東京オリンピックが延期になり、なかなかスポーツ界も大会や試合ができなかった今年前半。
ようやく少しずつ大会が開催されるようになってきましたね。
先日開催された「日本陸上選手権」の女子200メートルで、何と初出場で優勝を果たした選手がいます。
鶴田玲美選手です!
鹿児島市出身の選手ですが、200mでの優勝は県勢40年ぶりの快挙だそう。
一体どんな選手なのでしょうか?
今日は鶴田選手について色々と調べてみました!
目次
鶴田玲美選手のwiki風プロフィール
それではまず、鶴田玲美選手のプロフィールについて書いていきますね!
鶴田玲美選手のwiki風プロフィール
#東京選手権
女子100m決勝
優勝 鶴田玲美(南九州ファミリーマート)11秒81 pic.twitter.com/OtZiyTqvem— 4years. (@4years_media) July 24, 2020
名前:鶴田玲美(つるた れみ)
生年月日:1997年4月18日
出身地:鹿児島県
身長:163cm
所属:南九州ファミリーマート
自己ベスト:23.81(2020年10月現在)
鹿児島県出身の鶴田選手。
陸上を本格的に始めたのは小学5年生の時。
NPO法人で活動するスポーツサークル「SCC」に所属し、練習を重ねたんだそうです。
今回の大会では23秒17という日本3位の記録をたたき出しています。
午後3時まで事務の仕事をした後に鹿児島南高でコーチの指導を受けていますが、その努力家な行動にコーチである新開浩一氏も驚くほどなんだとか。
休日には1日5時間ほど猛練習する日もあるそうです。
コロナの影響で競技場が使えなかった間は、約120mほどある坂ダッシュなどを繰り返し、練習に励んだんだそう。
だからこそ、今回のような好成績が出せたんですね!
去年までは無名の選手
鶴田選手はこれまで全国制覇の経験もなく、大学4年時の自己ベストは100m11秒89、200mが24秒43。
なんと日本選手権の参加標準記録も持っていなかったんだといいます。
大学卒業後は地元で今年開催される予定だった鹿児島での国体に向けて、南九州ファミリーマートに就職。
「国体で入賞」を目的に練習を重ねていたと言います。
厳しい練習が功を奏し、これまで後ろ脚が流れてしまう癖を改善し、持ち味である接地が上手くできるようになったんだとか。
そのため自粛空けには好記録を連発。
2020年7月開催の「東京選手権」では11秒81で優勝。
なんと100mと200mの二冠を達成しています。
東京選手権女子200m決勝-0.8
24.05 鶴田玲美選手=100mと二冠!
24.32 石川優選手— 月刊陸上競技/月陸Online (@Getsuriku) July 26, 2020
さらに8月下旬に開催された「セイコーゴールデングランプリ」では11秒72をマークし2位に入ります。
見事日本選手権の出場権を得ます。
そして初出場で優勝。
まさにシンデレラガールですね!
鶴田玲美(陸上)の出身校・大学は?
鶴田玲美選手は現在南九州ファミリーマートに所属しています。
これまでどんな学校に通っていたんでしょうか。
中学校は天保山中学校
鶴田玲美選手は鹿児島出身。
中学校は鹿児島市立天保山中学校に通っていました。
稲森いずみさんや中島美嘉さんの出身中学でもあります。
なんと歴史上の偉人、島津斉彬の公御陣屋跡がある由緒正しき場所だそう。
「島津斉彬公御陣屋跡」
ここは将兵の訓練場で、斉彬様は将兵の士気を鼓舞していたようです🏇
ドラマの通りだと、ここ周辺で斉彬様は倒れたことになりますね😣天保山中学校内にあるため、勝手に入ることはできませんが、この写真のように道路側から撮影できます📸#西郷どん #島津斉彬 pic.twitter.com/vGtrXEnCyc
— 🌻鹿児島盛り上げ隊🌻 鹿児島の魅力を全国に発信したい (@kagoshimamori) April 23, 2018
高校は鹿児島女子高
鶴田玲美選手は高校も地元にある女子高に通っています。
「鹿児島市立鹿児島女子高等学校」出身です。
この高校では、元祖ママさんランナーの若松育美選手の母校だそうです。
「バレーボール部」「陸上部」「卓球部」「音楽部」が全国大会への出場歴があり、部活動が活発な高校のようですね。
玉里島津邸の跡地に建てられている高校でもあり、県内全域から入学希望者が来るのだそうです。
大学は大東文化大学
高校を卒業した鶴田玲美選手は大東文化大学に入学します。
こちらでも陸上部に所属し、着実に実力を磨いていたようですね。
1部女子100m決勝
鶴田玲美(大東大)
初の決勝の舞台で堂々の7位入賞!
4年生の意地の走りを披露。#関東インカレ pic.twitter.com/MLdxd2WqPW
— ハイテンコーギー (@TFEsaifami) May 24, 2019
卒業後は南九州ファミリーマートに所属し、地元での練習に励み、今回の優勝をつかみ取りました!
地元では祝福がすごかったでしょうね!
本人も「信じられない」というほどの結果を出している鶴田選手。
東京五輪に向けて頑張ってほしいですね!
鶴田玲美(陸上)の家族兄弟についても
鶴田玲美選手の家族についても気になりますよね。
色々と調べてみました!
家族・兄弟の情報は非公開
今回鶴田選手の兄弟や家族について色々と調べてみましたが、それらしい情報はありませんでした。
まさにシンデレラガールなので、あまり情報が公開されていないのかもしれませんね。
おそらくこれからメディアには引っ張りだこだと思われますので、その時にご家族のことが出るかもしれません。
家族のサポートが手厚かった
鶴田選手は今回の優勝のインタビューで、「いつも支えてくれた家族に感謝したい」と話しています。
地元に帰り、練習に励む鶴田選手を、おそらく全力でサポートしてくれたんでしょうね。
体調管理や食事面など、全面的にバックアップ体制をとってくれたのではないでしょうか。
家族の応援があってこその今回の優勝なんでしょうね。
きっとご家族が一番鶴田選手の努力や苦悩などを知っていると思われますので、嬉しくて泣いているのかもしれませんね。
おわりに
今日は陸上のシンデレラガール、鶴田玲奈選手について調べてみました!
笑顔でインタビューに答える鶴田選手。
これからの陸上界を引っ張る選手として、頑張ってほしいですね。
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!