あのディズニー・ピクサー映画「リメンバー・ミー」で声優デビューを果たした石橋陽彩さん。
天才歌うま少年と呼ばれながらも、活動休止をしていました。
しかし最近復帰したという情報が入りました!
今日は石橋さんの活動休止の理由や現在の活動、そして歌の動画についても紹介していこうと思います。
目次
石橋陽彩の現在の活動YouTuber?
2019年3月に活動休止をされていた石橋陽彩さん。
この投稿をInstagramで見る
今年7月から活動を再開していますが、現在はどのような活動をされているのでしょうか?
現在はYouTuberとして活動
石橋さんは、現在YouTuberとして活動を再開しています。
なんとチャンネル登録者数11万人!!
人気あるYouTuberとしても大活躍しているようです。
現在はYouTubeの動画でさまざまなアーティストのカバーを中心として歌を披露しています。
高い声も歌えるのは非常に強い武器になりますね!
素晴らしい歌声に癒やされますね!
私もチャンネル登録していますが、定期的に歌の動画をアップしてくれているので、その成長ぶりを見守ることができます。
オリジナルソング「ひまわり」も作られるなど、作詞作曲にも積極的に挑戦しています。
耳に残る心地いいメロディと、聴き入るとしんみりする歌詞が素晴らしいですね!
声優としての活動も
石橋さんは現在YouTuber以外にも声優としても活動しています。
2020年4月からアニメ「遊戯王SEVENS」の主役、王道遊我役として活動しています。
王道君はなんと小学生!
積極的に発信もしてアニメの良さをファンに伝えています。
本日(12/22)も、「遊☆戯☆王最新情報 JF2020」にお越しいただき、ありがとうございました!
本日は #石橋陽彩 さんと #楠木ともり さんにサプライズ出演いただきました✨
2020年4月からスタートする新シリーズ「#SEVENS」をお楽しみに!!#遊戯王 #yugioh #ラッシュデュエル #ジャンプフェスタ pic.twitter.com/dvrdcbr6rC— アニメ「遊☆戯☆王」公式 (@yugioh_anime) December 22, 2019
声優としては「ミゲル」の経験があったのでそこまで緊張しないと思いますが、それでも毎回挑戦という気持ちで声優のお仕事をされているんでしょうね。
【送料無料】 リメンバー・ミー 4K UHD MovieNEX 【BLU-RAY DISC】
石橋陽彩の今後の活動は?
石橋さんは活動休止前も声優として活動していましたが、今後の活動はどうされるのでしょうか?
イベントへの出演
石橋さんは正式に発表されているメディアへの出演情報はありませんが、ネット上でのバースデイ生配信を行ったり、オンラインでのステージなどに積極的に参加しています。
2部 16:00〜18:30予定https://t.co/85l0v4r8wJ Kiy
2.AATA
3.生きることから逃げないために、あの日僕らは逃げ出した
4.THREE1989
5.Yu. (張瑀 )
6.桜men
7.まるりとりゅうが*トータルMC:石橋陽彩/松本ともこ
*時間は変更になる可能性がございます
https://t.co/nPYEcZh8Qg #生き逃げ pic.twitter.com/pHFN1FdNnO— 生きることから逃げないために、あの日僕らは逃げ出した(生き逃げ) (@IKINIGE) August 24, 2020
また、イベントのゲストやMCとしても出演していますので、リアルでもオンラインでも少しずつ活動を行っていくようですね。
ファンクラブでの活動も
石橋さんはファンクラブを設立し、会員限定の配信も行っています。
今年のクリスマスには生配信も行う予定でいます。
みなさん!
HRS#3が終わったあとすぐに!
FC会員限定の生配信をしたいと思います!🥳僕のファンクラブでは、みなさんとの楽しいイベントをいろいろ企画してます!😆
今年のクリスマスには素敵なプレゼント企画も!?🎄
「#HimawaRing」是非入ってみてくださいね!🙌https://t.co/gODnKTDDJA pic.twitter.com/j3SVEw1XO1— 石橋 陽彩 (@HIIRO_ISHIBASHI) December 11, 2020
ファンクラブの名前も「ひまわり」にもじり「HimawaRing」という名前です。
ファンクラブの会員だけがみられる情報を見ることができます。
入会料は無料になっていますので、気になる方は是非登録してみてください!
2020年にはライブを行う予定だったものの感染症対策のため中止しています。
是非来年にはリアルでライブを行ってもらいたいですね。
活動休止後の声は以前と変わった?
石橋さんは2019年から活動を休止していました。
活動休止の理由
石橋さんは2019年3月から活動休止をしていました。
なぜなら「声変わり」があったからなんですね!
声変わりの時声が安定しないため、安定するまで活動を休止していたからなんですね。
引退などは考えていなかったからこそ、一度休んで声をしっかりと落ち着かせようとしたのでしょうね。
その後約1年4ヶ月の休止を経て2020年7月に再開しています。
ファンも待ち望んでいたでしょうね!
活動休止前の歌声
石橋さんは声変わりをする前は少し高めの声でしたね。
どんな歌声だったのか紹介しますね。
この投稿をInstagramで見る
声変わりの前でも美しい歌声です。
ドリカムのLOVELOVELOVEです。
女性の曲ですが、とても高音がキレイです。
活動休止後の歌声
活動を休止し、声変わりが終わった後の石橋さんの声はどうなのでしょうか。
僕がcoverさせて頂いた久保田利伸さんのMissingがYouTubeにて公開になりましたっ☺️
幼い時から大好きだったこの曲。たくさんの思いを込めて歌いましたっ。
是非聴いて貰えたら嬉しいですっ🙌↓こちらから観れますっ↓https://t.co/yH5mgYDzc4#Missing #久保田利伸#cover #歌ってみた pic.twitter.com/aoKZHgM0zc
— 石橋 陽彩 (@HIIRO_ISHIBASHI) November 28, 2020
久保田利伸のMissingです。
石橋陽彩の歌うま動画を紹介!
それではここで、石橋陽彩さんの歌うま動画を紹介していきますね!
ハナミズキ
まだ12歳のときの歌声です。小学生とは思えない上手さですね。
この投稿をInstagramで見る
リメンバーミー
こちらは珍しい、活動休止中の貴重な歌声です。
この投稿をInstagramで見る
声変わりしてからの歌声も素敵ですね!
着ぐるみ着て、ピアノまで弾けるなんて信じられません。
かわいらしい姿と歌声で聞きほれてしまいますね!
3.終わりの見えないコロナの中、自分で書いた詩だそうです。とても想いが伝わってきますね。
どのジャンルの曲も歌いこなしてしまうなんて感激です。
Homesession
こちらはステイホーム中に自分の気持ちを歌にした、石橋さんオリジナルの曲です。
この投稿をInstagramで見る
石橋陽彩のwiki風プロフィールや出演作品を紹介!
それではここで、石橋陽彩さんのプロフィールについて紹介していきますね!
石橋陽彩のwiki風プロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前 石橋陽彩(ひいろ)
生年月日 2004年8月24日
血液型 A型
出身地 千葉県
事務所 エイベックスマネジメント
身長 不明
石橋さんの趣味は「歌うこと」なんだそうです。
やはり一貫して歌うことが好きなんでしょうね。
「さつきちゃん」というお姉さんがいるそうです。
猫ですが、とてもかわいがっているようですね!
この投稿をInstagramで見る
石橋陽彩の経歴
石橋さんは小さい頃から歌うことが好きだったそう。
4歳から、歌とダンスを習い始めます。
そして2015年の「キラチャラ2015」に出演。
歌部門でなんとグランプリを受賞しているんですね。
他にもTBSのコンテスト番組「Sing!Sing!Sing!正規の歌声生バトル 日本一の歌王決定戦」にも出演し、ジュニア部門でグランプリを獲得しています。
他にも「THE カラオケ★バトル」にも出演していて美しい歌声を披露していたことから、「天才歌うま少年」として話題になっていました。
2018年、ディズニーピクサー映画「リメンバー・ミー」の主人公のミゲルの吹き替えを担当し、声優デビューを果たしています。
2020年、1年4ヶ月の活動休止を経て、自身の作詞作曲した「ひまわり」をYou Tubeで発表。
「ひまわり」は再生回数が30万回を超えています。
他にも声優やファンクラブへのライブ配信などを積極的に行い、実力と経験を磨いているところです。
主な出演作品
石橋さんの出演作品も紹介しますね。
声優
2018年:リメンバー・ミー
2019年:海獣の子供
2020年:遊戯王SEVENS
舞台
2017年:フランケンシュタイン
身毒丸
CM
2014年:マクドナルド
レベルファイブ
2016年:第一生命
作品
2020年:ひまわり
NeverEndingSummer」
とても多才で、天才少年から大人になった石橋陽彩さん。
これからの活躍にますます期待ですね!
おわりに
今日は石橋陽彩さんについて調べてみました。
早く、コロナが終息して素晴らしい歌声をライブで披露出来る日がくるといいですね。
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!