9月23日から公開される映画 「デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」
私も公開初日に見てまいりました!
個人的にはプリキュアは面白くて好きなのですが、今回の映画は実際に面白いのかつまらないのか、その辺りを紹介していこうと思います。
【感想】プリキュア映画「夢みるお子さまランチ」面白い?
今回の映画 「デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」
予告を見るだけでもかなりワクワクする内容だということがわかります。
個人的にはマリちゃん推しなので、マリちゃんの身に何が起きたのかも気になる所。
実際にはどうだったのかをこちらに紹介します。
感想・口コミ
初日に行ったファンからも、色々な感想がありました!
デパプリの映画
ネタバレしない感想
楽しかったよー!
劇場版フォームは可愛かったよー!
最後はお腹すいたよー
#precure pic.twitter.com/RM8LOqyv6e— 沙耶♏️ (@xsunflowerxx) September 22, 2022
コメコメの成長物語、感動ものでした。
お昼前に観たというのもあり、出てくる料理がどれも美味しそうで腹ぺこりました😋
人間パムメン可愛すぎ。ボリューム満点で見応え抜群の作品でした🍙
#デパプリ映画— いさお場緘 (@5_howtn) September 23, 2022
「映画 デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」完成披露イベントにて鑑賞
大友を完全に泣かしにかかるスタイルで無事号泣
エナジー妖精達のお子さまランチドレスが可愛い過ぎてもうね最高でしたわ
あと花江夏樹も良いのよ…
という訳でまた公開日に観に行きまーす pic.twitter.com/bYAs7hsG1O— CURE SATOSU (@kurenoimo) September 15, 2022
デパプリ映画初日!さっそく観てきました〜!!!最後の最後にまさかのサプライズすぎて、私の方がはしゃいでしまった(笑)
本編も感動した😭✨良かった!!!#デリシャスパーティプリキュア #夢みるお子様ランチ #ドリーミア— Shiz🌈 (@shizuka0620) September 23, 2022
デパプリ映画、色々最高すぎて可愛すぎて最高でした🥺DVD出たら買おう!!
子マリちゃん可愛かったパムメンやっぱり可愛かったブラペかっこよかった🥺💕💕💕
そしてケットシーさん、顔が大変好みです🥺💕💕💕— 麗菜@れな@お仕事募集中 (@LinRenR) September 23, 2022
今回の映画は1時間ではもったいないくらいの内容でした!
との感想がありました。
こちらは私も今日行ってくるので、感想をまたシェアしたいと思います!
面白さは期待値高め
今回の映画では
- マリちゃんに何かが起こる
- コメコメ達が驚きの変化を遂げる
- お子様ランチが食べたくなるほどごはんが出てくる
- パムパムとメンメンの変身がガチで可愛い
- お子様ランチドレスバージョンの変身
- サプライズ出演でドッキリ!
という感じが予告から受け取れるので、テレビ版にはないスケールの大きさ、またはこれまでにない面白い展開が見られるのではないでしょうか。
プリキュアシリーズの映画は面白い事で有名なので、どんな風かワクワクしますね!
朝イチ映画は最高やな( ・∇・)
やっぱプリキュアは公開日の1番最初の回に限る() pic.twitter.com/S6RetjD50g— ジュジュ/ハロハピ教 (@juju_hapi) September 22, 2022
実際に行くと、ファンがこの感想を呟いたのかがわかります!
今回はマリちゃんがぬいぐるみになってしまう貴重な回!
初日はやはり混雑していますので、平日や土日の早めの時間に行くことをお勧めしますよ!
映画 を実際見た感想
私は今回初日に見に行ってきました!
初日は雨の日だからか、そして昼一の上映だったからかそこまで観客は多くありませんでした。
そして予告映像が長めに上映され、ついに本編が始まりました!
良かった所
今回の映画で良かった所をいくつか挙げていきます!
- コメコメのゆいちゃんへのリスペクトがスゴイ
- ラストのバトルシーンが圧巻!
- 変身シーンが美しい!
- パムパムとメンメンの映画だけの特別変身がバリ可愛い!
- キャラクターの意外な一面が見られる
- 特別なドレスがめちゃくちゃかわいい!
- サプライズ出演が胸アツ!
とにかく今回は、コメコメのゆいちゃんへの愛情、リスペクト感が半端なく伝わってくる映画でした。
「ゆいのようになりたい・・・!」そう思うコメコメの奮闘や成長が見られる映画で、二人の関係が素敵・・・!と思ってしまいました。
また、映画だから映像が美しい!
ラストのバトルシーンの迫力は、映画館でないと味わえないものです!
変身シーンやドレスシーンがバリ可愛いので、歴代のプリキュア好きな人はぜひ足を運んでみてほしいです。
個人的にはゆいとコメコメの2000キロカロリーダブルのパンチがすごすぎて、椅子に座りながらその迫力にピリピリ感じていました。
これは映画館でしか見られない攻撃方法・・・!
さらにはキャラクターそれぞれの意外な一面が見られるので、キャラクターがもっと好きになります。
あまねちゃんの身体能力とか、苦手なものがわかるので、あれだけしっかりしていると感じていた彼女の一面を見られるので、思わずクスッとなってしまいます。
我が子も最初は飽きそうな感じだったものの、途中からはずっと食い入るようにスクリーンに夢中になっていました。
子どもの目がキラキラする、そんなポイントが要所要所でちゃーんと入っていて、気づいたら終わってしまう。
そして「良かったね」とほんわかした気持ちで映画館を後にすることができます。
そして同時上映の「わたしだけのお子さまランチ」は、まさかのサプライズ出演が!
これは最近のプリキュアを見始めた人から見たらめちゃくちゃうれしい!
観客の子ども達も歓声を上げていました。
私的には
- そんな都合いい話が・・・
- かくかくしかじかで・・・
- この辺に〇〇な方いらっしゃいませんか?
のセリフは「そんなバカな」と爆笑でした。
テンポも良く、あっという間に第2部も終わりました。
子ども達は「良かったねー」「面白かったねー」と大満足そうでした!
大人的にちょっと惜しかった所
子ども達は夢中で見ていましたが、私は大人なので、ちょっと濁った眼で見てしまった事は否めません。
その中で「ここは惜しかった・・?!」と思う所が少しあるので紹介していきます。
- 展開が早すぎてついて行けない所があった
- キャラクターの過去描写がちょっと怖い
思いつくのはこの2つかなと思いました。
まず、導入部分、そしてなぜ戦う事になるのか。
その辺りが結構急な展開のように感じました。
その辺りが子どもには少し難しいかな、というか、その辺りは理解できないまま物語が終盤に突入してしまうので、あとから「何で?」という質問が子どもからくるかもしれません。
また、ケットシーの過去の描写がすこし怖めな感じなので、小さなお子さんは怖いと感じてしまうかもしれません。
ただ、ストーリーがすこし急なのも、中盤にさしかかると気になりませんし、ケットシーの過去もちょっと怖めなだけで、内容は王道で面白いです。
ケットシーの過去や思いも、背景を知ると悲しいなーと思えますし。最後はちゃんとみんなハッピーなので、大人も安心して子どもに見せられる映画でした。
私も付き添いで行っただけですが、結局かなりほっこりとした時間を過ごすことができたので、プリキュアの映画っていいなって思えましたよ!
ぜひ劇場へ足を運んでみてください!
もし難しい場合は、配信サービスなどを待っておきましょう!
歴代のプリキュア映画は、U-NEXTで見る事ができます!
\プリキュア映画なら見放題作品数No.1のU-NEXT/
- 最新作の配信が早い
- 作品数は21万本以上!
- ラインナップが豊富で充実している
- 毎月もらえる1200ポイントで最新の作品を見ることができる
- 倍速再生機能あり
- 容量いっぱいまでダウンロード保存し、オフライン再生OK
- レンタル作品もダウンロードが可能
- マンガや雑誌も取り扱い多数
※トライアル中は、0円。
映画 「デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」
今回の映画 「デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」について紹介します。
映画のあらすじ
おいしーなタウンのゆい達の前に、お子様ランチのテーマパーク「ドリーミア」が突如として出現。
様々な料理とアトラクションをゆいたちは満喫する。
コメコメたちも園長のケットシーにお子様ランチをごちそうしてもらうなど楽しく遊んでいた。
子どもだけの楽園、ドリーミアで遊ぶ子供達。
しかし突如ローズマリーがぬいぐるみにされてしまい、園内に異変が次々と発生してしまう。
そして子供たちの親も、次々と不思議な光を浴びてぬいぐるみになってしまう・・
何らかの秘密があると感じたゆいたちはプリキュアに変身して異変に立ち向かうことに。
マリちゃんは元に戻れるのか?
ケットシーの哀しい過去とは?
プリキュア達はドリーミアの異変を収め、平和に戻ることはできるのか?
おわりに
今日は映画 「デリシャスパーティ♡プリキュア 夢みる♡お子さまランチ!」
口コミや評判を紹介しました。
口コミを見る限りでは、期待以上のものなので、楽しみにしていましょう!
私も何度映画館に足を運べるか楽しみです!
チケットはあらかじめ買っておくと、当日慌てないで済みますよ!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!