検
  • 3ヶ月点検
  • 6か月点検

を無料でしてくれるので、安心して乗ることができます。

案内ハガキもしくはショートメールでメンテナンスのタイミングを知らせてくれるので、点検忘れがありません。

12か月点検は有料になりますが、車検終了時に半額券をもらったので、半額の9900円で行うことができます。

車検だけの付き合いではなく、その後もずっと安心して乗るための点検を他にお願いする手間も省けるので非常に楽です。

説明もちゃんとしてくれる

私は車を持っているものの、知識はさっぱりありません。

そのため

この修理はどうして必要?

これはどの部品を使っていくらかかる?

と、整備についてはもちろん、金額についてもたくさん質問します。

ビックモーターの担当してくれる整備士さんは、細かく初心者の私にもわかりやすく説明してくれるので、車初心者の私も納得してお願いできました。

ただ淡々と進めるのではなく、ちゃんとこちら側の意見を聞いてくれるので、モヤモヤしながら車検を受けることはないので安心ですね。

次回予約でオイル交換が8回まで無料

ビックモーターの車検では、車検終了時に次回の車検予約をした場合

オイル交換が8回まで無料になるんです!

3ヶ月毎、もしくは3000kmで好感するのがベストなオイル交換。

その交換が8回分無料になるのは嬉しいですね!

さらにこの次回の車検予約は、キャンセル不可という事はないようです。

つまり、オイルを無料で交換してから車検をキャンセルすることもOKということなんですね。

他店ではオイル交換代は4,000円。

それが8回となると、32,000円必要になるんですね!

それが予約だけで無料になるのはありがたいことですよね。

そういったアフターサービスも充実していますので、車検をお願いする価値はあるようです。

ビックモーターで車検をした感想

今回私はビックモーターで車検を通しました。

どんな風だったのか、その感想についてこちらに載せていきますね!

朝:入庫・手続き

私は「平日割引」を利用しました。

平日の朝に入庫すれば1日で終わるからです。

朝車でお店に来店。

受付に行き、書類を書いて手続きしました。

受付の人からは

  • 終了時の連絡の電話番号
  • 支払方法
  • 必要書類の提示
  • 等をした後

さらに気になる点についてヒアリングされました。

そして自賠責保険の金額を先に支払い、代車についての説明を受け、承諾書に記入・捺印。

車検時の代車のガソリンが50kmまで無料なのはありがたいですね。

代車は新車を用意してくれるのが、ビックモーターの嬉しいところ。

その後30分位店内で待ち、実際に点検してもらい見積もりを貰います。

待っている間、店内のフリードリンクを2杯いただいてまったり。

雑誌もあるのでのんびり待つことができますし、すべり台まであるキッズスペースもありますので、お子様連れでも安心ですね。

見積もりの上作業開始

いつも担当してくれる整備士さんが今回も車検を担当。

前回の修理などの話をわかっているので、そういったところも説明が簡単で通じます。

見積もりを貰いましたが、予想以上の金額。

これは予算オーバーだった・・・

そう思いながらも、一つずつ項目の説明を受けます。

オイル交換など絶対必要な物、

交換した方がいいもの

全て細かく説明してもらいました。

私は「小型・中型安心コース」という車検特別パックを適用。

このパックですと

  1. エンジンオイル交換・エンジンオイル
  2. オイルエレメント交換・オイルエレメント
  3. フラッシングオイル
  4. ブレーキオイル点検・ブレーキオイル
  5. LLC添加剤
  6. ワイパー取り換え・フロント・ワイパー

他に諸々ついてきました。

さらに私は気になる箇所について2か所、点検と修理をお願いしました。

他にも

  • 低燃費コース
  • 基本コース

とコースがわかれていますが、割引率が高いのはこの安心パックだそう。

基本コースは最低限の交換など

低燃費コースは、基本的なこと+αのコースになり、やはり心配な面が残りました。

ちなみに安心コースですと、通常では140,840円かかる金額が、73,800円になるとのこと。

安全に大切に乗りたいので、信頼できる整備士さんにお願いしたいと思い今回は予算オーバーでしたがビックモーターに決めました。

その後は再見積もりをしてもらい、確認して車検をお願い。

代車を借りて自宅へと帰りました。

夜6:30に車を取りに行く

夜の6:30ごろ、着信があり「お車の車検完了させていただきました」との連絡を受け、代車に乗って愛車を取りに行きました。

 

代車の乗り心地も良く、結構乗ってしまいました。

お店に着くと受付で完了報告とお支払い。

今回はカード支払いにしました。

必要書類を貰い、特典も説明を受けながらいただきました。

オイル交換が無料なのは本当にありがたいものですね。

整備士から説明後支払い→退店

代車も返し、整備士さんから内容の説明を受けました。

今回直した部分に関しての所見や

車検が無事終了したことをお話しいただきました。

世間話を少しした後にお店を退店しました。

朝車を持っていき、手続きした後はいつもと同じ生活をしているだけで車検が終わるので非常にありがたいです。

気になる点もしっかりと点検し、直してもらえたので、金額は予算オーバーですが、安心を買う意味でしっかりとしてもらえてよかったです。

これからしばらくは点検にちょこちょこ行こうと思います。

こういったアフターサービスもあるのはありがたいですね。

ビックモーターでの車検の評判についても

ビックモーターでの車検は私は満足でしたが、評判はどうなのでしょう?

満足という意見

ビックモーターの車検で満足した!という人の意見も多くありました。

飲み物が無料でサービスされるのも嬉しいところ。

やはりオイル交換が無料なのはありがたいサービスのようですね!

  • 丁寧に点検してもらえる
  • アフターサービスが充実

というポイントを重視する方はビックモーターの車検は適切のようですね!

金額が高いと言う意見も

ビックモーターで車検を見積もりした人や実際にした人は、「高いんだけど」という意見が目立ちました。

やはり他の車検の会社よりも「高い」ということや、車検当日に見積もりをされ、色々と修理する箇所を言われることが嫌という人が多いようです。

  • 基本的な事や最低限の修理でいい
  • お金をできるだけ抑えたい

という人は、ビックモーターだけではなく、色々な所で車検見積もりをして、最終的に決めてみるといいでしょう。

車検なびを使えば、全国にある車検先を検索できますので、一度こちらから調べてみてくださいね!

↓もっと安くなる車検を調べてみる↓


▲楽天ポイントも使える!▲

おわりに

今日はビックモーターの車検について書いてみました。

1日で終わり、信頼できる整備士さんと細かな話をしながら、納得して車検ができたので、この記事がベストな車検選びの参考になればと思います。

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。