最近話題のアイドルや俳優さんが表紙になることが多い「anan」。
今回もビックアイドルが表紙になることがわかって小躍りしております。
それもあの「SnowMan」全員が表紙ではありませんか?
しかしネット予約はどこも終了でどこにも予約ができません。
今日はそんなananの重版や再販があるのかどうかについて書いていこうと思います。
目次
anan(SnowMan10月14日号)の重版や再販はある?
今回情報が解禁された「anan」の10月7日発売の2220号。
まさかの表紙だったのでファンが喜びの渦に包まれました!
SnowMan全員が表紙を飾る
なんと!
ananの2220号は、SnowMan全員が表紙を飾ります!
髪型だけで3月辺りに撮ったと分かるanan表紙 pic.twitter.com/PT0FLdGipz
— (@mmr___11) September 27, 2020
この全員集合のビジュアル、ヤバいです・・・
もうときめきがとまりません!
SnowManファンはもちろん、ちょっと気になる・・・という方もぜひ、今回は手に入れた方がよさそうです!
ネットは予約受け付けが終了
ただ、ネット予約はアクセスが集中してしまい、すでに終了で購入できなかった!という人が続出しています。
anan予約終了速すぎやん…( ́ඉ .̫ ඉ ̀)
追加情報出ないなら当日忘れないように本屋行くしかないな💦— Ryuh (@Ryuh_wons) September 27, 2020
楽天もオムニもanan予約終了してる
早すぎでしょ笑— ま ゆ (@__snow_snow) September 27, 2020
そしてananは予約終了してました。Snow Man売れたなぁ…。初めての表紙は余裕で予約出来たよ…
— あき (@tone0318) September 28, 2020
では実際に重版はあるのでしょうか?
重版は未定
9月28日現在、SnowManが表紙のananの重版については発表されていません。
今回のananの予約がネットや書店などに殺到している可能性が高く、書店などでもどれだけ冊数を確保できるか、上層部が動いている状態と考えられます。
購入したい!とう声が多くあれば、出版社も重版や再販に向けて動く可能性がありますね。
ただ、もし重版されるとなった場合でも、今週いっぱいはそういった情報は出ないと思われます。
生産体制を整えたりすることが求められるので、もし重版されるのであれば、来週初めごろに発表があるのではないでしょうか。
もうしばらく待ちましょう!
過去に重版されている
実は最近になるんですが、SnowManの渡辺翔太さんが表紙を飾った時、重版になっているんです。
こちらの号は発売前に予約が殺到し、まさかの発売前の重版が決定したんです!
案の定書店も予約申し込みはもちろん、発売当日にも問い合わせが多くありました。
書店でも朝一で受け取りに行きたくて予約したら『あっ…ananですね… Snow Manの渡辺翔太さん表紙の…』ってすぐなったし疲れ気味だったから朝から電話殺到してるんだなって感じ❗️渡辺くんしゅごーーい❗️
— じょちゃん (@shoppicham) August 3, 2020
渡辺翔太さんもSnowManのメンバー。
メンバー一人でも重版があり、さらに発売前という異例の人気ぶりだったのです。
今回も重版されるのではないか
今回のananはメンバー全員が表紙になります。
そのため、 かなりのSnowManファンがananを求めて予約合戦をされるのではないでしょうか。
Snow Man全員でanan表紙まじか!!
予約!!!!!— あ♰い☃☃☃☃☃☃☃☃☃ (@kmy_kst_love_A) September 27, 2020
メンバー全員が表紙になっているので、おそらく渡辺翔太さんよりも予約が殺到していることでしょう。
つまり今回も、重版されるのではないでしょうか。
10月7日と発売日が少し先なので、もしかしたら発売前の重版が決定するかもしれませんね。
ananは基本再販はあまりないのですが、重版は行っている事例がありますので、楽しみに情報を待っていましょう!
anan(SnowMan10月14日号)を今から予約できる方法
今回大人気のSnowManが表紙のanan2220号。
ネットでは売り切れが続出していますね。
ネットは予約受付終了
anan2220号は、ネットでの予約をほぼ終了しています。
Amazon→予約終了
楽天ブックス→予約終了
紀伊國屋書店→予約不可
hontoネットストア→予約不可
e-hon→予約不可
Yahoo!ショッピング→予約不可
ヨドバシ.com→予約終了
セブンネットショッピング →予約終了
残念な事に軒並み予約終了なんですね・・・
それだけSnowManが人気なのかがわかりますね!
書店予約はお店によってまだ受付けている
書店によっては、今現在も予約を受け付けているところもあります。
Snow Manの皆様
anan 表紙おめでとうございます🎊
お昼休憩に近所の本屋さんで予約できましたd(D.D.*)
10/7は KISSIN’ MY LIPS / Stories の発売日ですね^ ^— ぱんたろ❄📷️🍞 (@snowpantaro) September 28, 2020
anan近所の本屋さんで予約完了🤗
Snow Manのですよね?って言われた😆笑— ミケ☃️ (@mike_snow122) September 28, 2020
ananは毎週発売なので、書店には当たり前のように毎週最新号が入荷します。
書店によってはまだ予約できるところもありますので、諦めないで近所の書店に電話をしてみましょう!
ちなみに私も近所で予約しましたが、午後一であればまだ空いていましたよ。
セブンネット・楽天・Amazonはねらい目
セブンネット・楽天ブックス・Amazonは突然予約が再開していることがあります。
おそらくキャンセルなどが発生したか、在庫が確保できた場合になりますが、特にセブンネットに関しては再販する可能性が一番高いです。
渡辺翔太さん表紙のananも予約が再開されていたことがあります。
しょぴanan、セブンネット予約再開してる‼️もう一冊ポチるか⁉️
— まろん (@snow_9arashi_5) August 6, 2020
セブンネットなどは「再入荷お知らせ」の設定ができますので、必ずその連絡が届くように設定をしておきましょう。
anan(SnowMan表紙)を当日購入できる方法
ネット予約・書店予約も出来なかった場合、ananを諦めないといけないのでしょうか。
いいえ、まだ方法はあります!
当日購入できる方法についてもご紹介していきますね!
書店に一番乗り
発売日当日に書店に行き、ゲットする。
まずはこれが一番確実です。
書店が開店する時間を狙って一番乗りをしてゲットしましょう。
書店では発売日前に予約を終了していても、当日入荷で店頭に並ぶ分があることも。
特にananは毎週複数冊(5冊~10冊・大型店舗は~20冊)入荷していることが多いです。
書店では予約を「確実に入荷する冊数」で受けているため、実際に入荷するよりも少なく設定しています。
例えば、毎月10冊入荷していても、その時によって入荷数に変動がありますので、半分の5冊しか受けない、ということがあるんですね。
予約したのに本が届かない、という事を避ける意味もあるようです。
そのため、予約が終了していても諦めないでいきましょう。
もし学校や仕事で朝一いけない場合は、家族にお願いして買ってきてもらうか、取り置きができるかどうかを予め聞いておきましょう。
また、ananは大丈夫かと思いますが、書店によっては発売日前日に店頭に並ぶことがありますので、いつ発売になるのか店員さんにあらかじめ確認しておきましょう。
コンビニもチェック
ananはコンビニでも発売しています。
発売日、コンビニに並ぶかどうかをしっかりチェックしておきましょう。
職場近くのコンビニでゲット‼️
ラスワンだった。
早めに出勤して良かった😊#anan#SnowMan— ❄️ちい❄️(すのち) (@snowsnow_kis) June 25, 2019
コンビニは朝早くにならぶので、その時間帯を確認しておくと無駄がないですね。
ただ、入荷する冊数は書店ほど多くはありません。
できるなら事前にananが本のコーナーに陳列されているか確認しておくといいですね。
スーパーなど穴場も足を運ぼう
そして意外と穴場なのですが、スーパーなどにも取り扱いがあることがあります。
渡辺翔太表紙のanan買い足そうと思ったら、本屋さんで店頭販売してなくて諦めてスーパーに買い物行ったんだけど、そのスーパーに売ってて無事買い足せた。
スーパーでanan買うとかなんかめっちゃ恥ずかしかったわw— kan (@m_s_f_t_w_s) August 19, 2020
私は以前バローなどでananを売っているところを見た事があります。
an・an💕ゲット✌️
通販サイト❌
近所の本屋❌
TSUTAYA❌
コンビニ❌諦めてランチ買いに入ったスーパーのレジ横
雑誌コーナーにan・an発見❗最後の一冊😂こんな片隅に…私の昼休み…an・an探しで終わった💦💦
— りょう☃️ (@ryo_taip) June 27, 2019
できれば事前に狙っているスーパーにananが置いてあるかどうかを確認しておけるといいですね!
出来れば流れとしては
朝一でコンビニ→書店→スーパー
の流れで置いてあるかどうかをチェックしに行きましょう。
おわりに
今日はananのSnowMan表紙の重版や再販について調べてみました!
ちなみにSnowman表紙のananは「10月14日号」になります。
10月14日発売のananは「10月21日号」になりますので注意が必要です!
間違えてしまうと悲しいことになります。
すの表紙のananは10月7日発売だけど「10月7日号」じゃなくて「10月14日号」だから予約するとき注意!私みたいに間違えて予約してぬか喜びするよ!()
— 7️⃣ (@s09wy) September 27, 2020
書店などの予約の際は
と伝えるといいですね。
どうか予約できる人がたくさんいますように!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!