キッズ番組 PR

Eダンスアカデミー8期卒業メンバーは誰?講師変更や卒業式はあるのかも予想!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎週欠かさず見ていた「Eダンスアカデミー」も、早くも3月。

NHK Eテレの番組改編の時期に突入してきましたね。

来年度に向けてEダンスアカデミーでも卒業メンバーなどがあると思いますが、一体誰が卒業してしまうのでしょうか。

今日の記事では

Eダンスアカデミー8期卒業メンバーは誰か

講師の変更や追加などはあるのか

卒業ショーはあるのか

について書いていこうと思います。

 Eダンスアカデミー8期卒業メンバーは誰か

毎年卒業メンバーがあるEダンスアカデミー。

8期卒業メンバーは誰になるのでしょうか。

卒業メンバーについて

今回のEダンスアカデミーの卒業に関しては、まだ何も情報がありません。

3月末で今のシーズンが終わり、9シーズン目に突入しますので、その前には発表があるのではないかと思われます。

わかり次第追記させていただきます!

⇒今回衝撃の事実がわかりました・・・・

何と番組そのものが終了!

つまり、メンバー全員が卒業

2年以上のメンバーは卒業かも⇒メンバー全員卒業

Eダンスアカデミーは、2年位続くメンバーは卒業していくことが多いです。

つまり現メンバーで2年続くメンバー

  • マリイ
  • レナ
  • ニコル

の3名は卒業する可能性がありますね。

特にニコル君はシーズン6からのメンバーで今年で3年目。

ニコル(Eダンス)の事務所やプロフィールが謎の理由は?髪型が個性的で性格はお調子者!こんにちは! 毎週楽しみに子どもと見ている「Eダンスアカデミー」 子どもが外出自粛のためにおこもりがちなので、運動不足&スト...

3年目になるとやはりそろそろ・・・という感じなのかもしれません。

もしくは、天才てれびくんのように中2で卒業、というルールがあるのかもしれません。

天てれhelloの卒業メンバーは誰になる?みやぞんエンジの変更はあるかも予想!年が明け、3月に近づくにつれて、思うことがあります。 それは「天才てれびくんhello、」でのメンバーの事。 毎年てれび戦士...

ただ、この3人はまだ中学2年生ではないですね。

ニコルくんとマリイちゃんが中学生に上がるので、3人の中では卒業の可能性があります。

ただ、やはりベテランキッズがいないとメンバーを引っ張る人もいなくなってしまうので、誰かひとりは残るのかもしれませんね。

(追記)

今回、2021年3月には誰も卒業しませんでしたが、2022年3月には全員が卒業することに・・・!

NHKの番組改編の関係で、番組そのものが3月で終わりを迎えるということなんですね・・・

子どもと一緒に見ていたので残念でしかありません。

卒業回は必ず見ておきましょう!

\Eダンスキッズのようにダンスを踊りたい方におススメ/



 

Eダンスアカデミー講師は交代になるのかも予想!

8期の番組ではUSAさん、TETSUYAさん、小森隼さんが講師を務めています。

講師は9期で追加や変更があるのかも気になりますね。

講師交代について

第8シーズンで小森さんが講師として正式に決定しました。

小森さんは第7シーズンで膝の治療でお休みしたTETSUYAさんに代わり臨時講師として登場しましたが、8シーズン目からは講師として1年間メンバーと一緒にダンスをレクチャーしていましたね。

この3人の息が抜群で、見ていて本当にすごいなあと尊敬もしたほどです。

というか、ダンスの実力が本当に半端ないんですよね。

今回、講師に関しては変更はないのではないのではないかと思われます。

来年度はNHKEテレの番組改編ということもあり、時間帯やメンバーが大きく入れ替わると思われますので、番組進行はやはりベテラン勢で固めていくのではないでしょうか。

やはりEXILEのUSAさん、TETSUYAさんにしかあの雰囲気は出せないと思います。

こちらに関してもわかり次第追記させていただきますね!

講師も全員卒業

私もまだ信じられませんが、今回番組が終わってしまうので、講師も全員卒業になります。

メンバーと講師の和気あいあいとしつつも、偉ぶらない講師の皆さんが印象的な番組でした。

ミスや失敗を笑ったりけなしたり、怒ることなく一緒にチャレンジする姿は、ダンスだけではなく、新しいことに挑戦することがいかに楽しいのかを教えてくれましたね。

どこかでまた番組が復活することを願わずにいられません!

Eダンスアカデミー8期卒業式はあるのかも予想!

Eダンスアカデミーも3月で8期が終了します。

例年ですと3月に卒業発表のセレモニーがあります。

2020年度は本当に感動でしたね。

今年は卒業セレモニーはあるのでしょうか?

卒業セレモニーについて

今回Eダンスアカデミーの卒業セレモニーについて、何も情報がありません。

予告などでもない事から、今年はもしかしたらコロナの影響でない可能性もあります。

ただ、やはり1年間ずっと頑張ってきたキッズ達。

卒業するキッズは思いもひとしおかと思います。

ダンスの上達に関してもやはりお披露目の時が欲しいですよね。

今年は例年と違い出張的な事ができなかったので、最後にバッチリと決めてほしいですね!

(追記)8期は卒業セレモニーがなく、メンバーも変更になることなく9期を迎えました。

そして寂しい事に、2022年3月に卒業セレモニーを迎えます。

ニコルとれなが卒業するのですが、一部噂では全員が卒業するという情報もあります。

また、NHK番組の改編もあり、番組そのものがなくなってしまう、と言う情報も。

どちらにしろ、終わってしまうのは本当に残念です。

家に居ながらダンスを楽しめる名作なので、またぜひ復活してほしいですね!

(追記)

今回3月26日に卒業ステージが開催されました。

もう感動で!・・・・涙が止まりませんでした・・・!

来週木曜日の夜にも再放送が流れますので、見逃した方は必ずそこで見てみて下さいね!

 

おわりに

今日はEダンスアカデミーの8期卒業メンバーについて書いてみました。

残念ながら終わってしまいましたが、またどこかで同窓会的なものを見せてほしいものですね!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

↓ダンスキッズを目指してみたい!


↑ダンスレッスンも充実の40年実績のテアトルアカデミー↑

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!






ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。