キッズ番組

アキラ(えいごであそぼ)の子役は笹本旭!wiki風プロフィールについても

2021年になって新しいメンバーで新しく始まりましたね。

はくとくん、さくらちゃん、きらりちゃんは新しい道へと進みだしましたね。

そして新しいシリーズにも、新しいメンバーが出演しています。

とってもかわいい男の子が出演していますが、一体どんな子役なんでしょうか。




 アキラ(えいごであそぼ)の子役は笹本旭!

2021年の「えいごであそぼ」に出演している、アキラくん。

とってもかわいい男の子ですが、このアキラ君を演じているのは、「笹本旭」君です!

アキラ役は笹本旭君

今年小学校に入学するアキラ君。

とってもかわいい男の子ですね。

とってもかわいいですね!

放送中も「迷ってしまったんだ」と博士に言う所がとってもかわいかったですね!

しっかりしている印象も受ける感じでしたね。

 

キャラパキやスカッとジャパンに出演

アキラ君の顔を見て

なんかみたことあるんだよねえ・・・

と思った人も多いのではないでしょうか。

それもそのはず、アキラ君はいくつかのTVCMや番組に出演しています。

キャラパキではかわいい足ふみダンスを披露していましたね。

春日とも共演していますね。

また、「スカッとジャパン」にも出演していますので、「なんかみたことある!」というのはほぼ当たりですね!

若干6歳で全国ネットのCMや番組に出演していたアキラ君。

今回の「えいごであそぼ」でも全国のお茶の間の子ども達に人気のキャラクターとなるのでしょうね。

笹本旭(えいごであそぼアキラ)のwiki風プロフィール

それではここで、笹本旭君のプロフィールを紹介していきます。

笹本旭のwiki風プロフィール

名前:笹本旭(ささもと あきら)

生年月日:非公開(2021年で7歳)

出身地:非公開

血液型:非公開

身長:非公開

所属事務所:ホリプロ ジュニアクラブ

笹本旭君はプロフィールをあまり公開していません。

ただ、2020年で6歳、

ベネッセコーポレーションの「チャレンジ1年生」にも出演し、「もうすぐ旭も一年生!」ということなので、今年4月に小学校に入学するということですね。

身長は110cm~大きくても120cm位ではないでしょうか。

笹本旭の出演作品

笹本旭君は色々な作品に出演されています。

CMは色々出ていますので、見た事がある!という人も多いのではないでしょうか。

「クラッシュ・バンディクー4とんでもマルチバース」CMでは息子役として。

2020年のNECのLAVIEでのCM 「だれのしわざ?」篇では、途中で出てくるお孫さんの役で出演。

 

実は2021年3月30日放送の「シグナル 長期未解決事件捜査班 スペシャル」にも出演する予定です!

「ヤングスパイクスコンペティクション」のFilm部門でGOLD受賞をした作品「Here today,gone tomorrow」には、メインの男の子役で出演しています。

他にも

  • ガストCM「どちらが食べたい?!ガスト冬の新商品!」 息子役
  • ベネッセコーポレーション・チャレンジ1ねんせい「小学校デビュー」篇
  • ベネッセ「こどもちゃれんじじゃんぷ」47とどうふけんソング
  • 神田屋鞄製作所2020年新CM「一生の宝物編」 「一生の宝物編(受取編)」
  • 三井不動産レジデンシャルCM「三井に住んでいます。いい日の糸篇」
  • IDEK レクアガードCM「ばんばん編」息子役

CMの子役としての出演が多いですね。

映画にも出演していて「犬鳴村」というホラー映画にも出演していましたね。

たくさん出演されていますね!

どんな風にえいごであそぼでは活躍していくのかが楽しみですね!

 

おわりに

今日は「えいごであそぼ」の新メンバー、アキラ君について書いてみました!

これから他にもメンバーと一緒に楽しむんでしょうね!

https://maroup.net/archives/22775

これからも応援していきましょう!

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!




ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。