箱根駅伝がいよいよ始まりますね!
ワクワクしているのですが、出場大学の中、今年は1年生の層が厚いので、どんな戦いになるか今から楽しみです!
その中で順天堂大学の三浦龍司選手がとっても気になります!
とってもイケメンなんですね!
彼女はいるのかどうか、気になってしまいました。
今日はそれらについて調べてみました!
目次
三浦龍司(順天堂)の彼女の存在は?
とってもカッコよくてイケメンな三浦龍司選手。
この投稿をInstagramで見る
笑顔に惚れてしまうファンは多いのではないでしょうか。
それと同時に気になるのが「彼女」の存在。
個人的に非常に気になったので調べてみました。
彼女の存在について
三浦龍司選手の彼女の存在。
色々と調べてみました。
ただ、成績や経歴の情報はあったものの、彼女についての情報はありませんでした。
現在順天堂大学の期待の1年生として、陸上に打ち込んでいるのではないでしょうか。
そうなると彼女との時間よりも、陸上としての時間が必然的に多くなり、彼女を作る暇はないかもしれませんね。
練習時間より効果重視の大学で
ただ、三浦選手が所属する順天堂大学は、練習時間よりも効果を重視する練習方法をとっています。
「いくら練習時間が長くても、正しい練習方法ではなければ効果は上がらない」
という考えのもと
「とにかく、練習時間は短く、効果は高く」を掲げてコーチも練習メニューを組んでいると言います。
それは
- 練習時間が短い方が集中し、良い動きにつながる
- 自分の時間が確保でき、充実したプライベートを過ごせる。それによって練習にさらに集中できる
という理由からだそうです。
もしかしたら、練習時間が短く、オンとオフをしっかりと切り替えているのかもしれませんし、その間に彼女と会っているのかもしれませんね。
プライベートもしっかり充実させているのか、陸上に打ち込んでいるのかということまではわかりませんが、上手くバランスをとっているのではないでしょうか。
三浦龍司選手のイケメン画像
それではここで、三浦龍司選手のイケメン画像を紹介していきますね!
三浦龍司選手のイケメン画像
仲間との満面の笑みショットが素敵ですね!
この投稿をInstagramで見る
サラサラヘアーもカッコいいですね!
この投稿をInstagramで見る
はにかみながらの笑顔も可愛いですね!
この投稿をInstagramで見る
高校時代はかわいい
三浦龍司選手は高校時代丸刈りでした。
その姿も可愛いですね!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
三浦龍司選手の性格
仲間からの信頼も厚く、ファンからの人気も高い三浦龍司選手。
性格についても気になりますよね。
負けず嫌いな性格
三浦龍司選手はとにかく負けず嫌いな性格のようです。
以前大会で他の選手の進路を妨害したという事で失格になってしまったことがありました。
しかしそれでも諦めず、1位に追いつく走りを見せたことがあります。
そう言ったことから見てもかなり負けず嫌いな性格ではないでしょうか。
三浦龍司選手のwiki風プロフィール
それではここで三浦龍司選手のプロフィールを紹介しますね!
この投稿をInstagramで見る
名前:三浦龍司(みうら りゅうじ)
生年月日:2002年2月11日
出身地:島根県
身長:168cm
体重:55kg
出身校:浜田東中(島根)→洛南高(京都)→順天堂大学(在学中)
自己ベスト:5000m13分51秒97、3000mSC 8分19秒37
三浦選手は小学1年生の頃から陸上を本格的に始めています。
なんと浜田ジュニア陸上競技教室に周3回のペースで行っていたそうです。
中学に入ると1500mや3000mで頭角を現し、全国的にも名を知られるようになります。
その後ジュニアオリンピックでも活躍し、京都の私立洛南高等学校へ進学しました。
三浦龍司選手の得意種目はもともと3000m障害。
近畿ユースでU18日本記録を20年ぶりに更新するなどの成績に見て取れるように敵なし状態だったのでしょうね。
駅伝はライバルが多いので最初は苦戦したことでしょうね。
努力のおかげで、2018年10月の京都府高校駅伝で区間賞、同年11月の近畿駅伝でも区間賞、そして5000mでは3位に入賞し、少しずつ活躍するようになりました!
長距離走者らしく、少しずつ実力が発揮される選手だったのでしょうね。
三浦龍司選手の成績
三浦選手は高校時代から大会でよい成績を残しています。
それを今から紹介しますね!
<高校1年>
- 近畿高校ユース3000m(障害レース)9分10秒78秒(大会新)
<高校2年>
- インターハイ京都大会 300mSC 8分52秒27秒 (京都高校新記録)
- 近畿ユース大会3000mSC 8分46秒56秒 (U18日本記録)
<高校3年>
- 日本選手権 3000mSC 8分39秒37秒 (予選タイム:日本高校新記録)
- 大阪長距離記録大会 3000m 8分10秒57 (京都高校記録)
<大学1年>
- ホクレンディスタンスチャレンジ千歳大会 8分19秒37(日本歴代2位)
- 日本インカレ 8分28秒41で優勝 (大会新記録)
今回の箱根駅伝での走りも、初めての箱根駅伝とは思えませんでした!
おわりに
今日は順天堂大学の三浦龍司選手について調べてみました!
1年生ルーキーとして活躍しまくってほしいですね!
これからも応援していきましょう!
https://maroup.net/archives/13770

https://maroup.net/archives/14496

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!