コミック「チェンソーマン」に登場するかわいいキャラクター、パワー。
濃いキャラクターで、デビルハンターでありながら実は魔人という異例な人物です。
老人言葉を使うのも特徴的ですよね。
ただ、チェンソーマンは激しい戦いの中、命を落とすキャラクターが非常に多いのです。
そんなパワーは生き残るのか、死亡した場合、復活の可能性や今後デンジとの再会があるのかなどの考察も交えて見ていきましょう。
※こちらの記事はネタバレを含みます。
チェンソーマンパワーは生き残る?
強烈キャラでありながらも、デンジととても仲良くなったパワー。
ヒロインみたいな挙動しますねパワーちゃん #チェンソーマン #chainsawman pic.twitter.com/0gw7tWPcvb
— ガタリ (@gatariblue) November 1, 2022
彼女は残念ながら、マキマの攻撃によって死亡してしまうんですね。
パワーちゃん死んだ、チェンソーマン読む気失せた
— 野村ゆん平a.k.a 動画編集兼パチンコホールスタッフ (@yn_gyozasuki) November 3, 2022
しかしパワーは魔人で普通の人間とは違う存在です。
彼女は本当に死亡してしまったのでしょうか?
こちらを検証していきます。
パワーのその後
マキマのたった一撃の攻撃で体が真っ二つになり死亡してしまったパワー。
パワーの正体は血の悪魔。
なんとデンジの中に流れているパワーの血液としてわずかながらに生きていたのです。
以前にデンジがパワーの血を少しだけ飲んだシーンがここに繋がるという演出でした。
この瞬間読者は見ていて歓喜した場面ではないでしょうか。
しかしデンジの中に流れているたった数滴分の血液として生きているパワーはそのままでは死んでしまう存在。
そんなパワーに話しかける人物がいたのです。
ポチタによって復活
パワーに話しかけた人物、それはポチタでした。
今はわずかながらに生きているパワーですが、ポチタはそんなパワーに「強い悪魔の肉を食べると悪魔として復活できる」と告げています。
デンジを助けてほしいというポチタ。
そんなポチタにパワーは「当たり前だ」といって「血の魔人」ではなく「血の悪魔」として復活するのです。
パワーのデンジをおもう気持ちがここに現れるシーンですね!
しかし、パワーはポチタとの約束を守るためにデンジと契約。
マキマの事を恐れるあまり、チェンソーマンを差し出してしまったパワー。
それを取り戻し、ひん死の重傷を負ったデンジをゴミ箱に隠し、血を与えているところを見ると、デンジの事を大切に思う事がわかりますね。
しかしその契約する事により完全に姿が消滅してしまうのです。
読者の意見
人気が高いパワーは、消滅後もその復活を望む声が多かったです。
異形の形でなくパワーとして生き返ってほしいです。
チェンソーマン、俺の予想だとビームやパワーちゃんら眷属はなんらかの方法で生き返るが、もはや異形の姿で、デンジが殺すことになるんじゃないかな
— subeboスカーレット (@subesubeboy1) September 9, 2020
本当に生き返ることを望みます。
でも悪魔は甦るから。悪魔の輪廻転生にはチェンソーの悪魔の力が拘わってるようだから、最終的にはなんかデンジの力でパワーちゃん達悪魔連中はみんな生き返るんだよ。アキくんも悪魔になってたから生き返るね!よかったねぇ😉(ふわっふわな考察でまだ理性を繋ぎ止めようとしてる)#チェンソーマン
— 砂糖 (@SATOUcat) September 7, 2020
私もパワーが大好きなので、ぜひ生き返ってほしいものですね!
【チェンソーマン】パワーが復活する可能性はある?
血の悪魔として復活したパワーですが、契約後消滅してしまいました。
再びパワーとして復活することはあるのでしょうか。
見ていきましょう。
復活する可能性はある?
復活する可能性は大いにあると個人的には思います。
他の死んでしまったキャラとパワーの違うところは人間か人間ではないかということ。
パワーは魔人として死に、血の悪魔として死んでしまいました。
悪魔はこの世で死んでも蘇るという言葉を残している為、復活の可能性は高いと思います。
復活するなら悪魔?人間?
パワーが復活するなら悪魔だと思います。
そもそもパワー自身が魔人であり、人間ではありません。
その為復活するのであれば悪魔ではないかと思います。
読者の意見
復活を望む読者の声は多くありました。
見ていきましょう。
是非パワーは復活してほしいですね!
チェンソーマン第一部読了
パワーちゃん第二部での復活希望— ニ四七四ヨ (@b24744) October 30, 2022
魔人として一度復活をしているのでもう一度魔人で復活するかもしれません。
チェンソーマンにて、魔人として復活したパワーや、ビーム達が同じ人間として人権を付与されるも、魔人差別を受ける回
— ハルぴるあ (@harupirua) November 4, 2022
復活を望む声は多くありましたら、人間としてではなく悪魔として戻ってくることを望んでいる様子。
現段階で人間としての復活はかなり可能性が低く以下もしれません。
【チェンソーマン】デンジとは再会できる?
死んでしまったパワーとデンジは後の物語の中で再会できるのでしょうか。
悪魔は死んでも蘇る
パワー自身が語っていますが、悪魔は死んでも蘇ります。
その為パワーは今後物語で登場する可能性が高いと思われます。
最後デンジとの友情の為に恐れていたマキマに抗ったほどの思いが、蘇っても残っていたらいいなと思います。
デンジが血の悪魔を探す
血の悪魔が蘇り、デンジと再会しても最初は敵としてだとパワーはいいます。
けれどどうにか仲良くなって、血の悪魔を再びパワーに戻してほしいといったのです。
パワーとデンジの友情ならきっと再会できると思います。
悪魔との契約
パワーの血を全部あげる代わりにデンジはパワーを探す。
それがパワーとデンジが最後に交わした契約でした。
悪魔との契約は絶対です。
恐らく今後デンジはパワーとの契約に従って、血の悪魔を探すことになるのではないかと思います。
コミックは現在12巻まで刊行されていますので、一気に読みたい!という場合はebookjapanがおススメです!
\今すぐお得に原作コミック一気読み!/
▲チェンソーマンのコミックがebookjapanならお得!▲
- 6冊まで70%オフで読めるクーポンでお得に読める!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガを楽しむこともできる!
- 試し読みも多く最強の漫画サイト!
【チェンソーマン】パワーについて
ここでパワーの簡単なプロフィールを紹介していきます。
パワーのプロフィール
- 名前: パワー
- 年齢: 不明
- 所属: 公安対魔特異4課
- 特徴:2本の角
- 性別: 不明(体は女性)
性別や年齢も不詳なパワー・
考案対魔特異4課の所属で、デンジと行動を共にしています。
おおざっぱな性格で、周りを巻き込んでも物ともしません。
パワーの性格
パワーは子供っぽい性格で、やりたい放題の少女です。
想天外な行動をよくしていて、デンジたちを困らせています。
子供っぽいというよりはただの子供で、その為素直な部分もありますね。
そんなパワーなので、時間が経てばそんな性格でも愛らしく感じてしまうほど。
視聴者からのファンも多くいます。
一人称は「ワシ」
老人語のような話し方をするので、年齢がそれなりにいってるのかもしれませんね。
ただしマキマに対しては非常に恐れているため口数も減り、敬語を使うというほどの変わりよう。
やはりマキマの力やその怖さを知っていたからなのでしょうか。
だとしたら消されてしまったのは本当に残念ですね。
おわりに
破天荒でストレートなパワー。
そんなパワーはいつかデンジと再会できる可能性が高いということがわかりました。
デンジとパワーの絆には涙なしでは見られそうにありません。
デンジは今後パワーを見つけることができるのか気になりますね。
楽しみに待っていましょう!
最後までご覧いただきありがとうございました!