デビット・スーシェが演じるイギリスの名作ドラマ「名探偵ポワロ」
その中でも特に評価が高いのが「チョコレートの箱」という作品。
「チョコレートの箱」は、ネットフリックスやAmazonプライムビデオでは配信されていません。
今回の記事では「名探偵ポワロ チョコレートの箱」の動画配信を見る方法、さらには番組を無料で視聴できるサービスの紹介についても紹介していきます。
お得な情報もありますので、ぜひ最後まで読み進めてくださいね。
目次
チョコレートの箱(名探偵ポワロ)の配信サービス
ネットフリックスでもAmazonプライムビデオでも配信されていない、名探偵ポワロの作品「チョコレートの箱」。
どの動画配信サービスで見られるか表にしてみました。
チョコレートの箱(名探偵ポワロ)の配信サービス
サービス名 | 料金(税込) | 無料お試し期間 | 配信 |
U-NEXT | 2,189円 | 初回31日間 | 〇 |
クランクインビデオ | 990円 | 初回14日間 | ✖ |
ビデオマーケット | 550円~1,078円 | 登録初月 | ✖ |
DMM動画 | 550円 | 初回30日間 | ✖ |
Hulu | 1026円 | 初回2週間 | ✖ |
FODプレミアム | 977円 | 初回2週間 | ✖ |
dTV | 550円 | 初月31日間 | ✖ |
dアニメストア | 440円 | 初月 | ✖ |
Paravi | 1,017円~1,050円 | 2週間 | ✖ |
Amazonプライム | 500円 | 30日間 | ✖ |
TSUTAYA ONLINE DISCA | 2,052円 | 30日間 | ✖ |
※本ページの情報は2021年1月時点のものです。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
名探偵ポワロ「チョコレートの箱」は
のみで配信されています。
海外ドラマだからか、古い作品だからか、レンタルも配信もU-NEXT以外はされていませんでした。
また、こちらの作品は、U-NEXTの有料会員であれば、追加料金がかからず、月額費の中で見ることができる作品です。
定額見放題の作品の中にありますので、追加料金を気にすることなく作品を楽しむことができるのは、U-NEXTだけということです。
↓U-NEXTはこちら↓
U-NEXTとは
U-NEXTは、見放題作品数NO.1の動画サービスとして人気の配信サービスです。
↓U-NEXTはこちら↓
こちらでは名探偵ポワロの名作「チョコレートの箱」を見ることができます。
U-NEXTでは、海外ドラマはもちろん、アニメやお笑い、映画など幅広く作品を扱っているサービスです。
なんと映画、ドラマ、アニメなど210,000本配信!
これだけでもかなりのボリュームですよね。
海外ドラマも多く、
SUITS(スーツ)
メンタリストシリーズ
クローザー
コールドケース
など、名作中でレンタルでも人気の海外ドラマが多数配信されています。
さらにU-NEXTでは無料トライアルもあります。
無料期間中に解約すれば月額費はかかりません。
費用が掛からずにサービスの内容などを使って実感することができますよ!
↓U-NEXTでの配信で作品を見てみる↓
名探偵ポワロシリーズ全てを視聴することができる
U-NEXTは、「名探偵ポワロ」の全シリーズを配信しています。
つまり、今回の「チョコレートの箱」以外にも、名探偵ポワロの作品を見ることができます。
名探偵ポワロの作品は、一話一話丁寧に作られていて、見ていて全く飽きる事がありません。
今回の作品を見て、他の作品を見たい!と思った時にも、U-NEXTなら見ることができます。
全13シリーズとボリュームもかなりありますので、1話ずつ見ていく楽しみがU-NEXTならできますよ!
↓U-NEXTで他のシリーズ作品を見てみる↓
チョコレートの箱(名探偵ポワロ)を無料で見る方法
名探偵ポワロの「チョコレートの箱」は、U-NEXTで見ることができます。
実はこちらの動画配信サービス、色々と試した私のおススメはU-NEXTです。
そう考えている人は多いと思います。
U-NEXTで名探偵ポワロの「チョコレートの箱」を無料で見る方法について紹介します。
U-NEXTの無料体験を利用する
動画配信サービスには「無料体験」というものがあります。
それは、動画配信サービスを初めて利用する人が
- どんなサービスなのか
- 使い勝手は自分に合うのか
- 配信サービスが本当に良いのか
といったことを実際に体験できるように設けられたサービス期間です。
U-NEXTは無料体験期間内であれば、月額費がかからず、無料で視聴することができます。
そのため、今回の「チョコレートの箱」も、無料お試し期間内であればお金はかかりません。
自分に合えばそのまま有料会員となって利用し続けていけばいいですし、もし「自分に合わないなあ」と思ったら、解約をすればいいのです。
まずは「どんなサービスなのかを体験してもらう」ためのハードルを下げてくれているのが動画配信サービスの嬉しい所です。
無料体験期間内に解約すれば延長料金などはかかりませんので、安心して利用することができます。
U-NEXTのメリットについて
現在名探偵ポワロの「チョコレートの箱」を唯一配信しているサービスの中が「U-NEXT」です。
私はこのU-NEXTが一押しでおすすめです!
料金は他の動画配信サービスより少し高めですが、十分満足できるメリットがあります。
U-NEXTのメリットを以下に紹介します。
- 最新作の配信が早い
- ラインナップが豊富で充実している
- 毎月もらえる1200ポイントで最新の作品を見ることができる
- 倍速再生機能があり時間がない時には速く見ることができる
- 容量いっぱいまでダウンロード保存し、オフライン再生できる
- レンタル作品もダウンロードが可能
- 視聴制限は48時間だが、ネットに接続して更新すれば期限が延長される(48時間以降も視聴が可能)
- 大画面テレビでもキレイな画質で見ることができる
U-NEXTは動画見放題作品数がNo.1!
なんと20万本も配信されていて、そのうちの見放題はなんと18万本にもなるんです!
レンタル2万本というのをみても、いかに他の動画配信サービスより群を抜いて作品数が多いかがわかりますね!
実はU-NEXTでは動画サービスだけではなく、マンガや雑誌も見ることができるサービスがあります。
漫画や書籍は購入作品になりますが、57万冊も見ることができますので、自宅が立派な図書館に早変わりですね!
さらに書籍や漫画でも、毎月付与されるポイントを利用することができますので、書店などで購入するよりもお得に読むことができます。
そして雑誌は80誌がすべて読み放題!
雑誌は一冊300円~1000円ほどするものもありますので、登録して数冊雑誌を読むだけでも元が取れますね!
最近は立ち読みも嫌がられる書店や、コンビニだと封がしてあって見ることができないので、家に居ながらのんびり雑誌が読めるのは嬉しいですね。
本や雑誌はかさばったり場所をとったり処分に困る・・・ということもありますが、U-NEXTではそういったことがありません。
スマホやパソコン、タブレットがあればいつでもどこでも読むことができますので、移動中の荷物も非常に軽くなりますね!
延滞金などがかからない
また、「名探偵ポワロ」シリーズは、作品自体が古いため、レンタルショップではなかなか見つからないこともあります。
さらに1本しかない、という事も良くある話で、誰かが借りてしまうと「見たい時に見られない」という思いをすることにもなります。
さらに!
レンタルショップでは返却期限を過ぎてしまうと延滞料金がかかります。
旧作で一週間110円のDVDでも、1週間延滞した場合
110円×10日=1100円
延滞金を払わないといけません。
払わないとレンタルカードをストップされてしまったりと、色々と不都合が生まれてしまう事も少なくありません。
そういったこともU-NEXTはありません!
U-NEXTはレンタルが必要な作品もありますが、それを除けば安心の定額見放題なので、そういった心配も手間もありません。
さらにダウンロードしてオフラインで見ることができますので、子どもと一緒に出掛けていて、ちょっとの時間静かに見せたい!という時にも非常に便利です。
また、お出かけした時の待ち時間に見ることも出来ます。
レンタル作品までダウンロードできるのでサービスが行き届いていますね。
1200ポイントついてくる
U-NEXTは、有料会員ですと毎月1200ポイントもついてきます。
そのポイントを利用して新作などをレンタルをすることもできます。
さらに、ポイントは様々なサービスで使うことができるんです。
- 「NHKまるごと見放題パック」の購入
- 新作映画やコミック、漫画のレンタル
- TVドラマの1シーズン分をまとめてレンタル
- 映画料金が割引になるチケットに交換
と、幅広く使えます。
他の配信サービスですと、レンタルにしか利用できないといったように、使い道が限定されてしまうこともあるんですね。
なお、ポイントは付与されてから90日も有効。
6月に付与されたポイントは、9月まで使うことができるんです!
ポイント以外での費用、実質989円分(税込み)で様々なサービスが体験できるということなんですね。
さらに動画には倍速再生機能もありますので、あまり時間がない方でもささっと見ることができます。
忙しい方にも便利な機能がついていて効率的ですね!
※本ページの情報は2021年1月時点のものです。
配信が終了していることがありますので、最新の配信状況は各動画サービスサイトにてご確認ください。
チョコレートの箱(名探偵ポワロ)について
デビット・スーシェが主演の名作「名探偵ポワロ」。
その中でも特にポワロの人間性がわかるのが「チョコレートの箱」という作品です。
一体どんな作品なのかをご紹介しますね。
チョコレートの箱とは
この「チョコレートの箱」という作品は、ポワロが昔の事件を振り返り、語ることから始まります。
ある日ベルギーで賞を受けることになったジャップ警部と一緒に、故郷ブリュッセルに再び訪れることになったポワロ。
懐かしい旧友との再会のなか、話はポワロがベルギー警察時代に手がけて失敗したという事件に変わっていきます。
そこには若かりしポワロの事件の失敗談と、その後の結末が、現在と過去を交錯しながら語られます。
この話の見所は、若かりしポワロの淡い恋のストーリー、そしてポワロがいつも襟につけているブローチの謎について明かされるところです。
この話を見ると「ポワロにもこんな時があったんだ・・・」と、ポワロについてより深く知ることができ、その後のストーリーがかなり面白くなります。
原作とは異なる結末の作品なので、どこが原作と違うかを見比べるのも面白いですよ。
チョコレートの箱の評判
今回の「チョコレートの箱」は、名探偵ポワロのシリーズファンにはかなり評価が高い作品になります。
名探偵ポワロ『チョコレートの箱』
ポワロの警察官時代。彼は昔から紳士的でいて、正義を貫く信念の持ち主だったのですね。 pic.twitter.com/ODsnBWAdDk— 白雪 (@sira_yukiko) December 26, 2020
名探偵ポワロの中で「チョコレートの箱」は52分の短編でヘイスティングスやミスレモンも出ずしかも事件は回想のみなのだけど、最期はかなり感動するという名作。
— 田舎の空 (@inakanosora) December 30, 2016
「名探偵ポワロ」テレビ版を2作見ちゃった。「チョコレートの箱」事件は、原作をだいぶ変えているということだが、ドラマとして素晴らしい。20年前にポワロが解決できなかった事件の話だ。ドラマでは、真相を突き止めたけど公表しなかったということになっている。
— Cassie (@dennou_cassie) June 21, 2013
チョコレートの箱、過去と現在を行き来しながらポワロの過去とほのかな恋心を追えるリッチな名作だよなあ…何回見てもラストのポワロのほろ苦い笑顔と潤んだ瞳にグッとくる #名探偵ポワロ
— ともきち (@tomokichi2703) December 26, 2020
「名探偵ポワロ」の「チョコレートの箱」は「第6シリーズ」で放送された作品です。
「名探偵ポワロ」のドラマシリーズは、一話一話の描写やストーリーが丁寧に描かれていて、「エルキュール・ポワロシリーズの映像化作品における決定版」と呼ばれた名作です。
私も録画して見ていましたが、最後まで飽きさせない展開、ポワロのもつ「灰色の脳細胞」の見事な推理、相棒のヘイスティングとのやり取りや犯人との掛け合いなど、気づいたら息してない!という事も度々ありました。
「チョコレートの箱」以外の作品も非常に素晴らしいので、こちらで紹介していきますね。
何話 | 作品名 |
---|---|
第42話 | ポワロのクリスマス |
第43話 | ヒッコリー・ロードの殺人 |
第44話 | ゴルフ場殺人事件 |
第45話 | もの言えぬ証人 |
チョコレートの箱を見て、「チョコレートが食べたくなった!」という方は、ぜひチョコを食べながら何度も見てみると作品をより楽しむことができますよ!
おわりに
今日は名探偵ポワロの「チョコレートの箱」について、配信している動画サービスはどこかについて紹介しました。
U-NEXTでは海外ドラマの他にも国内ドラマや韓国ドラマも配信していますので、ぜひ色んな作品に触れて充実した時間を送ってくださいね。
今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!