最近アニメもコミックも「チェンソーマン」が話題です。
多くの個性的なキャラクターが登場する中、普通な雰囲気を感じる登場人物がいます。
それは公安対魔特異4課の新人のデビルハンター「東山コベニ」です。
原作コミックを読んでいるとわかりますが、とてつもなく運に恵まれない人物で有名ですね。
今日はそんなコベニについて、色々と語っていきたいと思います。
コベニが死なない理由は?
常におびえているコベニ。
けれどその実力は非常に高く評価されています。
ただ、気弱な性格なコベニですが、実は様々な戦闘の最中、彼女だけが生き残るといった場面が多くあります。
重要なキャラクターでも死ぬことが多いチェンソーマンの中では少しだけ不自然に感じるほどに・・・。
もしかしたら何か理由があるのではないかと疑ってしまいます。
そこでどんな場面でも生き残るコベニが死なない理由などについて詳しく見ていきましょう。
契約している悪魔のせい?
作中コベニが契約している悪魔が何なのか明かされています。
本人曰く「秘密」ということでした。
コベニってさ
秘密の悪魔と契約してる可能性あるよな pic.twitter.com/1kF40MYKOF— 清水海斗 (@friendkaito13go) February 26, 2021
その悪魔が死の悪魔ではないかという考察がされています。
結局コベニちゃんの契約悪魔ってなんなんだろう。あの身の上話やドジっ子だけど微妙に生き残り力あるみたいなとこから考えたら、「不幸の悪魔」と契約して、日常に不幸が舞い込むけど、運良く生き残るみたいな設定なんかな?
— ShaLon (@MaShuu625) December 17, 2020
チェンソーマン考察であまりにも生き残るからコベニ契約悪魔ゴキブリ説ってあって笑ってしまった(割と筋通ってるから否定できない)
— さまよいあるく (@Wander_Alk) January 31, 2021
その為彼女はどんな状況でも死を操る能力によって生き残るのではないか、という意見があります。
この契約悪魔の正体が何かが明かされていないため、その悪魔の能力次第で、今後のコベニの展開が変わりそうですね。
悪運が強い
コベニが生き残る理由。
それはただ単純に「悪運が強い」という理由もあがっています。
個人的にはこの意見を一番押しているのですが、他の運がことごとくないコベニですが、こういった命がかかった場面では、悪運が発揮しているのではないでしょうか。
悪運が異様に強い代わりに、他の運がないのかもしれません。
コベニちゃん絶対悪運の悪魔なんだよなぁ
— ❄️ (@fuji_ssbu) July 12, 2022
ここの悪運も、もしかしたら「契約している悪魔が悪運なのでは?」という意見があるくらいです。
彼女の異常な悪運の強さは、ある意味才能なのかもしれませんね。
コベニが死なない理由は黒幕だから?
他のキャラクターの方が派手に戦闘をし、命を落としているにもかかわらず、その渦中にいるはずのコベニは常に命を落としません。
それはなぜか、という所で「もしかしたらラスボス的な感じでは?」という意見も出ています。
実際に黒幕?という意見や実際にどうなのかを紹介していきます。
物語の定石は意外な所から
チェンソーマンはそのストーリー的な所で、味方だと思ったら敵だった、ただ利用していただけだった、という展開が多くあります。
色々な目的が渦巻く中、チェンソーマンの世界は裏切る・踏み台にする行為が当たり前のように行われています。
デンジは周りの女性に利用され、裏切られている事が多いのを見ると、コベニのあの周りとみても弱そうに見える存在が、実は・・・という展開があってもおかしくありません。
実は弱いふりをしているだけで、家族に働かされていると見せかけて、全ての黒幕として部下たちを自分の駒のように動かしている可能性もあります。
期待されているストーリー展開だからこそ、黒幕説が浮上しているのでしょうね。
新キャラが死の悪魔で実はコベニが飢餓の悪魔って可能性はない…か😂でもコベニ死なないし死の悪魔の可能性もある?黒幕ですか?!?!
— ᴿᴺ (@_r809wp) October 26, 2022
チェンソーマンはコベニちゃん黒幕説を信じてた組
— ynyn (@ynyn) March 9, 2021
黒幕かどうか
絶望的な状況の中、彼女だけことごとく生き残っていた為黒幕なのでは?という声があがっています。
コベニちゃんが『鳥の悪魔(仮)』で、全ての情報をマキマさんに伝えていた説、もしくは真の黒幕がコベニちゃん…どっちにしても、今後彼女がキーマンになるんじゃないかと予想してる。(最初から読み返しながら)#チェンソーマン
— ਗ ƕㄜƕ (@fagi_minchonz) September 3, 2020
実際に闇の悪魔との戦闘時も、絶望的な状況で負傷しまくっている仲間たちの中でコベニは無事生還していたのです。
そういった点でもコベニはもしかしたら黒幕なのではないかと思われています。
チェンソーマン読んだけどコベニが黒幕だな…
— 山桃飛沫 (@Bayberry198) August 31, 2020
まだ黒幕という根拠はありませんが、今後の展開でどんでん返しがあるかもしれません!
原作コミックもアニメも相当面白いので、二つとも見る事ができるU-NEXTで一気に見てしまいましょう!
初めての方は31日間無料トライアルが利用できるのでお得ですよ!
\無料トライアル中はアニメも無料で見られる!/
▲無料トライアル中も600ポイントプレゼント▲
【チェンソーマン】コベニが殺されなかった謎は?
一件普通に見える気弱なコベニ。
しかし、コベニはあのマキマにすら殺されず生き残り読者を驚かせました。
この謎について考察していきます。
ただ単に認識されていなかった
いつもビクビクとおびえているコベニ。
いかにもモブキャラといったコベニに、敵の方が認識していなかったのかもしれません。
実際にレゼとの戦闘の中では、土下座したことで見逃され、命を助けられています。
その性格や言動から「弱い」と敵に認識された為、どんな状況でも生き残ることができたのではないでしょうか。
そういうキャラだから
バトル漫画にいる確率が高いなんか弱そうなのに最終回まで生き残っているキャラ。
コベニはまさにそれではないでしょうか。
コベニ自体弱いわけではありませんが、このままいけば最終回まで生き残るような気がします。
チェンソーマンで多分最後まで死なないキャラ
コベニ
— イオくん/SulfUR (@iokundayo) October 11, 2022
個人的には何故か死なないキャラでいてほしいなと感じます。
作者に愛されている
これも良くある話ですが、原作者のお気に入りのキャラクターだから、という単純な理由もあります。
コベニは性格は臆病で、生まれ育ってきた環境も良くありません。
でもかわいげのある素直なキャラクターが、作者にとっては愛すべきキャラなのかもしれませんね。
その愛情はファンも知るほど駄々洩れなんです。
チェンソーマン第一部でコベニちゃん生き残ってるの作者の愛だな…
— デデンネ (@ddnn_gb) July 12, 2022
チェンソーマンのコベニちゃんとかいう作者から歪んだ愛を注がれてるキャラ
すき— SGM◆S3NnlB08JM (@s3nnlb08jm) September 23, 2020
最愛のキャラだから死なせなくたい、と作者は思い、なかなか最期のシーンを描けないのかもしれませんね。
物語の重要人物だから
上記にも書きましたが、メインのキャラでも死んでしまうのがチェンソーマン。
しかしここまでしぶとく生き残っているのをみると黒幕なのではと思ってしまいます。
黒幕ではないとしても、彼女は物語の重要な人物であるから死なせないという意図があるのかもしれません。
ただ、マキマのように死んでしまってもなんらかの形で生き返って再び出てくるという登場の仕方もありますよね。
ただ単純な理由なのか、それともなにか重要な役割をコベニがもっているのか。
今後の展開に注目ですね。

https://maroup.net/archives/31758

【チェンソーマン】コベニについて
ここで簡単なコベニのプロフィールを紹介します。
コベニのプロフィール
デンジとそこそこ共闘してたコベニちゃんがへんなファミリーバーガー屋でバイトしてたのを書いてくれるところが上手くやってるよなタツキ先生#チェンソーマン pic.twitter.com/9Dg6oH7bin
— ちきちきチャンネル (@FateTKTK) September 18, 2020
- 名前 東山コベニ
- 年齢 20歳
- 所属 公安対魔特異4課
- 特徴 前髪のヘアピン・ひっつめ髪
- 性別 女性
殺伐とした職場環境の中、可愛らしい素朴・純朴なのがコベニ。
周りからはいつも押されてしまいがちですが、それでも仕事を続けているのはさすがとしか言えませんね。
コベニの性格
コベニは基本的にとても臆病な人物です。
いつもオドオドして引っ込み思案で、パニックになると予想を超える動きをしたりします。
悪魔に対して土下座して命乞いをするほど死ぬことに対して恐怖心を抱いている様子。
公安には自分の意志で入っていないこともあり辞めたいと常に思っています。
デンジとコベニの関係性
同じ4課に所属しているデンジとコベニ。
ただ同じ課に所属する仲間という関係性の中で印象的なシーンがあります。
それはマキマから殺されかけたのをデンジとコベニが逃げて地下に身を隠しているシーンです。
デンジにコベニは何度も生き返れていいねと口にします。
それに対して彼は、他人にいわれるがまま利用されこの先も変わらないと零しました。
するとコベニは普通でしょと返したのです。
人生うまくいかないのは当たり前だと言いました。
デンジは驚いているような表情をしていましたが、彼女なりにデンジを励ましたのかもしれません。
おわりに
どんな場面でもいつも生き残っているコベニ。
コベニは結局公安を辞めて、ハンバーガーショップで働くことになります。
相変わらず運に恵まれていないコベニですが、果たして彼女は黒幕なのでしょうか。
個人的には黒幕でないことを祈りたいです。
ただ、またデビルハンターとして巻き込まれてしまう可能性もあるかもしれませんね。
今後の展開に注目ですね。
コミックは現在12巻まで刊行されていますので、一気に読みたい!という場合はebookjapanがおススメです!
\今すぐお得に原作コミック一気読み!/
▲チェンソーマンのコミックがebookjapanならお得!▲
- 6冊まで70%オフで読めるクーポンでお得に読める!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガを楽しむこともできる!
- 試し読みも多く最強の漫画サイト!
ぜひ原作やアニメも見て、その世界にハマりましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました。