最近また私の身の回りで「鬼滅の刃」ブームが再燃しています。
それはなぜかと言うと、映画「鬼滅の刃 無限列車編」が上映されているからなんですね!
私も観に行きたいのですが、子どもがまだ小さくて観に行けません。
でも!絶対にDVDが発売されたら買おう!と思っているのです。
でも一体いつ発売になるのでしょうか?
特典などについても調べてみました!
目次
鬼滅の刃無限列車編(映画)のDVD発売日はいつ?
今回も上映公開3日で億の売り上げを達成。
邦画の記録を塗り替える事間違いなしであろう「鬼滅の刃」。
実際見たファンからは絶大な感想が巻き起こっていました。
「感動」「面白い」の声多数
「鬼滅の刃 無限列車編」。
元からアニメでもそのストーリーが丁寧に描かれ人気が出ましたが、映画はさらに丁寧にキャラクターやストーリーが描かれており、ファンが「何度も見たい!」と思う内容だったようです。
鬼滅の刃の知識ほぼゼロな奥様と映画を見に行ったんだけど、会場出て感想聞いたら「柱目指すわ」て言い出してやっぱ鬼滅すげえなって思った。
— 単音(ex.HTK) (@HTK33240113) October 18, 2020
劇場版鬼滅の刃は観た後に、感想を言いたい気持ちにならなくて、観てから2日経った今も、映画を思い出しては心の中に言葉を大切にしまっています。
言葉にしない事で心が燃える。
— 来世に期待@四川風 (@ZUuWD1fxQfFktnw) October 20, 2020
鬼滅の刃無限列車編 感想
映画上映終わった後観客全員が30秒程沈黙、そして虚無感に
観客達が喋り始めたのは館外に出てからであった『凄いもん見た』
『漫画買う』
『この作品を超えられる映画あるの?w』
一人で観に来ていた少女は
涙を流し、トイレに向かった— さる@発注担当/SFS (@souyan1129) October 20, 2020
こんな感想を見たら早く映画がみたくてたまらなくなります。
実際に私の近所の本屋さんは、たくさんあった鬼滅の刃コミックスが映画公開からあっという間に在庫切れになっていました。
もう、早い事DVD化して!って思うのですが実際どうなのでしょうか?
DVD化の情報はまだない
当然ですが、映画は2020年10月16日に公開しています。
そのため、まだ公開して間もないので、DVD化されることはおそらく決定でしょうが、それがいつになるのかは、まだ決定していないんでしょうね。
上映期間によって発売日が大きく左右されることは間違いありませんね。
上映期間は1年を超える?
人気作の映画は上映期間が長く、同じように大ヒットをした映画「君の子は。」は最長で351日上映されていました。
また、興行収入186億5000万円を打ち立てたジブリ映画「もののけ姫」は364日上映され、観客動員数1,353万人の記録を打ち立てています。
しかし、今回の「鬼滅の刃 無限列車編」は、初日の3日間で、興行収入が46億2311万7450円、動員数342万493人を記録しているんですね!
これは平日における日本国内で公開された映画の興行収入・動員の歴代1位、さらには土・日における日本国内で公開された映画の興行収入&動員歴代1位になるんです!
つまり、この記録を見るだけでも、かなり人気であることがわかるんですね。
となると今回の映画は、もののけ姫の1年上映に近づくか、もしくはそれ以上になることが予想されます。
映画界にとってもコミック業界にとっても、鬼滅の刃ブームはいつまでも続けていたいもの。
DVD化の情報はまだかなり先になってしまうかもしれません。
DVD発売は2022年になるのでは
今回、この映画の上映期間が「もののけ姫」と同じくらい1年ほど上映されると仮定した場合で予想してみましょう。
ただ、こちらの予想、かなり確率的に高いのではないでしょうか。
何しろ、鬼滅の刃は、子どもから大人まで幅広い年齢層に人気があり、特にグッズ展開、コミックや関連書籍、アニメなど、多くの業界にとって必要な作品でもあるのです。
そのためできるだけ上映期間を延ばすことは容易に想像ができますね。
となると、1年後の2021年の10月に映画館での上映が終了し、その後関連グッズなどが発売。
さらに2021年には家庭用ゲームも発売が決定しています。

そうなるとその勢いを弱めないよう、2022年の1月~3月あたりにDVD発売が告知され、予約スタート。
2022年の春~夏にかけて発売されるのではないでしょうか。
どちらにしろ、まだまだ先の事になりそうですね。
やはり一人で観に行ってこようか悩みどころですね・・・
鬼滅の刃無限列車編(映画)DVDの初回限定はある?
今回もしDVD化が決定した場合、初回特典などはあるのでしょうか?
初回特典はあるのでは
まだDVD化がいつ発売になるのか、正式に発表されていないので、初回特典が付くかどうかはわかりません。
ただ、映画のDVDとなると、必ずと言っていいほど初回特典が付いてきます。
おそらく今回のこちらの映画でも、初回特典はついてくるのではないでしょうか。
限定版が出るのでは
鬼滅の刃は、コミックスでも「同梱版」や「限定版」といった、グッズなどをつけたコミックを予約限定で販売しています。
鬼滅の刃は、コミックはもちろん、関連グッズも飛ぶように売れているんですね。
さらに、アニメのDVDも、「完全生産限定版」というものが発売され、そこには
- 特典CD
- 特製三方背ボックス
- キャラクターデザイン・松島晃描き下ろしデジジャケット
- 特典CD(オリジナルドラマ/梶浦由記サウンドトラック
- 蛇腹ブックレット12P
- ノンクレジットOP/ED
- 特製花札8枚
- オーディオコメンタリー
- スペシャルイベントチケット優先販売申込券
- 『鬼滅ラヂヲ』公開収録 観覧無料招待応募券
といった限定特典が付いてきていたんですね!
鬼滅の刃 1(完全生産限定版)【Blu-ray】 [ 花江夏樹 ]
そのため、今回も「完全限定生産」という形で発売する可能性が高いですし、特典もかなりついてくるのではないでしょうか。
ただその分価格がお高めかもしれませんが、ファンならきっと買ってしまいそうですね!
こちらもわかり次第追記していきますね!
鬼滅の刃無限列車編(映画)DVDの予約特典グッズはある?
そして今回、鬼滅の刃無限列車編のDVDが発売されるとなった場合、予約特典はあるのでしょうか?
まだ発表はないがあるのでは
今回の映画「無限列車編」。
まだDVD化の発表もないので、予約特典についても当然まだ情報がありません。
しかし!
過去に発売されたアニメのDVDでは、予約特典が付いてきていました。
鬼滅の刃はグッズ展開が非常に幅広く、お菓子からご当地グッズまでたくさんの種類があります。
一番くじもあるくらいですからね。

この流れから考えるに、DVD化された場合は当然予約特典はあると思われます。
どのお店で予約するのかを、今から楽しみにしていきたいですね!

おわりに
今日は映画「鬼滅の刃無限列車編」のDVD化について書いてみました!
これほどまでに人気があるのなら、やっぱり劇場で一度見ておくべきでしょうね。
ただ、子どもが小さいので、連れて行っていいのか悩む所です。
しばらくはこちらのサイトでアニメを見返してみようと思います。
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!