最近巷をにぎわしている「PS5」の登場。
本家本元のSONYストア以外にも、ヨドバシカメラやヤマダ電機などでも抽選が始まっていますね。
私も色々と予約しては落選していますが、その中でも地元企業のJoshinはもちろん、三洋堂書店ではPS5の予約はいつからできるのでしょうか。
今日はそれについて書いていこうと思います。
目次
PS5は三洋堂書店でいつから予約できる?
三洋堂書店は愛知県に本社を持つ書店。
実はゲームも取り扱いがあるって知っていましたか?
当店でゲームを買うならPayPayで!
#三洋堂書店
#PayPay pic.twitter.com/MxR6vJIztQ— 三洋堂書店ルビットタウン高山店 (@luvittown) December 21, 2019
任天堂switchもPS4も本体やゲームソフトが発売され、中古も取り扱いがある珍しい書店です。
そこではPS5の発売はあるのでしょうか?
気になったので店員さんに聴いてみました!
まだ詳細を発表していない
三洋堂書店に行ったものの、何も情報がないため、店員さんに聞いてみることにしました。
すると返ってきた答えは
いつから予約が開始するのか?についても
とのこと。
どうやら三洋堂書店ではPS5を発売するかどうかすらも決まっていないようです。
予約に関してもまだ未定
もちろん予約に関しても聴いてみました。
「発売が決定したら予約しても受付けてくれるのですか?」と。
店員さんの答えはこうでした。
とのことでわからずじまい。
店員さんもまだ何も知らされていないようで困惑しているのが受け取れました。
どうやらまだ何も決まっていないようですね。
取り扱いはあるのではないか
ただ、これまでにも任天堂switch本体や任天堂switchLiteなど、多くの人気ゲーム機本体を扱っている三洋堂書店さん。
今回も扱わないはずがないのではないかと思われます。
SONYさんで出荷先を指定されたりした場合は難しいですが、通常であれば取り扱いはあるのではないかと思われます。
こちらに関してもまだ発売日までは詳細がわからないかもしれません。
ちょこちょこ問い合わせをして、詳細がわかり次第追記させていただきます!
(追記)抽選販売
三洋堂書店のPS5は、検討の結果抽選販売になったようです。
10月26日~31日までが抽選申込期間になります。
この時、申し込み条件としては
・三洋堂のメンバーズカード・ポイントカードを持っている
- 三洋堂のポイントカードorメンバーズカードを所有していること
- 8/1~10/31で500円以上の購入履歴があるカードのみ有効)
- 11/15までに指定店舗で購入できること
が条件となります。
店頭では申込ができませんので、三洋堂書店のHPから申込をしましょう。
PS5は三洋堂書店で予約・先着順どちら?
三洋堂書店はゲームを販売していますが、「三洋堂書店=本屋」というイメージがあるので、ゲーム機が売られているということは、あまり有名ではありません。
そのため、任天堂switch本体など品薄になったゲーム機本体が買える穴場として、近隣の人たちやゲームマニアの人たちには知られています。
任天堂switchは先着順だった
ここで以前の品薄ゲーム機本体、任天堂switch本体についても調べてみました。
するとなんと、任天堂switch本体は先着順で買えたんですね!

そのため、入荷があった日の朝一に行けば、抽選することなく手に入ったんですね。
毎日行く必要はありましたが、抽選に任せることなく手に入れることができたので、朝一に行ける家族に頼んで買ってもらうことも出来たわけです。
今もまだ入荷してすぐ売切れるそうですが、コンスタントに入荷しているようです。
発売が決まれば予約抽選となるのではないか
三洋堂書店ではPS4のソフトや本体も発売しています。
そのため、今回のPS5もちゃんと取り扱いがあるのではないかと思われます。
今はまだ在庫がどこまで確保できるのかについてまだ確定していないのかもしれませんね。
たださすがに先着順というわけにはいかないので、他のサイトなどと同じように、予約抽選という形になるのではないでしょうか。
それがネットでの予約になるのか、当日店頭で抽選権を配り、当選発表が行われるのかはまだ未定です。
こちらも発表を楽しみに待っていましょう。
在庫が潤えば先着順に切り替わるのでは
PS5は今でこそかなりの倍率で予約抽選となっていますが、在庫が潤えば任天堂switch本体のように先着順に切り替わるのではないでしょうか。
ソフトも非常に魅力的なものが発売されるのが決定しています。
やはり早くプレイしたい人が多いと思われますので、最低でも半年以上は抽選になるのではないかと思われますが、コロナも落ち着き生産体制も整えば、きっと当日予約なしで買えることができるようになるかもしれませんね!
(追記)
三洋堂書店は抽選予約販売
三洋堂書店は任天堂switch本体も先着順で買うことができました。
しかしさすがにPS5は台数が少ないので、混乱を防ぐためにも抽選販売に切り替えたようです。
また、抽選申し込みの際の受取店舗は変更することができませんので、注意しておきましょう!
PS5の三洋堂書店予約の倍率も予想!
今回のPS5。
もし三洋堂書店で予約できた場合、どれくらいの倍率になるのでしょうか?
抽選ならかなりの倍率になるのでは
三洋堂書店は人気商品はすぐに予約が埋まってしまうほどの注文ぶり。
以前滝沢歌舞伎DVDの予約も、ものの10分ほどで初回限定版は埋まってしまいました。
ちなみに電話だと回線が混雑して繋がらないため、面倒でもお店に行ってお願いした方が確実ですね。
ジャニーズ関連ですら人気ですぐに予約が終了してしまうので、今回のPS5がもし予約抽選だったとしたら、10倍以上は軽くいくのではないでしょうか。
当日朝の抽選券配布になる可能性も
今回もし抽選販売になることが決定した場合、抽選日当日の朝に抽選券を配布する可能性もあります。
もしそうなると曜日によってはネットでの予約よりもかなりハードルが低くなるかもしれません。
平日に予約のための抽選会を行った場合倍率は低くなり
逆に土日に抽選会を行った場合は高倍率になることでしょうね。
土日になると「鬼滅の刃」のような大行列になることでしょうね。

こちらも三洋堂書店さんが密にならないよう、しっかりと対策をしてほしいものですね。
公平に渡していってほしいと思ってしまいます。
店舗によって当選数が異なりそう
今回のPS5、店舗によってはもしかしたら入荷数が異なるかもしれません。
大都市や大型店舗の方が多く入荷することもあるかもしれませんね。
其方に関してはおそらく情報として出回ることはないと思われますが、おそらくお店の方で配分を考えて決めるのではないでしょうか。
一人でも多くの人の手に渡ってほしいものですね。
そして私もぜひ欲しいんです!

おわりに
今日はPS5が三洋堂で発売されるのかどうかなどについて書いてみました!
三洋堂書店さんはゲームも扱っているので、本当にありがたいと最近思います。
取り扱いがあるのかどうなるかわからないドキドキを前に、今は自分ができる事をしましょう。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!