グルメ

島本の明太子は美味しいと評判?口コミや実際におススメを食べてみた感想も

九州の名産グルメ、明太子。

アツアツのご飯に明太子を乗せて崩して食べると本当に美味しいんですよね!

明太子で美味しいと呼ばれるものはたくさんありますが、私はその中で「島本」の明太子をお勧めします!

ただ、明太子って色々なお店で手に入るものなので、どう違うのかなど細かな事が知りたいですよね。

そしてやっぱり「美味しい」のか、実際に食べた人からの意見を聞きたいものですよね!

実際に食べてみてどうなのかなど、口コミや評判なども合わせて紹介させていただきます!




 島本の明太子は美味しいと評判?口コミも紹介!

明太子の老舗、「島本」。

島本の明太子は大粒で、食べ応えがある太さをしています。

できるだけ冷凍しないうちに漬け込むという方法を取り入れ、獲れてから30時間以内に漬け込む製法「日網卵」を導入。

それによって本来の卵の美味しさを保ったまま食卓に運ぶことができるという事なんですね。

この明太子があれば、白いご飯とお味噌汁だけで十分と思えるほど贅沢になりますね。

評判や口コミについて紹介していきます!

島本の明太子の評判

島本の明太子は、観光客はもちろん、地元民からも愛される明太子です!

 

この投稿をInstagramで見る

 

akm_o662(@akm_o662)がシェアした投稿

島本の明太子は食べた人を虜にするほどの美味しさです!

評判について紹介していきます。

島本の明太子はクセがなくアレンジしやすいのが特徴的です。そのまま食べても美味しいですが、パスタや和え物にしても美味です。とても使い勝手が良いので、大量に購入しても余ることがないです。 (40代 男性)

辛さのバランスが絶妙で、ご飯がとにかく進む味だなあと感じました。パスタやごはんに乗せてシンプルに食べたくなる味です。(20代 女性)

味付けが優しいので、辛いものが苦手な方でも美味しく頂ける明太子です。味だけでなく、プリッとした食感も絶品です。(20代 女性)

この明太子は粒が大きいので,とても食べごたえがあります。しかもそんなに塩分を感じず、素材の味をしっかり感じられます。(40代 女性)

余計な添加物で味をごまかしておらず、明太子そのものの素材の味が活かされています。味にうるさい方でも納得できる逸品だと思います。 (50代 女性)

この評判からわかるように、島本の明太子は

  • 粒が大きく、余計な材料を使っていないので、卵本来の味が楽しめる
  • 辛すぎず食べやすい味
  • シンプルだけど深い味わいなので、色々とアレンジができる

という事において非常に高い評価を受けていると言えます。

実際の口コミも紹介していきます!

島本の明太子の口コミ

島本の明太子の口コミも、やはり「美味しい」という声が多くあります。

食べるなら島本さんの明太子がおすすめです!
角のない上品な味で本当に美味しいです!

他にもこんな声があります。

「島本の明太子」はピリピリし過ぎないので、ご飯のお供に最高なことがわかってから、自分でも取り寄せてみるようになりました。(50代 女性)

辛さのバランスが絶妙で、ご飯がとにかく進む味だなあと感じました。パスタやごはんに乗せてシンプルに食べたくなる味です。 (20代 女性)

味がしっかりついているだけではなく、味に深みがあり、形も形成品でななくきれいな一本物で、味、見た目ともに満足しています。(30代 男性)

私も色々と口コミを見ていますが、評価がかなり良いんですね。

「美味しい!」と口コミが多く、「九州に行ったら島本のお店で買っていく!」という人や、「大切な人への贈り物は島本」と決めている人も多いので、そういったところを見ても、「明太子なら島本」という人も多いのでしょうね!

注意することも

島本の明太子、実は気を付けてもらいたいことがあるんです。

それは何かと言うと、

  • ご飯が止まらなくなる
  • 他の明太子が食べられなくなる

ということ。

口コミの中でも

スーパーの明太子が食べれなくなった!
白いご飯が止まりません!

という意見がありました。

粒が大きく、辛すぎない新鮮な明太子だからこそ、この味を知ってしまうと他の明太子が食べられなくなるんです。

本物の美味しさを知ってしまった、ということ。

自分のステージが上がったということなんですね。

そしてぜひ島本の明太子を食べる時は、美味しいご飯をたくさん炊いておきましょう!

白いご飯とお味噌汁でも何杯でもいけますよ!

\美味しい明太子でご飯を食べてみる/

国産にこだわり。島本の辛子明太子

 

島本の明太子を実際に食べてみた感想

私も何度か島本の明太子を食べたことがあり、今や定期的にネット注文するほどのリピーターです。

実際に食べてどうだったのか、私の口コミも紹介します。

現地のお店で食べて感動

実は私の島本との出会いは、旅行で九州に行った時が初めてでした。

お店にふらっと立ち寄り、明太子の種類を見て驚きました!

明太子だけでとっても種類が多く、また他の商品もバラエティ豊かにあったんですから!

そして試食もさせてもらったんですが、これがまた美味しくて!

明太子だけ食べると、「白いご飯!!!」と渇望するほどの味の濃さ。

そして噛むとプチっとなる大粒。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Farol.jp(@farol.jp)がシェアした投稿

何度でも、いくらでもいける!

感動の嵐が私に押し寄せるほどでした!

他の明太子が食べられなくなった

不思議な事に、島本の明太子を食べたら、他の明太子では物足りなくなってしまったんです。

それは、種類が多いので味に変化が生まれ、どの明太子を選んでも外れがなく。

生でも美味しく、焼いても美味しい、そんな変幻自在な明太子。

生臭さもあまりないので、生で食べる時にちょっと顔をしかめることもありません。

この大粒を知ってしまうと、他の明太子では物足りなくなってしまうんです。

お取り寄せ・お土産に重宝

旅行先で島本の明太子に出会い、お店で買って家に直送してもらいました。

そしてその後、私は家族へのごちそうはもちろん、親しい人への贈り物や手土産にいつも注文しています。

島本は自宅用はもちろんの事、手土産や贈り物にもちょうどいいセット商品の種類が豊富です。

また、パッケージもオシャレなので見た目も良く、上司への贈り物としても最適です。

オシャレなデザインがポイントだと思います。味も美味しく、食べやすいので贈り物などにも最適だと思います。 (20代 女性)

お土産にいただいたことがあります。「島本の明太子」はピリピリし過ぎないので、ご飯のお供に最高なことがわかってから、自分でも取り寄せてみるようになりました。 (60代 女性)

贈り物としていただき、気に入って自分で注文しているという事は、本物の美味しさだという事の証です。

お土産やおもたせの種類もたくさんありますので、その中から「これだ!」というものを探してみるのもいいですね。


島本の明太子の美味しさの秘密は何?

大粒で素材の味が味わえる「島本の明太子」

なぜこんなにおいしいのか、その秘密を紹介します!

日本酒ではなく焼酎に漬け込む

島本の明太子は、日本酒ではなく焼酎に漬け込んでいます。

それは、焼酎で漬け込むことで、素材の味を邪魔することなく、美味しさを感じてほしいから。

だからこそ、島本の明太子は、食べた時に「うっ!」となるクセがなく、子どもも食べやすい優しい味になっているんですね。

たらこの味を邪魔しないよう、オリジナル調味料を開発して漬け込むことで、優しい味わいに仕上がっているんです。

添加物を極力使わない

私が明太子のお土産を買おうとしたとき、いつも気になってしまうのが「着色料が使われている事」

どうしても添加物がたっぷり入っていると、子どもや大切な人にはあまり食べさせたくない・・・と思ってしまうものですよね。

しかし、島本の明太子は着色料を使っていません。

必要最低限の調味料で作られていることからも、本来の素材の味を生かしていることがわかりますよね。

無着色な明太子って今はあまりないものなので、島本の明太子は子どもも安心して食べられますね!

島本のおススメ商品を紹介!

明太子の島本は、もちろん明太子が一番おススメ商品です!

しかし、それ以外にもおススメの商品が存在するって知ってましたか?

アンケートを取ってみましたが、ランキングは以下の通りになりました。

1位:明太マヨネーズ

2位:明太子

となりました!

それでは一つずつどんな商品かを紹介していきます!

明太マヨシリーズ

明太子と一緒にぜひ食べてほしいのが、明太マヨシリーズです!

こちらプレーンなタイプとガーリックタイプと二種類あります。

個人的にはガーリックとプレーンを一緒に購入するのがおススメです!

なぜならば、明太マヨトーストやガーリック明太パスタ、明太フランスなど、美味しさが広がるんです!

 

この投稿をInstagramで見る

 

やっすん(@hiraike0813)がシェアした投稿

こちらもかなりおススメの商品で、口コミでも「一押しです!」という声がたくさんありました!

これまで食べためんたいマヨネーズのなかでもダントツの1位でした。明太子自体の味がしっかりしてとても美味しいです。おにぎりなどに入れてもあいます!

マヨネーズと明太子の味のバランスがとても良く、普段のマヨに置き換えて使える飽きない味がおすすめです。

粒が新鮮でしっかりしており、トーストやゆで卵につけると一瞬でご馳走になります!もうやめられません!

サラダにかけたり、ポテトに合えたりと、アレンジも色々ときくことができますのでおすすめですよ!

私も常備していますが、これがあるだけで、食パンとスープという普通の食卓が一気に豪華においしくなること請け合いですね!



明太子(切れ子)

島本は明太子の種類が豊富にありますが、自宅用であまり形を気にしない、お得に買いたいという場合は、特に切れ子がおススメです!

こちらの明太子の切れ子は、カタチが不ぞろいだったり、切れてしまったりと、規格外の明太子をお値打ちに販売している商品です。

味も粒の大きさも、通常の明太子と何も変わりません!

口コミでも好評です!

6本の明太子が入っているモノがおすすめです。これを食べることにより、ほかのは食べることができません。          (40代 女性)

安定の美味しさです。食感もよくほどよい辛さ、ついついお箸が進んでしまいます。お酒のつまみにもあいそうです。      (40代 女性)

いっぱい入ってお得感満載ですね!

明太子を購入した際に一緒に明太マヨも注文することをお勧めします!

料理のレパートリーが広がって、美味しい食卓になっていきますよ!

 

おわりに

今日は島本の明太子の口コミや感想についてまとめてみました!

ネット通販でも気軽に購入できる島本の明太子。

送料もお得なキャンペーンなどもしている時もありますので、ぜひ機会を逃さず食べてみて下さいね!

\美味しい朝ご飯を食べてみる/



今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!




ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。