まだ5歳だった女優・芦田愛菜さんの大人顔負けの演技と毎回深いストーリー性のある内容で「次はどうなるの?!」と話題だったドラマ「Mother」。
芦田さんの代表作でもあり、海外でもリメイク版が放送されたほどの人気ドラマでしたね。
残念ながらドラマ「Mother」は、NetflixやAmazonプライムビデオでは配信されていません。
今回こちらの記事では配信情報について紹介しています。
お得な情報もありますので、ぜひ最後まで読んでみて下さいね!
ドラマ「Mother」の配信サービス
ドラマ「Mother」
と思う方のために、どの動画配信サービスで見られるか調べてみました。
全話見られるのはHulu
\オススメ見放題なのはHulu!/
- すべての作品が見放題!
- 作品数・ラインナップのジャンルが豊富!
- 海外ドラマも特に充実!
- Huluでしか見られないオリジナル作品も多数!
- PC、テレビ、スマートフォン、タブレットと、様々なデバイスに対応
ドラマ「Mother」の配信サービス
ドラマドラマ「Mother」の配信サービスを一覧表にまとめました。
サービス名 | 料金(税込) | 無料お試し期間 | 配信 |
2,189円 |
初回31日間 |
☓ | |
Tver | 無料 | ☓ | ☓ |
1,026円 |
なし |
〇 | |
Amazonプライムビデオ |
500円 |
☓ | |
990円 |
なし | × | |
990円 |
☓ | ||
550円 |
☓ | ||
× | |||
30日間 |
◯ |
※本ページの情報は2023年9月4日時点のものです。配信が終了している事もありますので、最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
ドラマ「Mother」の配信は
の動画配信サービスで配信されています。
Tverでは放送終了
今回のドラマ「Mother」は、Tverという公式テレビポータルでも視聴できません。
Tverはドラマやアニメ・バラエティを見逃してしまった人向けの動画配信サービスです。
項目 | 詳細内容 |
---|---|
月額料金 | 無料 |
無料お試し期間 | なし |
視聴話数 | 放送後一週間のみ |
配信作品数 | 200作品 |
ポイントの付与 | なし |
CM | あり(TVと同様に流れる) |
ただ、TVerは無料で見ることができるサービスですが、
- CMを飛ばすことができない(最大2分間)
- 期間限定なので全話一気に見ることができない
というデメリットもあります。
動画配信サービスなら
- 自分のペースで見る事ができる!
- CMがないのでサクサク見られる!
- 予告がないので先を知ることなく楽しめる!
- 他の作品も見る事ができる
というメリットがたくさんついてきます。
動画配信を利用しながら、ストレスフリーで見ていきましょう!
個人的にはおススメなのは見放題動画配信のHulu!
Huluでは追加料金が不要な見放題の動画配信サービスなので、安心して楽しみましょう!
安心の定額見放題ならHulu
Huluは見放題の配信サービスの大手!
こちらのサイトはとっても使いやすい動画配信サービスになります。
項目 | 詳細内容 |
---|---|
月額料金 | 1,026円(税込) |
無料お試し期間 | 初回2週間 |
視聴話数 | 配信中はフル視聴可能 |
配信作品数 | 100,000本以上 |
ダウンロード機能 | あり |
CM | なし |
こちらのメリットとしては
- 取り扱い作品のバランスが良くどのジャンルが好きでも満足できる
- キッズ作品、海外作品に強い
- 100,000本以上の作品が配信
- 配信されるすべての作品が見放題対象
- ゲーム機でも視聴可能
- 動画の画質が綺麗(HD画質)
まず、配信全てが見放題というのが一番大きいですね。
何を見ても追加課金されることなく、安心して見ることができます。
そして月額費もランチ1回分に近い金額とリーズナブル。
すぐに元を取ることができます。
さらにHuluはとにかく画質が綺麗。
ドラマの世界観を堪能することができます。
そして、パソコンだけではなく、テレビやスマホでも視聴ができるので、大画面を家族全員で楽しむことも出来ますし、携帯やiPadでも楽しむことができます。
追加で課金されることなく月額費のみでアニメもドラマも見たい!という方はぜひHuluをお勧めします!
↓安心して作品を見る↓
※14日間は無料で利用できます
TSUTAYA DISCASでも見れる
ドラマ「Mother」の評判や感想
今回のドラマの実際に評判やおススメなどについても紹介します。
ドラマ「Mother」の評判
私のドラマ「Mother」のおススメポイントだけではなく、他の方の感想や評判を集めました。
ドラマ「#Mother」
撮影当時5歳だった彼女も先日の誕生日で18歳そして成人を迎えましたね。
ここまでの道のりは、この作品のように険しいものだったはず。
でも、素敵に成長を遂げ、今や誰もが尊敬する女性に。そんな彼女の成長を見守れることは、私の誇りでもあります。#芦田愛菜 pic.twitter.com/5Qr26ngSBF
— Mana (@mana4623723) July 5, 2022
先日バラエティ番組を見ていたら芦田愛菜さんが出演されています。
ドラマ「Mother」の時はまだ5歳というのもあってドラマのNGシーンなどでは可愛い姿も見られたのですが、今はもう愛菜ちゃんではなく、愛菜さんという言い方がふさわしい女性です。
話し方や立ち居振る舞いがすごくしっかりしていて「すごいな」と感じるので、私もこれからの活躍が更に楽しみです。
芦田愛菜さんを見た時は「この子、本当に5歳!?」と驚きました。
そしてドラマには松雪泰子さん、尾野真千子さん、田中裕子さん、高畑淳子さん、山本耕史さんといった演技派俳優といわれる方々がズラッと出演。
ドラマのシリアスさがかなり増していましたね。
そしてこのドラマには綾野剛さんも出演されているのですがここでの役はあまり良い役とはいえないのですが、当時から演技派だったのがうかがえました。
アマプラで見始めた。トルコのドラマ「mother 」が良き(*^ω^*)
見るの止まらなくなる。— あやめ (@ayame0521) July 6, 2022
はじめまして😊
私も解放日誌にハマり今MOTHERの5話あたりです。このドラマ、元々日本版が大好きで涙涙で当時みていたんです。
ソンソックはク氏に近い雰囲気の役ですね。続きも楽しみに見ます✨— an (@an_1216_0516) July 6, 2022
ドラマ「Mother」が放送後にトルコと韓国でリメイク版が放送されたのをご存知でしょうか?
海外でリメイクされるということはそれだけこのドラマが高く評価されているということだと思います。
トルコと韓国のリメイク版のドラマ「Mother」は動画視聴できて字幕付きなので、今度はこちらも見てみたいなと思います。
ドラマ「Mother」のおススメポイント
ドラマ「Mother」は放送当時、芦田愛菜さんの迫真の演技やサスペンスではないけどハラハラするシーンや「次回どうなるの!?」というストーリー展開が話題でしたね。
ドラマのおススメポイントは私はこんなところにあるんじゃないかなと感じています。
毎回「次はどうなるの?!」と気になるストーリー展開
ドラマ「Mother」は芦田愛菜さん演じる子供の怜南と血は繋がっていないけど彼女の母となる道を選んだ松雪泰子さん演じる奈緒の2人を中心にしてドラマが進んでいきます。
1話目からある出来事がきっかけで怜南と奈緒は怜南は逃避行を選ぶという衝撃的なスタートなのですが、そこから毎回「次はどうなるの!?」というストーリー展開となるので一気に見たくたるドラマです。
「家族ってなんだろう?」と考えさせられるドラマ
ドラマ「Mother」では怜南の将来を考えて誘拐という形で救い出そうとした奈緒、そして怜南の救わなければならないという状況を作った実母・仁美との関係性。
そして奈緒自身も養女で養母・藤子との関係がドラマ後半で明かされるのですが彼女達の関係を見ると「家族ってなんだろう?」というのを考えさせられました。
芦田愛菜ちゃんの5歳とは思えない演技力の高さ
ドラマ「Mother」の大きな話題となった理由の1つとなったのに、当時5歳だった芦田愛菜さんの演技力の高さがあります。
特に泣くシーンはこちらも思わず何度も泣いてしまいました。
実は芦田さんはドラマ「Mother」のオーディションに年齢が理由で一度落ちていますが、台詞の言い方がズバ抜けていたようで、急遽、芦田さんに決定して脚本を彼女が言いやすいように書き換えたという逸話があります。
当時から演技力がかなり高かったのでしょうね。
ドラマ「Mother」の泣けるポイント
ドラマ「Mother」では1話ごとに泣けるシーンがあるといっても過言ではないくらい、泣けるポイントがあるドラマで私も何度泣きながら見たか分かりません。
実母からの虐待にじっと耐える怜南
ドラマ「Mother」は芦田愛菜さん演じる怜南は実母の仁美から虐待を受けているところからストーリーが始まります。
当時5歳でまだあどけなさがある怜南が仁美からの虐待をじっと耐えす姿にまだ始まったばかりなのに泣きはらしてしまいました。
奈緒と葉菜の出会い
松雪泰子さん演じる怜南の義母・奈緒と奈緒の実母・葉菜の出会いは偶然からだったのですが、奈緒を助けようと手助けしようとする葉菜を最初は「自分を捨てた!」と拒絶する奈緒。
そしてドラマ後半で葉菜が奈緒を養護施設へ預けた経緯が語られるのですが、どちらも泣かずにはいられませんでした。
ドラマ最終話の怜南の一言
怜南を虐待していた仁美そして怜南を仁美から助ける為に誘拐という方法を取った奈緒。
ドラマの最終話近くでどちらも罪を問われ逮捕されてしまうのですが、ドラマ最終話で怜南は奈緒に「お母さん、私をもう一回誘拐して」と連絡します。
仁美と奈緒の間で揺れ動いたこともあったけど最終的に奈緒を選んだ怜南のこの一言はティッシュが何枚あっても足りないくらい号泣しました。
延滞金などがかからない
そしてドラマ「Mother」はDVDが発売されています。
ただ、高額になるので思い切りが必要です。
さらにレンタルショップでは返却期限を過ぎてしまうと延滞料金がかかります。
この延滞金が高いんです。
その金額は結構な金額になりますよね。
レンタルの延滞料ってあんなに、、、
高いのか。。。
8500円も。。。飛んで行った。。。— わん (@jon_in0114) February 11, 2018
Huluは安心の定額見放題。
レンタルの返却について心配することも返却する手間もありません。
さらにダウンロードしてオフラインで見ることができますので、子どもと一緒に出掛けていて、ちょっとの時間静かに見せたい!という時にも非常に便利です。
見放題で定額で見ることができる上、オンライン環境が整わない場所でも、ダウンロードさえしておけば見ることができるのは助かります。
また、Huluは1か月1,026円ですべて見放題なので、いかにお値打ちなのかがわかりますね!
リメイク版も見られるので、日本版との違いをチェックしておきましょう!
\オススメ見放題なのはHulu!/
- すべての作品が見放題!
- 作品数・ラインナップのジャンルが豊富!
- 海外ドラマも特に充実!
- Huluでしか見られないオリジナル作品も多数!
- PC、テレビ、スマートフォン、タブレットと、様々なデバイスに対応
ドラマ「Mother」について
ドラマ「Mother」のあらすじなどを紹介します!
ドラマ「Mother」のあらすじ
教師の奈緒は自分のクラスにいた怜南が虐待を受けていることにある日気づきます。
最初は静観していた奈緒だったのですが、ある日寒空に外に出されていた怜南を見つけ彼女を助ける為に誘拐という形で逃避行することになります。
その後苦しいながらも2人は親子という形で穏やかな日々を過ごしていましたが、ひょんな事から怜南が仲良くなった葉菜という女性が奈緒の実母というのが分かります。
実は奈緒は幼い頃に葉菜に養護施設に預けられ、後に養母の藤子に引き取られたという過去がありました。
奈緒と怜南の関係を知って葉菜は最初から受け入れ2人の味方となり、藤子は最初は怜南を実母のところに帰すように説得しますが彼女が誘拐で逮捕されてからは奈緒をサポートするようになります。
奈緒と葉菜と藤子の関係が明かされた頃、怜南の実母であり虐待していた仁美は当初は虐待を恐れて彼女が事故で亡くなったとしますが、生きていることをしって奈緒と怜南の行方を捜しついに2人の元に姿を現します。
実母・仁美が現れたことで怜南は奈緒との間で揺れ動くが仁美に「ママじゃない」と言って拒否したことで、仁美は奈緒が怜南を誘拐したと警察に訴えこれがもとで奈緒が逮捕されるが同時期に仁美も虐待を問われ逮捕されまず。
実母と義母が逮捕されて養護施設に預けられた怜南が最終的に選んだのはどちらか?
更に怜南が自分が選んだ母の為にとったある行動とは?
ドラマを通してですが「母になるとは」というのを考えさせられましたし、母性というのは1つではないというのに気づいたそんなドラマでした。
ドラマ「Mother」キャスト
- 鈴原 奈緒(すずはら なお)・松雪泰子
- 道木 怜南(みちき れな)・鈴原 継美(すずはら つぐみ・芦田愛菜
- 道木 仁美(みちき ひとみ)・尾野真千子
- 浦上 真人(うらがみ まさと)・綾野剛
- 鈴原 籐子(すずはら とうこ)・高畑淳子
- 鈴原 芽衣(すずはら めい)・酒井若菜
- 鈴原 果歩(すずはら かほ)・倉科カナ
- 藤吉 駿輔(ふじよし しゅんすけ)・山本耕史
- 望月 葉菜(もちづき はな)・田中裕子
ドラマ「Mother」について
テレビ局 | 日本テレビ |
---|---|
原作 | 脚本家・坂元裕二による書下ろし脚本 |
放送日時 | 2010年4月14日 – 6月23日 |
プロデューサー | 次屋尚、千葉行利 |
主題歌 | hinaco「 泣き顔スマイル」 |
公式SNS | https://www.ntv.co.jp/mother/index.html |
おわりに
ドラマ「Mother」。
私としては当時5歳の芦田愛菜さんや松雪泰子さんをはじめとする演技派俳優さんの演技。そしてストーリー性の高さは当時のドラマや演技に関する賞を数多く受賞したり、海外でリメイクされるほどなので高評価といえるのは間違いないと思っています。
何よりも毎回泣けてしまうポイントがあるドラマなのでティッシュは必須ですし、「なんだか今日は思いっきり泣きたい!」と感じた時に見るのにおススメなドラマじゃないかなと感じています。
「今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!」
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!