今日もお仕事頑張りました!
頑張った後に嬉しいニュース!
なんとあの名作アニメ「SLUM DUNK」が、映画化されることがわかったんです!
おめでとうございます!
嬉しい限りです!
そして気になるのは、声優のキャスティングがどうなってしまうのか、ということ。
今日はそれについて書いていこうと思います。
目次
映画スラムダンク2021の声優キャストは誰が変わる?
今回新作で映画化が決定した「SLUM DUNK」
アニメ化決定
原作者の井上雄彦先生がTwitterで喜びの声をあげています!
(動画が動かないから3回も言うてしもた…) https://t.co/Q4AHWD9P6T
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) January 7, 2021
もう、感極まりましたね・・・!
スラムダンクは私の青春時代を牽引したほどの名作。
翔陽戦、海南戦、陵南戦・・・
特に小暮君のシュートは感動ものでしたね!
全国大会に行って豊玉戦、山王戦と、感動と手に汗握る展開にハラハラドキドキさせられっぱなしでした!
ただ、映画化されるうえで気になるのが、メインキャストの声優さんが誰になるかということ・・・
心配になったのです・・・
声優について
今回、SLUMDUNKは映画化されることが発表されています。
声優に関してはまだ何も情報が公開されていません。
順次公開になるということなので、情報が公開され次第追記させていただきますね!
声優は誰が変わるのか
アニメ「SLUM DUNK」は、1993年~1996年に放送され、その後劇場版が4作公開されています。
その時から20年以上が経過しています。
アニメのSLUM DUNKは、「勝ぁーつ!」「桜木ィ!」「入れろー!」
といった「熱く叫ぶ」セリフが多くあります。
なんせバスケットボールですからね・・・
そして気になることは、当時の声優さんは、皆50代~70代と高齢なんです。
メインキャストについては
桜木花道:草尾毅(55歳)
流川楓:緑川光(52歳)
赤木晴子:平松晶子(53歳)
赤木剛憲:梁田清之(55歳)
宮城リョータ:塩屋翼(62歳)
三井寿:置鮎龍太郎(51歳)
小暮公延:田中秀幸(70歳)
彩子:原えり子(61歳)
安西監督:西村知道(74歳)
水戸洋平:森川智之(53歳)
野間忠一郎:幹本雄之(72歳)
高宮望:塩屋浩三(65歳)
大楠雄二:林延年(52歳)
仙道彰:大塚芳忠(66歳)
牧紳一:江川央生(58歳)
安西先生役の西村知道さんは72歳、メガネ君こと小暮公延役の田中秀幸さんは70歳!
年齢的には長期の収録が難しくなるかもしれません。
そして、翔陽の藤間選手の声を務めた辻谷 耕史さんは2018年に亡くなられています。
翔陽の藤間ってなにげスラダンで1番美形な気がする pic.twitter.com/hqrhuXLid6
— よっしー (@shinji2525283) December 1, 2013
もし、全員が同じキャストでなければ、「若手に譲る」という意味でも声優が総入れ替えになる可能性が捨てきれません。
個人的には当時のキャストで最後の山王戦まで映画化されて欲しいのですが・・・
こちらは情報を楽しみにしていましょう!
ファンはそのままを希望
当時アニメを見ていたファンからは「声優さんは同じで!」という声が多数ありました。
映画スラムダンクは当時の声優陣そのままにして欲しいのを願う
— ぼっちWAT (@Kinjo_WAT) January 7, 2021
スラムダンクの映画化、声優陣も昔と同じでお願いします。m(_ _”m)#スラムダンク映画化
— えら@あさみ (@era_magical) January 7, 2021
…スラダン映画なんですね!!!
めっちゃ嬉しい……声優変えないで…((o(;□;`)o))
— 春秋@神vs神 東京ドーム (@natu_fuyu) January 7, 2021
やはり当時の声優さんだからこその作品ありきですよね・・・!
声優さんが総入れ替えになり、当時のイメージが壊れてしまうのも悲しいですよね。
ぜひ声優は変えずにお願いしたいですね!
映画SLUM DUNKの登場人物は誰?
今回の映画「SLUM DUNK」
登場人物は一体誰なのでしょうか?
メインキャストは変わらず
もちろん当然ですが、メインキャストである
- 桜木花道
- 流川楓
- 赤木晴子
- 赤木剛憲
- 宮城リョータ
- 三井寿
- 小暮公延
- 彩子
- 安西監督
- 水戸洋平
辺りは必ず登場することでしょう。
他は和光中3バカトリオ、炎の男みっちゃんを応援する堀田、流川ファンクラブのあの3人も登場するかもしれませんね。
ストーリーの内容によって
今回メインキャストは変わりませんが、ストーリーの内容によっては
- 陵南
- 海南
- 翔陽
といった懐かしのメンバーが登場する可能性もありますね。
個人的には仙道さんや神さんに出てほしいと思っていますが・・・
山王戦、もしくは豊玉戦であればあの最強メンバーが登場する可能性もありますね。
発表を楽しみにしていましょう!
映画スラムダンク2021の映画公開日はいつ?
今回の映画化「SLUM DUNK」。
気になるのはその映画公開の日にちです。
映画公開日について
スラムダンクの映画化で、公開日についても調べましたが、どこにも情報がありませんでした。
個人的にはあの頃夢中になったメガネ君と洋平君を観に行きたい!と思っていたのですが、まだ発表にはなっていないんですね。
今年末~来年春位では
アニメ映画は制作に最低でも半年はかかります。
半年の制作の例は「カリオストロの城」。
ジブリ映画の「かぐや姫の物語」では構想から制作・公開まで8年かかる例もあります。
今回は内容にもよりけりですが、原作ありきでも1年は最低かかると言われていますので、今年末、もしくは来年の春位に公開ではないでしょうか。

喜びのtweetがたくさん
今回の映画化ですが、やはり大ヒットしたバスケット漫画最高峰の作品だけあって、トレンド1位になるほど話題になりました。
そして喜びのtweetがたくさんありましたね。
スラムダンク映画化の朗報時の反応(1枚目)
その映画化はどうせ実写なんだろ?と思っていた時の反応(2枚目)
実写化だと思っていたらアニメ化とういう更なる朗報が判明した時の反応(3枚目) pic.twitter.com/h8nqt66t77— #TDAK#趣味垢 (@Ti_Amo3690) January 7, 2021
スラムダンクのアニメ映画、僕が小6〜中1の頃短いスパンで公開されてて、全部観に行ってました。次はいつかな、来年かな〜なんて思いながら、気づいたら38歳になってました。まさか、またスラムダンクのアニメが観られるなんて pic.twitter.com/HWsfuWTwge
— 大石浩二 (@k_marudashi) January 7, 2021
スラムダンクは父と母が新刊タブって買ってきたり、バスケやりたいって言ったら鉄骨のゴール設置して貰えたくらい家族でハマってました。映画化おめでとうございます。
— ぉナツ (@mayugenaino) January 7, 2021
情報がわかり次第追記させていただきますね!
おわりに
今日は「SLUM DUNK」の映画化について調べてみました!
一体誰がメインキャストを演じてくれるのか、気になる所ですね!
テレビ版を見て感動をもう一度味わいましょう!
楽しみにしていましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!