「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のメインヒロインであるミオリネ・レンブラン。
ベネリットグループ総裁デリングの娘ながら、父に反抗心を抱いている少女です。
そんな彼女の口から母親に関することが少しだけ語られています。
温室で野菜を育てているのもどうやら母親の影響が大きい様子。
今回はそんなミオリネの母親について見ていきたいと思います。
☆
ミオリネの母親の名前は?
父親との仲は最悪な様子のミオリネですが、母のことは慕っています。
そんなミオリネの母親の名前はなんというのでしょうか。
見ていきましょう。
ミオリネの母親の名前
ミオリネの母親について明かされていることはほとんどないです。
名前もそのひとつ。
彼女の母親がどんな人物だったのかわかりませんが、トマトの品種改良をしたほどの人物なので今後名前や姿をみられるかもしれませんね。
今後のキーマン?
ミオリネの母親がキーマンになるのでは?と言われています。
恐らくミオリネの母親はすでに死亡しており、母親に関連するなにかで父親との確執が生まれていると考えられます。
またミオリネの母親に関する情報が比較的に少ないということ。
そういった点も踏まえて今後のキーマンとなる人物なのかもしれませんね。
ただミオリネにとって母親との思い出は嫌なものではないようなのでそこがよかったなと思います。
ファンの意見
ここでファンの意見も見ていきましょう。
ミオリネにとって母の存在がどれだけ大きかったのかわかりますね。
ミオリネさん、ピアノ辞めさせられて学校への入学もお母さんの葬式も勝手に父親が決めたけど、お母さんがいた時にはお母さんが守ってくれて、そのお陰でピアノができていたのかな。
母親がそれなりに力のある人か、デリングがよほど妻を愛していたかで、ミオリネさんの現状が違ってくる気がする。— エコー之助 (@dan_okamoti) November 18, 2022
ミオリネの母親の情報は今後徐々に明かされていくのでしょうか。
今のところミオリネの母親は名前も死因もいつ亡くなったのかもわからない。物語の鍵を握るキャラになりそう。
— ガンダムのことしか考えられなくなったP (@gundam_onlyP) November 10, 2022
ミオリネの慕っている様子から、母親はとても大切に彼女を育てたのですね。
今のところ出ている情報だと、「ミオリネはまともな『母親』に育てられてて、恐らく母親の死後デリングの手元に呼び寄せられてトロフィーにされた」っぽいので、まともな親の思い出を持ってる唯一のメインキャラっぽい気配はある
— すな (@sunameri2015) November 13, 2022
様々な意見がありますが、今後のストーリーに注目ですね。
ミオリネの母親はアーシアン?
「機動戦士ガンダム 水星の魔女」ではアーシアンとスペーシアンが存在し、互いに確執があります。
アーシアン・スペーシアンとは
アーシアンは地球出身の人物のこと。
つまり地球寮の皆はアーシアンということになります。
またスペーシアンは宇宙出身者のこと。
ミオリネやスレッタはこのスペーシアンになるということです。
アーシアンは高等専門学校内でも差別的な扱いを受けているのですが、ミオリネの母親がアーシアンではないかという予想もされているのです。
アーシアンであるか
正直なところミオリネの母親がアーシアンであるかの情報は全くありません。
ミオリネの母親に関しては、名前もどんな人物だったかすらも明かされていないのです。
今後その情報も徐々に明かされていくかもしれません。
温室が関係している?
理事長室を改造し、現在はミオリネの部屋となっている温室。
ミオリネはそこで母の育てていたトマトを栽培しています。
彼女の母親に関する情報は、トマトの品種改良を行ったということだけ。
そんな野菜の品種改良ができるのは、地球ではないのかという予想がありました。
ミオリネの目的が地球への脱走
ミオリネの目的が地球へ行くことでしたよね。
何故地球に行きたいのか、それはもしかしたら母親の故郷が地球だからではないのかと考えられます。
また個人的な考えなのですが、アーシアンに対しての風当たりが強い学校内で、ミオリネはアーシアンだといって差別をしたりしていません。
そのことを見ると母がアーシアンだったからということも考えられると思います。
ファンの意見
ここからはミオリネの母がアーシアンではないかという説についてファンの意見も見ていきましょう。
トマトを育てる環境はやはり地球が一番なのではないでしょうか。
ミオリネさんの母親ってアーシアンだったのかな? グエルくんがミオリネさんの植物を育てることを「アーシアンの真似事」と言っていたし ミオリネさんのお母さんが品種を開発した〝トマト〟があるし ミオリネさんは地球に行くことにこだわっているし
— 🥮. (@gepppei) November 14, 2022
ミオリネの母親が地球と関係している可能性が高いです。
グエルくんもミオリネ同様「母親の面影を求める」子なんだな、と書いたところでミオリネが地球に行きたいのは母親がアーシアンだからという可能性もあるのか。クソ親父的には、アーシアンの血を引いた娘の将来が心配だから自分の権力デカいうちに有力家のスペーシアンと目合わせて結婚させようと?
— okaki (@okakihao) October 16, 2022
ミオリネの母がますます謎の人物になっています。
思うにミオリネの母親がアーシアンだったから実力主義の学校にしてる感じはあるよな、企業の強さでモビルスーツの有利はあるとしても
— モフモフ (@a24analog) October 9, 2022
ミオリネの母親の死亡理由は?
すでに故人であるミオリネの母親が何故死亡してしまっているのか。
その理由についていくつか考察していきます。
死亡理由について
ミオリネの母親が何故死んでしまったのかということに関して情報は明らかになっていません。
ミオリネがいくつの時に死亡したなどの情報すらもない状況です。
果たして彼女の母親の死因はなんだったのでしょうか。
デリングのせいでは
ありがちな展開ではありますが、ミオリネの母親の死因にデリングが間接的にかかわっているのではとの予想もあります。
たとえばベネリットグループの仕事に没頭して家庭を顧みず、妻の病気に気づけなかったなどです。
あのように娘にすらも興味がないような状態ですから、妻のことに対しても無関心だったのではないでしょうか。
GUND-ARMが関係しているのでは
個人的にはこちらが有力だと感じています。
デリングのガンダムに対する拒否感は異様だと感じていました。
元々ヴァナディース機関への攻撃も彼が独断で始めたことですし、もしかするとこのGUND-ARMによって妻が死んでしまったということがあったのかもしれません。
そう考えると、彼があそこまでガンダムを憎む気持ちがわかるような気がしました。
ファンの意見
ミオリネの母親の死因についてファンからも様々な意見があがっています。
そうだったらデリングの印象がガラリと変わるんですけどね・・・。
デリングは実はガンダムを認めたい可能性
デリングがエアリアル開発を後押ししてる可能性
理由はミオリネの母親が死んでる事
死因は明かされてないけど、もしプロローグの後に宇宙環境が原因で死亡していたとしたらデリングはガンダム排除を悔やんでる
決闘を受け入れたのはミオリネの未来のため— ウィルキンソン (@Wilkinsonsaaaan) October 18, 2022
デリングのガンダム嫌いは異常ですよね。
ミオリネの親父がガンダムを頑なに認めないのは母親の方の死因に関係ありそうな有りがちな展開なのかな?
— 霊験灼然カバオ@神を揺がす引き (@kabao0215) October 16, 2022
ミオリネの母親の死因に注目ですね。
ミオリネちゃんの母親の死因がガンド技術に起因してれば全部繋がる気がしてきたな。ガンダムの開発を止めたいけど、デリングさんは軍事屋でしかないから実行力のある手段としてそういう手段しか取れなかった。そして今、経営者としてもどこか軍人的な潰す潰されるみたいな視点でしか運営できていない
— 春野家三女 (@oruruha) October 9, 2022
これからのストーリーで徐々に明かされていくのでしょうね。
これまでのストーリーにもたくさんの伏線が張られているので、今一度見返してみるのもありです!
U-NEXTならガンダムシリーズも見る事ができるのでお勧めですよ!
\ガンダムシリーズも見られる「U-NEXT」/
- 作品数は22万本以上!
- ラインナップが豊富で作品ジャンルが充実!
- 毎月もらえる1200ポイントで最新の作品が見られる!
- 倍速再生機能ありで隙間時間に見られる!
- 容量いっぱいまでダウンロード保存、オフライン再生OK
- マンガ45万作品以上!
- 雑誌150作品以上が読み放題!
- ドラマやアニメの原作コミックも読むことができる!
※トライアル中は、0円
おわりに
様々な考察が飛び交っている水星の魔女。
ミオリネの母親についての情報が今後出てくるか注目ですね。
そしてデリングがあそこまでガンダムを否定する理由はあかされるのでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。