令和の時代に、昭和と平成の名作が生まれ変わります!
1990年にアニメ化され、当時の子ども達に大人気だった「悪魔くん」が、新作アニメになって復活するという情報が出たのです!
おめでとうございます!
悪魔くんはもちろん、個性的なキャラクター性を持つ12使徒が私は大好きで毎週欠かさず見ていました!
そして、さらに気になるのが、12使徒の中でも特に人気だった「メフィスト2世」の声優さんです!
旧アニメの声優さんである、古川登志夫さんが担当されるのでしょうか?
今日こちらの記事では
新作アニメ「悪魔くん」のメフィスト2世は古川登志夫さんなのか
鳥乙女ら12使徒の声優キャストは誰なのか
新作アニメ「悪魔くん」について
書いていきます。
悪魔くん新作アニメのメフィスト2世は古川登志夫?
今回新作が発表されたアニメ「悪魔くん」
原作者である水木しげる氏の生誕100周年記念という事で今回イベント「生誕99年 水木しげる生誕祭」で発表されましたね。
ファンにはたまらなく嬉しいニュースでしたね!
うはっ❗悪魔くん新アニメとな!声優さんどうなるんだろ!(*´ ꒳ `*)
— ☬¨̮⑅*aya*¨̮⑅☬🍬📖🎲 (@aya_spz_love) March 7, 2021
その中で気になるのは、悪魔くんの中でも特に出演回数が多く目立っていた「メフィスト2世」の存在。
悪魔くんアニメ化良いですね。
メフィスト2世と小池さんのせいでいつもラーメン食べたくて仕方なかったんや! pic.twitter.com/n66OAUSHHV— 胡麻送り (@gooma090909) March 7, 2021
一体誰が声を担当するのでしょうか。
メフィスト2世の声優について
今回の新作アニメ「悪魔くん」はまだ制作が決定した、という事のみの発表なので、誰が出演するのか、誰が声を担当するのかなどについてはまだ何も発表されていません。
公開前のイベントなどでおそらくメフィスト2世の声優さんも発表されるのではないでしょうか。
ファンは古川登志夫さんを熱望
メフィスト2世の声は古川登志夫さんが担当していました。
メフィスト2世は少し甲高い声で、ちょっとつっけんどんな感じだったような覚えがあります。
でも、悪魔くんのサポートが半端なくて、いいパートナーだと思うキャラクターでしたね。
ファンも古川さんを希望しているんです!
悪魔くん新作、メフィスト2世の古川登志夫さんは声変えないで頂きたいなぁーー
— 神八 (@Jinpachi_ZF) March 7, 2021
悪魔くん新アニメ制作決定おめでとう!!🎊🎉🥳
メフィスト2世の声は古川登志夫さんがいいです❤#悪魔くん pic.twitter.com/grDwukH47i— 生魚まひろあ (@mahiroadayo) March 7, 2021
パーマン1号2号の声は50年くらい変わってないから悪魔くんメフィスト2世の声も変わらずでいて。
— えみゅ (@noboru0207) March 7, 2021
もちろん古川さん本人も熱望しているんですよね。
今回のアニメ化にもコメントされていた位なので、やはり本人としては新作アニメにも関わりたいと思っているのでしょうね。
ファー😆 悪魔くん❣️
古川登志夫さんも登場❣️❣️#水木しげる生誕祭99 pic.twitter.com/E6Iy62Xwax
— 再起 (@saiki20101) March 7, 2021
新作とは言え旧作がかなりの人気だったので、イメージは壊しすぎないように慎重に声優さんは選んでいくと思われます。
なんてったって佐藤純一監督なのだから、そこは安心していいと思います!
情報がわかり次第追記させていただきます!
鳥乙女ら12使徒に変更はあるかも
今回気になるのは、メフィスト2世だけではありません。
12使徒の声優キャストが誰になるのかも気になる所ですね。
特に私がメフィスト2世の他に好きだったのが「鳥乙女」!
悪魔くんと言えば鳥乙女が
かわいいかった記憶が… pic.twitter.com/5h052ucDf9— エイジST (@muchio_secter) March 7, 2021
とーってもかわいかったですよね!
鳥乙女についても、声優はまだ決まっていません。
他の12使徒についても気になる所ですが、まだ発表されていません。
というか、ちゃんと旧アニメの使徒が出るのかも気になるところですね。
変更はある可能性が高い
今回の新作アニメ化ですが、これまでの「悪魔くん」は主人公が異なる作品が出ている中で、使徒も変わっています。
そのため、どの主人公をモチーフにするかによって、登場する使徒も異なると思われます。
個人的には旧作アニメの方が希望なのですが・・・
こちらはまだ発表がないので発表を待ちましょう。
そして旧アニメの声優さんは誰が担当したのかを紹介しつつ、予想していきたいと思います。
第2使徒ユルグ:小林通孝
ユルグも根強いファンがいますね。
悪魔くん……ほんとうれし…… ユルグ……ユルグ出ますか……第二使徒ユルグ……推し…… pic.twitter.com/f4kJXtmYX4
— 里音 (@4690satone) March 7, 2021
「ONE PIECE」でもヤソップ役を担当するなど、現在も声優として精力的に活動していますが、声優塾も運営されているので、声を担当するかは何とも言えませんね。
第3使徒ヨナルデパズトーリ:田の中勇→変更?
キャラクターが強すぎて怖かった「ヨナルデパストーリ」
ヨナルデパズトーリ!
ヨナルデパズトーリ!!
ヨナルデパズトーリ!!!
がくしゃーーー✊✨
土台緑だから悪魔くん2個目かと思ったら違ってた👀 pic.twitter.com/RpQHWNMBUS
— トロッコ89号 (@Tramno89) May 15, 2020
声を担当していた田の中勇さんは2010年にお亡くなりになっています。
今回もしキャラクターが登場するのであれば、声優は別の方が担当する可能性が高いですね。
第4使徒幽子: 西原久美子
この鏡がマジでほしかった幽子ちゃん。
悪魔くんの幽子ちゃんです pic.twitter.com/58YZSRWh6B
— 昼顔のしきょう (@hirugaonosikyou) January 15, 2019
ONEPIECEのペローナなどの声を担当している西原久美子さんが声を担当していたんですね。
かわいい幽子ちゃんの声をもう一度担当してほしいですね!
第5使徒ピクシー: 西原久美子(赤)川島千代子(青)→変更?
かわいいピクシーは、西原さんが兼任されていたんですね。
悪魔くんの第5使徒はピクシーです♪ ドラクエにもピクシーが登場しますね♪ お互いに語尾を真似て喋る印象が強いです♪ 同じようなキャラなのに声優さんをきちんと使い分けているのが高級感漂います(*^_^*) pic.twitter.com/gB1fjwpeaJ
— し〜ちゃん (@pianonoshiichan) September 23, 2018
残念ながら青ピクシーを担当した川島さんが2001年に引退されています。
一部変更、ということになるかもしれませんね。
第6使徒百目:深雪さなえ
かわいらしいキャラクターで人気だった「百目」
アニマックスでめっちゃ悪魔くんみてたなーーこの子が好き、百目ちゃん pic.twitter.com/Q28xdOx6DN
— 🐸あらたさき🐸 (@arata_tensai) March 7, 2021
深雪さなえさんは現役ですので、メフィスト2世が古川さんだった場合、百目を担当してくれるかもしれませんね!
第7使徒妖虎:丸山詠二→変更?
お祖父さんが返信の姿と知らなかった妖虎。
悪魔くんの第7使徒は妖虎です♪ 男の人にもヨウコという名前の人もいるんだなという勘違いをしていた記憶があります♪ 人間ベースの妖怪と思い込んでましたが、実は老人の姿が変身の姿であると気付いてからはカッコイイキャラだなと思いました(*^_^*) pic.twitter.com/tKnVl0RVVi
— し〜ちゃん (@pianonoshiichan) September 24, 2018
丸山詠二さんもすでにお亡くなりになられているので、変更の可能性が高いです。
第8使徒家獣バウー:平野正人
一体どんな使徒何だと思っていたバウー。
悪魔くんの第8使徒は家獣バウーです♪ アニメで見る時は名前漢字は気にしないので「果汁」というパインの妖怪とさえ思っていました♪ 空も飛べるし家として住めるし、12使徒の中で現実に召喚できるとしたら家獣バウーを選びます(*^_^*) pic.twitter.com/13cETSSHkn
— し〜ちゃん (@pianonoshiichan) September 26, 2018
平野さんも現役なので、ぜひ声を担当してほしいものですね!
第9使徒象人:西尾徳→変更?
コミックボンボン版悪魔くんより、みんなのアイドル象人さんの活躍をご覧下さい。 pic.twitter.com/B17zWn1TpA
— 後藤○丸ベリアル (@oo_goto) January 10, 2016
西尾徳さんもお亡くなりになられているので、声優さんは変更になるのでしょうね。
第10使徒鳥乙女: 片石千春→変更?
鳥乙女役は、片石千春さんが担当していました。
悪魔くん新アニメ化なんてしたら鳥乙女がさらに美少女になりそう pic.twitter.com/3VWtsiRxc7
— ヒーリングっど♥リリー/ルミナス (@Luminous_SnoG) March 7, 2021
「ビックリマン」の野聖エルサMの声も演じていた片石さんですが、1997年にすでに引退されています。
そのため、鳥乙女の声を担当する人は変わるのではないかと思われます。
第11使徒サシペレレ:江森浩子
個性的なキャラクター、サシペレレは、江森浩子さんが担当されていました。
悪魔くんリメイクされるんだとか。関心は鳥乙女と幽子がどうなるのかと、サシペレレは出られるのかだな#悪魔くん pic.twitter.com/yAPgtaaKWM
— ルーデル (@rudel_dq) March 7, 2021
江守さんは現役で、「忍たま乱太郎」ではトモミ、団蔵、三治郎と3役をこなす多彩な声優さんです。
もしサシペレレが登場するのであれば、江守さんに担当してほしいですね。
意外とすでにこの世にいない方が声を担当されていたんですね。
どうなってしまうのか気になる所なので、今後も調査していきますね!
「悪魔くん」について
今回新作アニメが発表された「悪魔くん」
どんなアニメなのかを紹介したいと思います。
「悪魔くん」のあらすじ
「悪魔くん」と呼ばれる少年が、悪魔の力を借りて、世界を混沌から平和へと導くために戦いぬくのが「悪魔くん」のストーリーです。
原作の「悪魔くん」は、旧作のアニメ化で主人公だった埋れ木真吾なのか、それとも漫画版での初代悪魔くんの山田真吾編でのストーリーなのかも気になる所ですね。
原作の「悪魔くん」は水木しげる氏の代表的な作品で、社会に対する義憤の感情から生まれたこともあり、社会の様々な不公平さや不条理なども扱う内容になっています。
魔法陣や呪文も使うため、ミステリアスな雰囲気を持つアニメでもありましたね。
漫画から始まりドラマ化もされている有名な作品です。
旧作のアニメでは「悪魔くん」と呼ばれる主人公は「埋れ木真吾」という名前の小学5年生。
オカルトなことに詳しいため、周りから「悪魔くん」という呼び名で呼ばれています。
ある日突然現れたファウストという老人から「1万人に一人現れ、世界を天国のような場所にすることができる救世主=悪魔くん」と呼ばれ、世界を混沌から救うため悪と戦う事になります。
その中で特に付き従う悪魔(12使徒)を呼び出すことができ、ソロモンの笛で操り、強大な悪と戦っていきます。
魔法陣を前にして「エロイムエッサイム、我は求め訴えたり」と呪文を唱える姿は、当時の子どもの憧れでした。
令和にどんな風にリメイクされるのかも、今から楽しみですね!
「悪魔くん」の放送について
今回の新作「悪魔くん」の放送時期についてですが、残念ですがまだ時期は公開されていません。
今回は制作が決定したという発表だったので、来年の冬か春アニメで放送されるかもしれませんね!
楽しみにしていましょう!
そして、旧作アニメは配信サービスで見ることができますので、新作が放送される前に復讐も兼ねてみてみることをお勧めします!
↓「悪魔くん」旧作を見たい方はこちら↓
おわりに
今日は新作アニメ化が決定した「悪魔くん」について書いてみました!
これからどんな風に展開するか楽しみですね!
旧作を今から見ておいてバッチリ復習しておきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!