コロナが落ち着いてきたので、映画を家族で観に行こうかと思っていますが、秋から冬の公開で楽しみにしているある映画があります。
その名も「羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来」
この映画は中国発の壮大なファンタジーアニメ作品!
この作品の中でストーリーはもちろんですが、主題歌を歌う新人のシンガーソングライターLMYK さんも気になるところ!
一体この方はどんな方なのかが気になるので調べてみました!
目次
LMYK(歌手)のwiki風プロフィール
それではまず、LMYK さんについてプロフィールを紹介していきますね!
LMYK(歌手)のwiki風プロフィール
名前:LMYK (エルエムワイケー)
生年月日:不明
出身地:大阪
血液型:不明
身長:不明
職業:シンガーソングライター
所属事務所:ソニーミュージック?
大阪出身のシンガーソングライター、LMYKさん。
実はまだかなり情報が不明なんですね。
色々なところを調べてみたのですが、まだ情報が公開されていないこともあり、どこにも情報が載っていません。
大阪出身ということなので、大阪で生まれ育っているのであれば、関西弁でインタビューなども話してくれるかもしれませんね。
LMYK(歌手)の経歴
LMYKさんの経歴、こちらもまだ細かなところは公開されていません。
ただ、かなりの歌唱力ということもあり、以前何かしらの形で音楽活動をされていたのかもしれませんね。
ただ「新人」として情報が公開されていますので、バンド活動などはしている、もしくはYouTubeなどSNSで歌のみ発信しているだけの方だったのかもしれません。
YouTubeにも音楽をアップしているようなのですが、こちらも探していますが見つかりません。
実はLMYK さんは何がデビューのきっかけかというと、自身のYouTubeチャンネルにアップしてた曲をアメリカの伝説的ヒットプロデューサーチーム・ジミー・ジャム氏とテリー・ルイス氏が、その歌声の可能性ほれ込んだからということなんですね。
なんとジミー氏とテリー氏は自らプロデュースをLMYKさんに申し出たというのだから、どれだけの可能性があったのかがわかりますね。
ちなみにジミー氏とテリー氏は、宇多田ヒカルさんやビヨンセさんをプロデュースした経歴があるので、そこが自らオファーするのにはスゴイ期待があったんでしょうね。
もしかしたらLMYKさんは洋楽を歌っていたのかもしれません。
そしてさらに、そのデモ音源が映画制作関係者の手に渡ったことで、今回の映画の日本語吹替版主題歌の制作が決定。
「Unity」が生まれたきっかけとなっているんですね。
11月にデビューが決定しているLMYKさん。
どんな活躍をするのかが楽しみですね!
LMYK(歌手)はどこのハーフ?
LMYKさんはハーフという情報があります。
では一体ご両親はどういった方なのでしょうか?
ドイツと日本のハーフ
LMYKさんはお父さんがドイツ人、お母さんが日本人です。
つまりドイツと日本のハーフ、ということになるんですね。
大阪出身ということなので、お母さんのご実家が大阪にあるのでしょうね。
大学はニューヨークに通っている、とのことだったので、もともと日本に住んでおらず、お父さんの故郷のドイツやアメリカなどグローバルな生活をされていたのかもしれませんね。
ということは、日本語とドイツ語、英語の3か国語のバイリンガルなのかもしれませんね。
LMYK(歌手)の本名は?
大学在学中のニューヨークにて音楽制作を始めたLMYKさん。
「LMYK」という名前は非常に個性的ですね。
本名は一体何なのでしょうか?
本名は非公開
LMYKさんの本名はまだ明かされていません。
おそらくですが、デビューに関して情報が公開されても、本名は公開されることはないと思います。
この名前の由来も知りたいですよね。
わかり次第こちらに関しても追記させていただきますね!
本名と関連するのでは
LMYKさんはもしかしたらですが、本名のイニシャルを掛け合わせてこの名前になったのかもしれませんね。
例えばですが、「YUKA」の名前のイニシャルをとって「YK」とか「Melanie(メラニー)」の名前をとって「LM」とか、何かしらどこかで名前のイニシャルが使われているのではないかな、と思います。
ただ、こちらは私の推測なので、はっきりしたこともわかり次第、こちらに追記させていただきますね!
LMYK(歌手)の年齢はいくつ?
LMYKさんは今回の主題歌をきっかけにメジャーデビューを果たします。
ただ、これだけの歌唱力であれば、他でも活動されていたりするのかな?と思ってしまいます。
一体年齢はいくつなのか、気になったので調べてみました!
年齢はまだ非公開
LMYKさんはまだ年齢を公開していません。
これに関しても、デビュー公開までは情報を公開しないのかもしれません。
20代前半では
LMYKさんは音楽制作を始めたのが大学在学中。
ニューヨークにて音楽制作を始めたといいます。
日本と違ってニューヨークの大学は卒業するまでが大変です。
そのため大学を卒業してからシンガーソングライターとして活動を開始したと考えられます。
つまり年齢として推測になりますが、22歳~25歳くらいではないでしょうか。
こちらもわかり次第追記していきますね!
LMYK(歌手)の顔はかわいい?
LMYKさんの顔はどんな風なのかについてもやはり気になるものです。
それに関しても調べてみました!
LMYKの顔も非公開
ここまでくると、もう早く公開してほしい・・・と思うくらいですね。
SNSやYouTube、ありとあらゆるものを調べてみたのですが、一切LMYKさんとわかる写真はありませんでした。
これは制作者側の「顔や名前などのステータスではなく、歌そのものを聴いて感じてほしい」という意向の表れなんですね。
ということなので、もしかしたら映画公開直前にしか顔などの詳細が公開されない可能性もあります。
宇多田ヒカルさんのようなアジアンビューティーさんなのか、それともふんわりとした美人さんなのか、色々と期待を膨らませていきましょう!
かわいいより美人ではないか
これは全く私の歌声からイメージした理想像になるのですが、かわいい、というよりは、クールビューティーな雰囲気を持つ美人さんなのではないかと思われます。
池田エライザさんのような感じなのかな?と勝手に想像しています。
この投稿をInstagramで見る
ハーフということなので、目鼻立ちも整っていて、引き込まれる雰囲気を持っているかもしれません。
映画の舞台挨拶などで出演したり、音楽番組に出演するのが今から楽しみですね!
LMYK(歌手)のおススメ曲も紹介!
LMYKさんの歌う曲は本当に耳に心地いいです。
おススメ曲についても紹介していきますね!
Unity
この曲でメジャーデビューを果たすLMYKさん。
この曲が全てをあらわしていますね。
世界を包み込むような壮大なボイス、そしてどこまでも広がる伸びやかな声。
宇多田ヒカルさんを彷彿とさせるような歌い方ですね。
LMYKさんも映画に向けてこんなメッセージをコメントしています。
私にとってこの作品の一番の魅力はキャラクターとストーリーから溢れる優しさと希望です。人間と妖精の共存や自然破壊やといったタイムリーで深刻なテーマを提示する一方で、仲間同士の愛情とそれぞれの諦めない姿が繊細かつ堂々と表現されています。それに最も心を動かされ、日本語吹替版主題歌を制作する上での軸となりました
歌を作ることにも才能があるのでしょうね。
もっと他にもこれから曲を出すことになると思いますので、おススメ曲が出たらすぐにこちらでご紹介しますね!
おわりに
今日はLMYKさんについて調べてみました!
ファンもデビューを待ち望んでいます!
LMYKさん、これでメジャーデビュ〜!この曲、EDで流れるのかな?
本予告でみなさんの声が。
わあ〜台詞、こう変えてきたかー!— Ar(えあ)@10/11 西1J49a (@Arrrrrrrr7) October 8, 2020
これは本当に11月のデビューが楽しみですね!
映画「羅小黒戦記」は、11月7日に全国公開です!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!