アニメ

【チェンソーマン】マキマは何がしたい?本当の目的や正体についても考察!

10月からアニメが放送開始された「チェンソーマン」

これがまた面白いんですよね!

個性的なキャラクターが登場しますが、その中でも特に謎多い存在が、主人公デンジの上司であるマキマ。

主人公デンジを公安へとスカウトした人物でもありますね。

一見すると優しい印象ですが、目的の為なら手段を選ばない非道な面もあり、なにを考えているのかわからないという意見もちらほら。

そんなマキマの目的や正体はいったいなんなのでしょうか。

【チェンソーマン】マキマは何がしたい?

デンジの思いを知ってか知らずか、思わせぶりな行動をする、度々何がしたいのかわからないといった行動をするマキマ。

あまりあらわに感情を出す性格ではないので、何を考えているのかわからない事もありますよね。

彼女が何をしたいのか考察も含め3つほど紹介していきます。

銃の悪魔を探している

これはマキマ自身がデンジに語っていることです。

そして銃の悪魔を探し出したら願いをなんでもひとつ叶えてあげると言わしめるほど探しているよう。

デンジの力を借りて迄、銃の悪魔を探しているのはなぜなのか。

また、銃の悪魔を見つけたらどうしたいのか等は謎のままです。

この理由は嘘ではないと感じますが、その裏に何かがあるのは間違いないでしょうね。

この世界を革命したい

ここからはあくまでも考察として声が上がっているものです。

あることをキッカケにマキマは世界に絶望し、誰もが幸せになる世界に革命したいと思っていて行動しているのではないかと言われています。

個人的にはこの目的が一番いいのですが、マキマがそんないい人なのかは疑問ですね。

「革命」という言葉の中に、「破壊」を前提としているのか、それとも誰も傷つけないで革命したいのか。

チェンソーマンの世界では、あまりにも簡単に人が亡くなってしまうので、おそらく「革命」という大きな目的のために、「ある程度の犠牲はやむを得ないし、当然である」という考え方なのかもしれませんね。

誰かを復活させたい

誰かというのはわかりませんが、その誰かを復活させるために動いているのではないかいう意見もあります。

マキマが誰かわからないその人を復活させるために、デンジにあるチェンソーの悪魔の力が必要だったのではないかと考察されています。

利用されているのだとしたら、デンジがマキマを慕っている気持ちが裏切られたということになります。

優しい言葉からは想像もつかないほど、マキマは非情な人なのかもしれません。

【チェンソーマン】マキマの真の目的は?

色々な考察がされている「マキマ」の行動の真意。

言われているものの、結局マキマの真の目的は何なのでしょうか。

 デンジを絶望させること

物語当初、デンジはなにも持っていませんでした。

借金まみれでその日食べるものすら手に入らないような毎日。

そんなデンジにマキマは手を差し伸べて、仕事や家族色んなものを与え幸福感を持つように仕向けるのです。

ツライ時に優しくされた時、人は誰でも無条件に信じることが多いです。

特にデンジは自分への好意の裏に黒いものがあっても、素直にその好意を信じてしまう事が多くあります。

それは彼の生まれ育ってきた環境がそうさせるものの、やはり危険があります。

マキマはデンジが彼女を信頼し、幸せだと感じたその時に、それらすべてを壊し絶望させるという恐ろしい計画を動かしていたのです。

チェンソーマンを手に入れたい

マキマはチェンソーマンのある能力に目を付けそれを手に入れたいと思っていました。

しかしチェンソーマンの力は、デンジのものになってしまいます。

そこでマキマはデンジに目をつけ公安にスカウトしたのです。

今までデンジに親切にしていたのは、彼の能力が欲しいというだけだったと明かされました。

彼女の好意は、デンジの中にあるチェンソーマンに向けられたものだけだった。

それを知った時、デンジはどんな気持ちだったのでしょうね。

ポチタとデンジの契約を破棄させたい

チェンソーマンの力を手に入れるためには、デンジがチェンソーの悪魔ポチタと契約を破棄させる必要があります。

しかしポチタはデンジの心臓の身代わりとなり、いわば一心同体の状態。

どうすれば破棄できるか、それはデンジに普通の生活を諦めさせることでした。

しかし当初すでにある意味普通ではなかったデンジ。

人並みの幸せを与えてからすべてを奪うという彼女の目的の元、ただデンジは掌の上で転がされていただけだったのです。

想像以上の展開に、言葉がでませんでした。

【チェンソーマン】マキマの正体は何?

謎が多いマキマ。

その正体は何でしょうか?

 不死身の存在

実はマキマは物語の中で、29回も死んでいます。

けれどその度に瞬時に生き返っていたのです。

この不死身の能力は、総理大臣との契約のせいで手に入れたもの。

彼女への攻撃は日本国民の誰かの事故、病死に変換されるという恐ろしいものでした。

つまり29回も死んでいるのですが、その都度誰かの命と引き換えに生き返っているということです。

彼女を殺す=日本を滅ぼすといった構図が出来上がってしまうのです。

 離れた場所から相手を圧死させられる

マキマの能力のひとつには京都の地から、東京に襲撃してきたヤクザを圧死させるといったものがあります。

なるべく標高の高い神社で、マキマは死刑囚30人の命を代表に手を重ねるだけで離れた地である東京のヤクザを圧殺したこともあります。

マキマはとても恐ろしい能力を持っています。

支配の悪魔だった

上記の能力やその他の人間離れした能力を何故彼女が扱えるのか。

それは彼女が支配の悪魔だからでした。

彼女が自分より下の人間を従えさせることができるのも支配の悪魔だからということになります。

マキマの本当の目的はチェンソーマンを手に入れ支配し、この世界から死や戦争、飢餓などを消し去って新たな世界を作ろうとしているということが判明したのです。

新たな世界を作ろうとする目的の為に多くの犠牲を払っていることに対してなんとも思っていないところをみると、さすが悪魔だなと言わざるを得ません。

\第1話から見られる「U-NEXT」

今すぐ無料トライアルで見る

▲トライアル中の視聴は0円!600pもプレゼント!▲

【チェンソーマン】マキマについて

それではマキマのプロフィールを紹介します。

 マキマのプロフィール

  • 名前 マキマ
  • 年齢 不明
  • 所属 公安対魔特異4課
  • 性別 女性

ピンクの長い髪を後ろで三つ編みにし、瞳には渦のように円が何重にもあるような特徴的な瞳をしています。

ふんわりとした女性的な見た目からは想像できないほどの強さと冷酷さを秘めています。

デンジとの関係も色々と匂わせていたのですが、その目的を聞いたら個人的に悲しくなってしまいました。

マキマの性格

とても落ち着いていて、誰にでも優しく接している為慕っている部下は多いです。

しかし一方で目的のためなら非道な行いも平気でやってしまうという冷酷無慈悲な面も持ち合わせています。

デンジに対してもアメとムチを使い分け接している様子です。

https://maroup.net/archives/31700 

https://maroup.net/archives/31758 

【チェンソーマン】アキの最後がかわいそう!復活の可能性も考察!現在放送中の大人気アニメ「チェンソーマン」 主人公デンジの4課での先輩早川アキをご存じでしょうか。 後にデンジにとっては家族のような...

おわりに

行動不可解なマキマ。

彼女の目的がチェンソーマンを手に入れる為で支配の悪魔という正体だったことが明かされましたね。

アニメではまだ物語序盤で今から面白くなっていきます。

声が付き動くマキマの姿を是非堪能してみてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ABOUT ME
ゆかり
初めまして!数あるサイトの中から、選んでいただきありがとうございます! 小学生と保育園の子供をもつ2児の母親です。 現在保育園で保育士として働くワーキングマザーです。 保育士として、親の立場から、読んでホッとしたり、楽しくなる情報をお伝えしていきます。 ちょっと凹みやすく忘れっぽい私が毎日を楽しく生きる方法についてもお知らせします♪ 当サイトで引用している文章・画像について、 著作権は引用元にあります。 ただ万が一、不適切な記事や画像、リンク等がありましたら 早急に削除等の対応を致しますので 当サイトの『お問い合わせ』からご連絡下さい。 また、その他ご意見ご感想なども 『お問い合わせ』からお願いします。