最近注目度が上昇中のVaundyというアーティスト。
現役大学生ということですが、一体どこの大学に通っているのでしょうか。
また、高校時代はどこに通っていたのかも気になりますね。
今日はVaundyというアーティストについて調べたことを紹介していこうと思います。
Vaundyの高校はどこ?
Vaundyさんの大学は日本大学ということがわかりました。
するともう一つ気になることが出てきます。
ということで調べてみました!
Vaundyさんの高校について
Vaundyさんは高校について、どこに通っていたのかを明かしていません。
ただ、VaundyさんのYouTubeチャンネルに、彼と同じ高校の人がコメントをされていました。
そこには
Vaundyが高校生の時にライブで一回聞いたけど、その時から観客の盛り上げ慣れが半端なかったし、鳥肌立ったの覚えてる。
とあり、そのコメントに
Vaundy郁文館なんですか?
というコメントが付いていました。
そして
小中の先輩です!
と返信するやり取りがありました。
そのコメントをまとめると、
小中の先輩で、高校の時にライブに行ってその才能に驚いた。これからもファンでいるね。
ということですよね。
そしてその方の情報がもし本当だとすれば
Vaundys案の出身高校は郁文館高校という可能性が高いですね。
ルパン三世の声を演じる栗田貫一さん、物理学者の石原純さんや、EXILEの関口メンディーさんの母校でもあります。
この高校は中高一貫でもあることから、もしかしたらVaundyさんの中学も郁文館中学校かもしれませんね。
ただ、なぜか集まりには呼ばれなかったといいます。
なんか中学の集まりがあったらしいが
呼ばれてない
— Vaundy (@vaundy_engawa) May 19, 2019
忙しいかな・・・と遠慮されたのかもしれませんね。
友達がたくさんいる
Twitterを見ていると、Vaundyさんと同じ高校、友達だったよ、というtweetが多く見られます。
Vaundy高校の同級生😁😁
— tomo (@tomotomo_1001) September 6, 2020
vaundy、最近わりと聴いてるんだけど、仲良い友達から、友達が音楽活動やってるから聴いて〜って送られてきた曲がまさかのvaundyだった笑笑
高校時代3年間席隣だったらしい笑
まあ私と同い年だもんね、ありえるかあ〜〜— ふわり︎︎︎︎ (@fuwari_0412_boc) August 5, 2020
Vaundy😳
高校の先輩だ~笑— ぴょんすけ🐰🐰 (@arawest_tom26) November 26, 2020
最近驚いたことはVaundy (アーティスト)が中学の一つ下の後輩だったこと
— 小野尋海 (ヒロウミ) (@owlumihiro) August 19, 2020
後輩にも慕われていたのでしょうね。
Vaundyは美術大学?
Vaundyさんは現在美大に通っているとのこと。
美術大学なのでしょうか?
イラストを大学で学んでいる
Vaundyさんは、東京都内にある美大に通い、イラストを学んでいるそうです。
その学びの成果は、彼のInstagramで度々投稿されています。
Vaundyさん独特の味のある、それでいてシンプルなデザインにファンがたくさんいます。
飾らない、でも基礎を押さえたデザインは、美大に通っているからこそできるのでしょうね。
これからCDジャケットやMVなどは、ご自身でデザインされたものを作り続けるのでしょう。
大学名について
Vaundyさんはご自身が通っている大学名は明かしていません。
やはり明かしてしまうとファンが押し寄せてしまったりと、落ち着いて勉学に励むことができないからだと思われます。
ただ、
・東京都にある
・イラストが勉強できる
というところから絞ってみるに
・武蔵野美術大学
・日本大学
・多摩美術大学
・東京藝術大学
あたりの有名大学に通っているのではないでしょうか。
デザイン学科や視覚伝達デザイン科など、新しい角度から芸術を学べる学科もありますので、そういったところで音楽活動と両立しているかもしれませんね。
ただ、Vaundyさんは2016年から音楽塾ヴォイスにも通っているので、3足のわらじを履いて活動しているという事なので、単位を取るためにかなり大変な大学であると通えない可能性もあります。
美大は通信教育もありますので、音楽活動を中心としている場合は通信大学という形も考えられます。
ちなみにVaundyさんは「デザイン学科」ということが、本人のtweetから判明しています。
あ、僕デザイン学科生です
— Vaundy (@vaundy_engawa) June 27, 2019
マスコミ・放送・芸能・写真・映画関係に多くの人材を輩出している名門校です。
Vaundyさんは周りのレベルが非常に高いので、どんどんと新しいことを吸収して自分の活動に生かしているのでしょうね!
ただ、もう今年卒業なので、静かに学生生活を送るつもりなのでしょうね。
Vaundyの成績は?
Vaundyさんは大学に通いながらアーティストとして様々な活動をされています。
気になるのがその成績ですよね。
大学での課題とかも大変かと思いますがどうなのでしょうか?
成績について
Vaundyさんの大学での成績が気になって調べてみたのですが、意外や意外、成績があまりよくないことがわかりました。
成績が悪く受けたい授業の選考から外されたり、
1年次の成績が悪くて、受けたい授業の選抜から蹴られました
鬱☝( ◠‿◠ )☝(怒)(殺)
— Vaundy (@vaundy_engawa) May 18, 2020
オンライン授業にやる気がおきなかったり
オンライン授業始まったが、グダリンデイ
英語大変難しい— Vaundy (@vaundy_engawa) May 12, 2020
取れていると思っていた単位が落とされてしまったりと、なかなか大変なようです。
取れてると思った単位が落とされていたためもう卒業したくなくなってきました。
諦めて踊り出したい
湧き上がる後悔のdancing— Vaundy (@vaundy_engawa) April 4, 2020
学校への目的
Vaundyさんは大学の単位を取るために苦労されているようですが、そもそも学校へ通う目的が前と違っているということもあるようです。
私学校は、学ぶきっかけ作りと、友達作り、ができる場所だと思っていますのでまぁ大丈夫でしょう。
さらば単位— Vaundy (@vaundy_engawa) April 4, 2020
少し開き直っている感もありますが、たくさんのことを学び、そして友達の輪を作るため、というしっかりとした目的があるようです。
また、Vaundyさんはアーティスト活動が嫌いにならないよう。嫌だと思ったらそれから離れ、大学で学んでいるデザインや設計も学んだりして気分転換を図っているそうです。
しっかりと4年間で卒業できることを願って、応援していきたいですね!
Vaundyが天才ではない理由は?
Vaundyさんは各メディアから
と言われていますが、Vaundyさん本人は自分の事を「天才ではない」と話しています。
それはいったいなぜなのかについても書いていきますね。
天才の枠に当てはまらない」
Vaundyさんはあるインタビューで、自分が天才と言われないか、という質問を受けた時
う〜ん……天才だったらシンガーソングライターやってないと思います(笑)
と答えているんですね。
なぜ?と聞かれた時にVaundyさんはこう答えていました。
そもそも、天才って世に出ることを嫌うと思うんですよ。僕たちアーティストってけっこう“変態”だと思ってて。卓越した自分の知識とか経験を形にして、観てもらって気持ち良くなってるので、だいぶ変態だと思うんです。それは、天才はやらないと思うんです(笑)
自分の才能を「天才」と呼ばれてもそれを認めないしっかりとした考え方をしているんだなあと思えるコメントですね。
秀才で自由人
Vaundyさんは自分の事を転載ではなく、「秀才」だと話していました。
それは、
世に出ている天才は、何もしないで出来るわけではないし、何かやってきた人という意味で「秀才」なんじゃないかと思っています。
なので、Vaundyさんは「天才」ではなく、努力してここまで来たという意味を持つ「秀才」と言われる方が好きなんだといいます。
また、大学でも色々と勉強することがあることを見て、自分のことを「自由人」とも話していました。
好きでしていることなので、そんなに頑張っているわけではないといいつつも、Vaundyさんは相当頑張っていると思いますので、これほどまでに人気が出たのでしょうね!
Vaundy(歌手)のプロフィールや経歴を紹介!
それではここでVaundyさんのプロフィールや経歴を紹介していきますね!
Vaundy(歌手)のプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:Vaundy(バウンディ)
生年月日:2000年6月6日
出身地:東京都
血液型:非公開
身長:非公開
職業:大学生兼マルチアーティスト
Vaundyさんは東京都出身で、
幼い頃はぽっちゃりではなかったようです。
可愛いですね!
趣味は絵を描くことですが、制作が好きとのようで、常に何かを作っているんだとか。
休日は食べて寝たり、曲を作ったりと自分の気がむくように生きているといいます。
映画も好きなことの一つで、特に「バック・トゥ・ザ・フューチャー」が大好きなんだとか。
ジブリやアニメも好きということで「クレヨンしんちゃん」や、「ドラえもん」は毎年観に行く恒例行事と化しているそうです。
「ボヘミアン・ラプソディ」を観て人生ではじめて映画で号泣したり、B級映画も見るというので、種類などは問わず、心の琴線に触れたものは好きだという事ですね!
最近は写真を撮ることに興味があり、良く撮っているんだそうです。
一眼カメラを購入したら色々と撮影してMVなどに使うかもしれませんね。
ちなみに「僕のヒーローアカデミア」も好きなようですよ!
早くヒロアカ単行本続き読みたいな
ネタバレされちゃったし— Vaundy (@vaundy_engawa) February 4, 2020

Vaundyの経歴
Vaundyさんは昔から音楽にどっぷりつかっていたわけではないようです。
今から5年前は、SNSに浸ってばかりだったといいます。
その後東京都内の高校に通いながら、2016年から音楽塾ヴォイスに入り、技術を磨きます。
なぜ音楽塾に入ったかというと、自分が将来芸術で食べていくとしても、今の自分の音楽のレベルが低すぎると痛感し、もっとカッコいい音楽を作りたいと思って音楽塾ヴォイスに入ったそうです。
2019年9月、YouTubeにアップした「東京フラッシュ」が話題となり、なんとトータル600万回再生を突破。
いちやく人気のアーティストとして有名になります。
2020年2月にはニューシングル「僕は今日も」を配信リリース。
そして翌月の4月5日に開催されるワンマンライブは、自身初のライブにも関わらず秒速でチケットが完売するという人気ぶりというから驚きですね!
さらにはネクストブレイクアーティスト10組「Early Noise 2020」、期待の新人の中での特に期待される「SPACE SHOWER RETSUDEN NEW FORCE」2020年度ラインナップにも選出されています。
また、5月には新世代の世界的ポップ・スターであるLAUV(ラウヴ)からオファー。
グローバルリミックスアルバムに参加し、「Modern Loneliness (Vaundy Remix)」がリリースされています。
また1st アルバム「strobo」も5月に発売。
ドラマの主題歌にも抜擢され
「東京ラブストーリー」主題歌に「灯火」
「捨ててよ、安達さん。」オープニングテーマに「Bye by me」
「Spotify Town」には「不可幸力」がそれぞれ起用されています。
2021年の「これがバズルぞ」では見事1位に選ばれましたね。
⚡️速報⚡️
Vaundy 1位🦱🙌
日本テレビ バズリズム02
「これがバズるぞ!2021」
1位に Vaundy が選ばれました🔥✨ありがとうございます‼️
サブスクはこちら💁♀️https://t.co/N6zawUibPk
最新曲 「世界の秘密」MVはこちら💁♂️https://t.co/470UMtFmlm#Vaundy#バズリズム#世界の秘密 pic.twitter.com/ROfsj6w7sz
— Vaundy_ART Work Studio (@Vaundy_AWS) January 8, 2021
今年は様々なイベントやフェスにも出演が決定していますので、多くの会場やイベントでVaundyさんを見ることができそうですね!
紅白の見逃しもぜひ見てみてください!
おわりに
今日はVaundyさんについて書いてみました。
これからさらなる活躍を見せてくれるVaundyさん。
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!