人気アニメ「ARIA」は、「AQUA」の続編として放送されました。
その「ARIA」に登場するアリア社長ことアリア・ポコテンは、謎が多いんですよね。
今回は、いろんな謎を解決すべく、
アリア社長の年齢について
アリア社長のモデルになった猫について
アリア社長の特徴について
アリア社長は何を待っていたのか
について調査しました。
最後にお得な情報もありますので、最後まで読み進めてくださいね!
アリア社長の年齢は何歳?
アリア社長とは、ARIAカンパニーの社長で、白い大きな火星(アクア)の猫です。
ARIA好きすぎて、絵のタイトルに「アリア」を入れ始める…。アリア社長の可愛さは反則です。らぶ友に「たぬきか?」って言われたけどネコです。 pic.twitter.com/xJ1sSrNqWm
— Kyoko Takagi (@mya____tan) March 20, 2021
アリア社長は年齢の年齢は一体何歳なのか気になる所です。
アリア社長の年齢について
アリア社長は、誕生日や出身地、生い立ちなどはほとんど語られておらず、謎多き猫ですが、元は野良猫です。
アリア社長がグランマに出会った時から変化がないため、アリア社長はいったい何歳なのかという疑問を持つ人が多いようです。
ARIAカンパニーが創業20年以上経っているため、アリア社長の年齢は、少なくとも20 歳以上であることは確かです。
20歳〜30歳くらいだと予想する人が多いようです。
猫の年齢なので、人間でいうとすでに100歳以上!
実はおじいちゃんの年齢なのかもしれません。
火星猫は長生きなので、アリシアさんよりも年上で、グランマと同じくらいではないでしょうか。
同じくらいであのかわいさは反則ですね!
アリア社長より年上はいるのか
アリア社長は、灯里やアリシアよりも年上です。
グランマが若い時、すでに大人の風貌だったので、結構な年齢だったのかもしれません。
アリア社長は、推定年齢が20歳以上であるため、アリア社長よりも年上はいないでしょう。
アリア社長のモデルの猫は本名は?
アリア社長はあの「もちもちぽんぽん」がとってもかわいいですね。
よくまぁ社長からかぶりつかれてのけぞっていますよね。
【 今週の振り返りARIA 】
昨日放送された
『ARIA The ANIMATION』より
第6話「その 守りたいものに・・・」
よりシーンの1枚をピックアップ💫まぁ社長に、お腹を噛みつかれ
悶えるアリア社長!見ていてこちらも痛いですね‥😭
そして今後この戦いは続いていく‥来週の放送もお楽しみに! pic.twitter.com/8Bvp41HRMn
— ARIA_The_CREPUSCOLO (@ARIA_SENDEN) October 16, 2020
モデルになった猫はどんな猫なんでしょうか?
アリア社長のモデルについて
アリア社長のモデルになった猫は、作者である天野こずえさんの亡くなった白猫です。
アリア社長のキャラクターにそっくりな白猫だったそうです。
性別までは公表されていませんが、アリア社長がオスなので、飼い猫のアリアもおそらくオスだったのではないでしょうか。
作者が昔飼っていたという白猫がモデルになって、アリア社長が誕生しました。
アリアという名前の猫だったそうで、そこからキャラクターもアリア社長という名前になったんですね。
作者が飼っていたというアリアも、白くて丸くて愛らしい猫だったそうです。
性別については、公表されていません。
「アリア社長と灯里の、何でも無い休日の一日」の小話が、ファンの間では隠れた伝説エピソードとして有名なんですが、作者とアリア社長のモデルになった白猫との間にあった本当のエピソードだそうです。
アリア社長の本名は
アリア社長という名で親しまれていますが、本名は、アリア・ポコテンといいます。
アリア社長は、太い小判のような眉毛と青い瞳、食いしん坊なためもちもちで、白くてコロコロなのが特徴です。
うちにアリア社長欲しい。
もちもちポンポン触りたい。#ARIA#アニメ好きと繋がりたい pic.twitter.com/Umx3ESCUki— ケイ〔ガルパン見よう〕 (@kei_subcul) March 5, 2021
知能は人間並みに高く、人間の会話を理解でき、素晴らしい出来栄えの料理も作れます。
姫屋のヒメ社長にアプローチをしているものの、ほとんど無視されている 一方で、オレンジぷらねっとのまぁ社長から好かれています。
アリア社長は何を待っていたのか
アリア社長が、雨の日も、毎日海の方を眺めて何かを待っています。
グランマはそんなアリア社長と夜通し一緒に過ごすことで、大切な何かを取り戻し、アリアカンパニーを設立することにしました。
グランマから何を言われても動くことをしなかったアリア社長。
一体何を待っていたのでしょうか。
アリア社長が待っていたもの
アリア社長は、先程述べたようにグランマに会う前は、野良猫でホームレスのような生活を送っていたのですが、毎日海の日を眺めて何かを待っていたようです。
アリア社長が待っていた何かは、作中では明確になっていないため、不思議に思う方も多いと思います。
アリア社長が待っていたのは、グランマと、ARIAカンパニーが創立されることだったのではないかと思います。
理由は、ずっと海を眺めているアリア社長ですが、グランマが「大切な何かを待っているの?」と聞いた時には、グランマの方を見てますね。
未来のことなのになぜと思った方もいるかと思いますので、解説していきます。
猫は人間とは違う時間概念の中で生きており、過去、未来、現在など関係なく生きています。
作者の天野こずえさんは、相当な猫好きであるため、おそらくこのような事柄を踏まえてエピソードを描いているのではないかと思います。
ARIAのお話について⑯
グランマこと天地秋乃さんと、アリア社長との出会いは
まだ秋乃さんが姫屋のウンディーネとして働いていた頃。
忙しい毎日の中で、アリア社長と過ごす
のんびりとした時間に惹かれたんだとか・・・♪ #ariaapp pic.twitter.com/JziB3jBE46— ARIA GAMES (@ARIA_game) June 3, 2016
そのため、アリア社長は、グランマ、そしてARIAカンパニーを創業し、自分がアリア社長になることを待っていたのだと思います。
おわりに
今日は「ARIA」に登場するアリア社長の年齢、本名、特徴、何を待っていたのかについてご紹介しました。
アリア社長は謎多き猫で、正確な年齢は明らかになっていませんが、ARIAカンパニーが創業して20年以上であることから、20歳以上であることは確か、多くのファンから100歳以上の長寿だと予想されています。
また、毎日海の方を眺め、何を待っているのかという疑問も多くの人が抱く謎ですが、アリア社長になること、グランマに出会うことを待っていたのだと思います。
アリア社長が何を待っていたかを再び考えるためにも、また、もう一度アリアの世界に触れたい方は、ぜひ動画配信サービスを利用して全話フルで視聴するといいですね!
▲無料トライアルもあるのでお得に見られる!▲
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!