ついに映画館で見ることができるようになった映画「竜とそばかすの姫」
公開3日間で興収8.9億円、観客動員数は何と60万人!
大ヒット間違いなしの映画ですね!
ただ、人によっては映画館に行けない人、何度も見たいけどお財布事情が・・・
という人もいると思います。
今回のこちらの記事では
映画「竜とそばかすの姫」レンタル開始日はいつか
映画「竜とそばかすの姫」DVD発売日はいつか
映画「竜とそばかすの姫」の評判や感想について
映画「竜とそばかすの姫」を無料で見る方法はあるか
映画「竜とそばかすの姫」について
紹介しています。
お得な内容もお伝えしていますので、最後まで読んでもらえると嬉しいです!
目次
映画「竜とそばかすの姫」レンタル開始日やDVD発売日について
7月16日から日本でも公開された「竜とそばかすの姫」
映画館に行けない人や、自宅で見たい人も多いと思います。
竜とそばかすの姫めちゃくちゃ見たいんだが、キャラデザでカニ人参加してるの知って更に見たくなった😭💗
でも映画館行くの怖いしな~、おチビ居るからレンタルかサブスク来るまで待つか~😭
— 翔さん (@nyaa1) July 17, 2021
実際にいつレンタルされるのでしょうか?
レンタル開始日について
今回、映画「竜とそばかすの姫」のレンタルがいつになるのかはまだ公開されていません。
今絶好調に盛り上がっているので、レンタルに関しての情報は解禁されないのでしょうね。
こちらに関してはわかり次第追記していきますね。
歴代のレンタル開始日は
細田守監督の作品は名作ぞろい。
公開日と共に調べてみました。
- 時をかける少女:2006年7月15日
- サマーウォーズ:2009年8月1日
- おおかみこどもの雨と雪:2012年7月21日
- バケモノの子:2015年7月11日
- 未来のミライ:2018年7月20日
歴代の名作も金曜ロードショーで毎年放送されたり、レンタルも人気作品で品薄になるなど、安定の人気を誇っています。
こちらの作品のレンタル開始日について調べてみました。
- 時をかける少女:2007年4月20日
- サマーウォーズ:2013年2月20日
- おおかみこどもの雨と雪:2013年2月20日
- バケモノの子:2016年2月24日
- 未来のミライ:2019年1月23日
こちらの一覧を見ていると、サマーウォーズを除いて、細田守監督の作品は、翌年の1月後半~2月20日前後にレンタルが開始されていますね。
という事を考えると、今回の映画「竜とそばかすの姫」のレンタル開始日は、2022年1月後半~2月20日前後になるのではないでしょうか。
映画公開期間にもよりけりですが、これまでの作品の予定と似せてくるのではないかと思われますので、2022年に入ったらレンタル情報をこまめにチェックしておきましょう!
\細田守監督の作品が見られる!/

※トライアルあります
DVD・Blu-ray発売日について
今回DVDやBlu-rayの発売日についてもまだ公開されていません。
こちらの作品も発売日について調べてみました。
- 時をかける少女:2008年11月18日
- サマーウォーズ:2011年2月15日
- おおかみこどもの雨と雪:2013年2月20日★
- バケモノの子:2016年2月24日★
- 未来のミライ:2019年1月23日★
こちらの一覧を見ていると、「おおかみこどもの雨と雪」「バケモノの子」「未来のミライ」は、レンタル開始日と同じ日に発売されていますね。
つまり、レンタル開始日とDVD・Blu-ray発売日は同じ日という事が予想されます!
おそらく先着で予約特典が付いてくると思われますので、予約し忘れないようにしましょう!
こちらも情報がわかり次第追記していきますね!
映画「竜とそばかすの姫」を無料で見る方法はあるか
今回の映画「竜とそばかすの姫」。
DVDレンタルはまだですが、こちらを無料で見る方法はあるのでしょうか。
無料で見る方法
今回こちらの映画「竜とそばかすの姫」
レンタルは新作扱いになります。
レンタルショップでも動画配信サービスでも、新作は料金がかかります。
無料で見る方法は今の所ありませんが、TSUTAYA DISCASを使ってお得に見る方法はありますよ!
レンタルならTSUTAYA DISCAS
「TSUTAYA DISCAS」はTSUTAYAが提供しているサービスになります。

こちらはDVDをオンラインでレンタルし、その後ポストに入れるだけで返却が完了するサービスです。
つまり「自宅にいながらDVDやCDをレンタルすることができる」サービスなんですね。
こちらは
- 単品レンタル(その都度DVDやCDをレンタルし、レンタル料金を支払う)
- 定額レンタル(一か月レンタル8枚まで借りられ、9枚目以降は旧作であれば借り放題:送料無料)
というプランがあります。
プラン名 | 月額費・内容 |
---|---|
動画見放題プラン | 1,026円 見放題作品が視聴できる |
セットプラン | 2,659円 動画見放題プランと定額レンタル8利用 |
定額レンタル8 | 2,052円 新作・準新作8枚までOK 旧作は借り放題 |
TSUTAYA DISCASの定額レンタルでは、新作・準新作は8本まで借りられます。
月額料のみで新作が借りられますので、
新作1本がレンタルショップで400円だったとして、同じ本数を借りた場合
400円×8本=3,200円かかるので、TSUTAYA DISCASの方が1,000円以上お得に借りられます!
しかもレンタルショップでの新作は最大でも一週間レンタル。
最新作は1泊しか借りられない、という事も考えると、TSUTAYA DISCASは30泊まで大丈夫なので、ゆっくりと楽しむことができます。
ここに旧作が借り放題、となると、さらにお得になりますよね。
ちなみに都度レンタルはレンタル料金にプラスで送料が必要になりますので、細田守監督の映画を見たいということであれば、定額レンタルの方が圧倒的にお得です。
ただ、こちらのサービスでは
- 一度にレンタルできるのは2枚1組
- 返却確認が取れてから次の商品が発送される
というルールがある事を念頭に置いてみるといいですね!
無料お試しを利用してみよう
動画配信サービスはもちろん、TSUTAYA DISCASも月額費がかかります。
という考えもあると思います。
確かに最初からお金が発生し、「思っていたのと違った・・!」となるのは嫌ですよね。
そんな時は「無料お試し」を利用しましょう!
無料お試し期間では、30日の間で
- どんなサービスなのか
- 使い勝手は自分に合うのか
- 配信サービスが本当に良いのか
といったことを実際に体験できるように設けられたサービス期間です。
TSUTAYA DISCASでは、「30日間」
無料でサイトを利用できます。
つまり、無料視聴期間中であれば、月額費がかからず、無料で視聴することができるんですね!
自分に合えばそのまま有料会員となって利用し続けていけばいいですし、もし「自分に合わないなあ」と思ったら、解約をすればいいのです。
無料お試し期間中は新作は借りられないものの、旧作が借りられるので、どんなサービスか知るには十分すぎますね!
今回の「竜とそばかすの姫」は無料でレンタルすることはできませんが、レンタルショップに毎日返却されてないか確認に足を運ぶよりも楽にDVDを見ることができます。
まずは「どんなサービスなのかを体験してもらう」ためのハードルを下げてくれているのが動画配信サービスの嬉しい所です。
無料お試し期間内に解約すれば延長料金などはかかりませんので、安心して利用することができます。
↓TSUTAYA DISCASでレンタルしてみる↓

映画「竜とそばかすの姫」の評判・感想
今回歌姫や豪華なキャストで話題になった映画「竜とそばかすの姫」。
実際の評判や感想を紹介していきますね!
映画「竜とそばかすの姫」評判
こちらの映画はかなり完成度が高く、これまでの細田守監督の作品の中でも傑作という声もあります。
映画『竜とそばかすの姫』感想。過去の細田守作品はこの映画の練習台だったの?というくらい素晴らしいと思う。脚本も(つつこうと思えば続けるけど)段違いに完成度が高いし、今まで未消化だった技術と現実、排除される暴力性などのテーマが見事に昇華されている。カンヌに恥じない日本アニメの傑作。
— CDB (@C4Dbeginner) July 16, 2021
〜竜とそばかすの姫感想〜
・ネット社会の美女と野獣
・ベルはすごくエルサ
・劇中歌で号泣サマーウォーズからさらに進化した仮想世界が美しすぎるのでスクリーンで見ることをオススメ!歌が本当に素晴らしいです、最高でした😭
Uのアプリでないかな#竜とそばかすの姫— 🐏はるひゃん👓 (@haruhyann) July 19, 2021
竜とそばかすの姫良かったー! ネタバレなしの感想言うと特に3D表現と歌がとくに良くてベルの歌唱シーンが本当に凄かった リッチな映像表現に3Dはだいぶ必須になってきてる気がする ベルのディズニーキャラデザもかなりあっててよかった
— hide448🎋新刊メロブ委託中 (@hide_448) July 19, 2021
映像と歌のクオリティが素晴らしすぎます・・!
竜とそばかすの姫観てきた🙌
観る人観る人でいろんな感想がありそう😌— あお (@k1yyyu) July 19, 2021
明後日から地獄の夏休みが始まるので😂気合入れに細田監督の「竜とそばかすの姫」観てきました!これから行く方も多いと思うので多くは語れませんが、とりあえず美女と野獣好きの私には大当たりだったかも!溢れるサマウォ感も個人的には嬉しい。機会あればべったーかどこかで感想まとめたいな~!✨
— ふゆなぎ (@okake3) July 19, 2021
映画「竜とそばかすの姫」感想
映画を見たファンからは、「映像も凄かったけど内容も良かった・・・!」という声がたくさんでした!
『竜とそばかすの姫』どれくらい良かったかというと、上映後にボーっとしてあれこれ映画を思い出しながら帰宅して、風呂入ってから「パンフレット買うの忘れたああああああ」となるくらい良かった。映像的にもかなり実験してるし、物語もいいし、この夏のおすすめです。
竜とそばかすの姫感想
「仮想世界✖︎美女と野獣の現代版って感じで歌と映像がひたすら最高なのでライブ映像もっと見せてくれってなるし、途中でキタコレ展開なのに、やっぱり最後は細田ーーーーそうじゃないだろーーーー!!!!!!て盛大に突っ込むことになるから安定の細田作品でした」— 🍎メラン28号 🍎 (@syoujikityan) July 16, 2021
急遽だけど、竜とそばかすの姫みてきた。細田守作品は歴代見てきたけど、こんな作品だと思わなくって、思い出して泣いてる。 まだ、ネタバレになっちゃうから感想言えないけど「もう、ひとりじゃない」って言葉が凄く染みる。色んな意味で染みるね。
色々なシーンで感動する内容のようですね!
映画「竜とそばかすの姫」について
今回興行成績がどこまで行くのか楽しみな映画「竜とそばかすの姫」
あらすじなど詳細について紹介します!
映画「竜とそばかすの姫」のあらすじ
高知県の田舎に住む女子高生・すず。
すずは幼い頃に母を事故で亡くしてから、大好きだった歌を歌えなくなってしまい、父との関係にも少しずつ溝が生まれてしまいます。
すずは作曲だけが生き甲斐となり、生きる希望を見出していましたが、ある日インターネット空間の仮想世界〈U〉に「ベル」というキャラクターで参加。
そこは世界中から50億人という人が集まる超巨大空間。
現実と違い、自然と歌えたすず(ベル)は、自分で作った歌を「U」で披露。
少しずつ歌姫として世界中から注目を集め、遂にはコンサートが開かれることに。
そして迎えた当日、突然謎の竜が現れた事で、台無しになってしまうコンサート。
世界中から「竜と正体探し」が進む中、ベルは忌み嫌われる竜が抱える傷の秘密を知ろうとします。
また竜もベルの優しい歌声に少しずつ心を開いていきますが・・・。
超巨大空間の中、ベルは竜の正体を探すことができるのでしょうか?
映画「竜とそばかすの姫」主要キャスト
役名 | キャスト |
---|---|
内藤鈴(すず) / ベル | 中村佳穂 |
久武忍(しのぶくん) | 成田凌 |
別役弘香(ヒロちゃん) | 幾田りら |
千頭慎次郎(カミシン) | 染谷将太 |
渡辺瑠果(ルカちゃん ) | 玉城ティナ |
恵(けい) | 佐藤健 |
すずの父 | 役所広司 |
すずの母 | 島本須美 |
イェリネク | 津田健次郎 |
ひとかわむい太郎 & ぐっとこらえ丸 | 宮野真守 |
竜 | 佐藤健 |
ジャスティン | 森川智之 |
ペギースー | ermhoi |
映画「竜とそばかすの姫」について
監督 | 細田守 |
---|---|
脚本 | 細田守 |
原作 | 細田守 |
公開日 | 2021年7月15日 |
主題歌 | millennium parade × Belle(中村佳穂)/「U」 |
公式HP | https://ryu-to-sobakasu-no-hime.jp/ |
おわりに
「未来のミライ」に続く大ヒット映画になる事が予想される「竜とそばかすの姫」
今日はDVD発売日やレンタル開始日について書いてみました。
ぜひ映画館の大スクリーンで楽しんで、レンタルでも何度でも楽しみましょう!
細田守監督のこれまでの作品もレンタルできるTSUTAYA DISCASで、ぜひすべての映画を制覇してくださいね!

※おためし期間中は月額費がかかりません
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!