先日、私の友人から「面白くってマジハマるソシャゲがあるけど一緒にやらない?」と紹介されたのが「ツイステッドワンダーランド」
以前東京に行った時に見たツイステ・・・
やってみましたが、これがなかなか・・・面白いし・・・カッコいい!
もっと早くからやればよかった・・・!
アプリでも大満足なのですが、ここまでクオリティもしっかりしているし、人気もあるので、アニメ化があるような気がしますが実際どうなのでしょうか?
今日はツイステがアニメ化する可能性があるのかなどについて予想していきたいと思います。
目次
ツイステがアニメ化するのかどうか可能性を予想!
2020年3月からリリースされたソーシャルアプリゲーム「ツイステッドワンダーランド」
このアプリ、キャラクターが非常に魅力的ですね!
個人的にはハートラビュルのリドル・ローズハートが好きなんですが、それは置いておいて、実際にアニメ化の噂が本当かどうかを調べてみました!
ツイステアニメ化の可能性は高い
ツイステは現在非常に人気が高く、キャラクターグッズなども売れに売れているソシャゲと言われています。
OPがアニメ化されていることもあり、
と言われるほどなんですね。
ここまで人気が高まっているため、アニメ化の可能性は非常に高いのではないでしょうか。
その理由をこれから書いていきますね!
理由①フォロワーが100万人
現在ツイステの公式Twitterは、何とフォロワー数が1Mと書いてあります。
1Mとは、100万人の意味。
何と100万人もフォローしている人がいるんですね!
ツイステのリツイート数が、20万RTを記録したこともあります。
20万RTは、首相官邸の「新しい年号を伝える」というtweetでは、26万RTを記録していることを考えると、かなりの影響力をもたらしていると考えられます。
アニメ化は相当資金がかかりますので、アニメ化に伴うDVDなどでも売上を見込み、その採算が取れるものではないとアニメ化には踏み込まないということがありますが、これだけのフォロワーやRT数を見ると、たとえ深夜アニメになったとしても、かなりのファンが見てくれるのではないでしょうか。
理由②売上がスゴイ
ツイステはソシャゲの中でもグッズ展開が非常に多いのが特徴です。
スマホゲームだけでも配信開始から7か月で売上100万円を突破するなど、かなりの売上を達成しています。
カードダス ディズニー ツイステッドワンダーランド メタルカードコレクション2 自販機版 全18種セット
グッズが売れればアニメ化するための制作資金も溜まりますよね。
1番くじも純粋に60回引けるとしても
650円×60回=39,000円
イトーヨーカドーで開催なので、少なく見積もっても
135店舗で1セット 39,000円×135店舗=5、265、000円
500万円以上の売り上げがあります。
さらに2セットあると倍の1千万円。
他にもセブンイレブンの一部店舗で取り扱いしますので、やはりそうなると5000万円くらいは売り上げているでしょう。
一番くじですらこの売上なので、グッズの売上は1億以上はあるのではないでしょうか。

深夜枠でのTVアニメの制作資金は放送費用や宣伝費を含め、1クール3億円ほどだと言われています。
この金額を確保でき次第制作に移ると思われますので、ここまでのグッズ展開で成功しているツイステであれば、アニメ化するハードルはほぼないと思われます。
理由③ソシャゲで過去にアニメ化されている
ソーシャルゲームは2020年にその人気からアニメ化された作品があります。
- 白猫プロジェクト
- プリンセスコネクト
- ラピスリライツ
どれも人気が爆発し、アニメ化が決定したソシャゲになります。
白猫プロさんのTwitterもツイステ公式と同じく1Mのフォロワー。
データ的には同じなので、アニメ化している作品と同じように、ツイステもアニメ化される可能性が高いですね。
理由④アニメ企画・制作にアニプレックス
今回のツイステのアニメ企画・制作には、アニメ制作で有名なアニプレックスが携わっています。
そのため、これほどまでのクオリティのアニメが制作できるんですね!
それぞれの寮の紹介をアニメで紹介しているという事から見ても、アニプレックスもかなり力を入れて制作しているのが見て取れますね。
始めからアニプレックスが参加しているということは、遠からず近からずアニメ化を視野に入れていることが見受けられます。
その布石としてのアニメOPやCMなのだと考えると納得がいきますね。
やはりアニメ化の流れは確実になるのではないかと思われますので、公式Twitterや公式HPでの情報を楽しみに待っていましょう!
ツイステのアニメはいつから放送されるかも
ツイステのアニメ。
もしアニメ化されたのであれば、いつから放送されるのでしょうか?
それについても予想してみました!
すでに動いている可能性あり
ツイステはアニメ制作でアニプレックスが協力しています。
つまり最初からアニメ化の計画もあるのではないでしょうか。
アニメCMやOPが制作されたことは、ファンの反応を見て、どれ位の影響力があるのか、どれくらいの年齢層や人数に対して受け入れられるかどうかのデータをとったとも考えられます。
キャラクターの声優もしっかり地位を確立していますので、後はどう作品として制作するかなどを今制作者側で話し合いをしているのではないでしょうか。
もしかしたら今年の夏に放送開始するはずだったものの、コロナの影響で時期が未定になっていたかもしれませんね。
来年春から放送開始では
すでにアニプレックスがアニメOPなどを制作していることを考えると、すでに動いていると考えてよさそうな「ツイステ」のアニメ化。
すでに今年の秋アニメの放送が始まり、冬アニメも順次制作が発表された作品がありますので、
おそらく一番早くて来年の春アニメとして放送するのではないでしょうか。
タイアップするとなると来年夏ではないか
ツイステはアプリ配信前などもかなり多くのキャンペーンを配信し、ファンを着実に増やしていました。
そのため、もしアニメ化されるとなった場合、アプリや一番くじなどともタイアップし、全力でアニメ化を盛り上げるのではないでしょうか。
となると急いでアニメ化することもないと思われます。
また、ツイステは監督生が主役なのですが、アニメ化するとなるとこの監督生のポジションをどうするのか、どう描いていくのかについての壁にもぶち当たりますね。
私も監督生の性別とかポジション、またストーリーなどもめちゃくちゃ気になるところでもあるんですね。
そういったところはディズニー公式なので、かなり慎重に丁寧に描くのではないかと思われます。
そうなるとさらに時間をかけ、タイアップやコラボなどとも組み合わせた上で放送となるので、来年の夏になってもおかしくはないですね。
アニメ化に関してはかなり賛否両論あると思われますので、時間をかけてもいいと思います。
ツイステアニメの放送局
今回もしツイステがアニメ化されるのであれば、放送局はどこになるのでしょうか。
まだ決まっていないが地上波で深夜放送では
まだアニメ化するのかも決まっていませんが、もし決定したのであれば、深夜枠の地上波での放送になるのではないでしょうか。
いきなり動画配信サービスなどで独占配信!となることはないと思いますが、もし製作費などやディズニーとの関係があるのであれば、ディズニープラスなどで独占放送されることもあるかもしれませんね。
ファンの予想も
ツイステはグッズなども行列ができるほどの人気。
名駅エスカにて。
なんの行列かと思ったら、ツイステのカードダス待ちだった pic.twitter.com/9WJJ9cAnFK— かいじゅー (@kai_ju3X) September 16, 2020
カードダスでこれほどまでの行列ができるのは、ツイステ以外にはないのではないでしょうか。
ファンからもアニメ化の希望が殺到
ツイステのファンからはアニメ化の希望が殺到しています。
SPY×FAMILYと地獄楽とツイステはなんか個人的に早くアニメ化しそうな気がしてる、し、して欲しい
— しば (@amz_48ppp) October 4, 2020
ツイステまじアニメ化してくれ
そしたらもう笑顔で新しい扉開けるから— のぉと。 (@xBIXG41jeXYSwOX) October 7, 2020
今日は「え!?ツイステくんアニメ化してる!?」って思った瞬間に目が覚めた 夢だった
— 🎃グリモアありがとう🦇 (@turutake1108) October 6, 2020
ファンからは絶大な希望が多いツイステ。
イメージが壊れるから嫌という意見も
ファンの中には、「ツイステのイメージが壊れてしまうから嫌」という意見もありました。
ツイステのアニメ化なったら監督生の外見的固定されるから嫌だな。今いろんな監督生いるから面白いし、選択肢幅あるのアニメなったら固定されるし……
— フェアリーゴッドマザー亜種 (@iO3y9AA8DqWkvPv) September 16, 2020
もしツイステがアニメ化したら鬼滅のようになる。私だってして欲しいが(アニメ化)して欲しくない。
同じ推しがいるのが嫌になるから
「アニメ化しないかな(´。✪ω✪。 ` )」とか言ってる人は担拒否の気持ちも考えて欲しい。
監督生の性別で喧嘩するのも嫌だ— なの字デュ推し (@ahonan2525) September 13, 2020
ツイステの世界観や監督生がアニメ化によって固定されてしまう事や、監督生の性別でファン同士がもめてしまう可能性があることも、もしアニメ化するなら制作者側は配慮してほしいものですね。
おわりに
今日はツイステのアニメ化について書いていきました。
もしもアニメ化するのであれば、それぞれのキャラクターの背景などを丁寧に掘り下げていってほしいなーと思ってしまいます。
きっとアニメ化するとさらにハマってしまう人が続出してしまいそうですね!
公式設定集も私買っちゃいました!
https://maroup.net/archives/20350
続報を楽しみにしていましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!