12月になりましたが、12月と言えば、ジャニーズカレンダーの予約が始まりますね!
私が楽しみにしているのが、King&Princeのカレンダー!!
5人でのカレンダーが最後になるので、絶対に手に入れたいですよね!
気になるのが、いつまでに予約すればいいのでしょうか?
目次
King&Princeのカレンダー2023の締切はいつ?
今回予約がスタートしたKing&Princeのカレンダー。
気になるのは予約スタートの日もありますが、実際はいつまでか?という事ですね。
締切日について
今回のカレンダーの締切日は、まだ明確にはわかっていません。
ちなみに私が予約した書店では、2023年1月10日が締め切り日となっていました。
これまでの締切
King&Princeのカレンダーは、これまでにも発売されていましたが、予約終了日は大体毎年同じでした。
- 2021年→2022年カレンダー:2021年1月23日(土)(一部29日の場合もあり)
- 2020年→2021年カレンダー:2020年1月18日(土)~20日(月)
- 2018年→2019年カレンダー:2019年1月18日(金)~21日(月)
これを見る限りでは、1月中旬の金曜日~月曜日までとなる場合が多くあります。
書店やネットでも予約締め切り日が異なりますので、もしここでダメでもあっちならOK!といこともありますので諦めずに探してみましょう!
今年はこれまでの傾向を見ていると、1月15日~23日までの間が締め切りになりそうですね!
締め切り前に終了する場合も
今回も1か月以上余裕があるカレンダーですが、こちら予約が殺到すると、締め切り前に終了する場合もあります。
ただ、受注生産なので、あまりそういった例は見られなかったのですが、何が起こるのがわからないのがキンプリの人気の高さにも表れています。
「まだ大丈夫」と思って安心していると、予約受け付けが終わってしまっている事もありますので、十分に気を付けておきましょう。
早めに予約しよう
気付いたら予約受け付けが終了していた・・・
ということがないように、ぜひ早めに予約しておきましょう。
予約サイトはいくつもありますので、書店以外で送料無料で送ってくれるサイトもありますので、一番都合がいい方法で予約してみてください!
King&Princeのカレンダーを予約受付終了後に買う方法
今回King&Princeのカレンダーを予約したいけれど、受付が終わってしまった!
そういった場合に買う方法はあるのかも調べてみました!
店頭で購入する
こちらは発売日当日、書店など販売店舗の開店時に行って、店頭で購入する方法です。
こちらであれば予約がなくても購入する事ができます。
ただ、店舗によってはお店売りの分がなかったりしますので、ある程度前日などに入荷するかどうかも質問しておきましょう。
また、ジャニーズのカレンダーは発売日前日に売られることはないのですが、発売日に出るのかも確認しておきましょう。
発売後の再販を狙う
こちらは望み薄なのですが、発売後に再販されることを狙っておくことも一つの方法です。
ただ、こちらは受注生産になりますので、あまり再販されることはありません。
唯一SnowManが再販されることがありましたが、こちらはあまり再販されないので、店頭販売を狙った方が確実かもしれませんね。
フリマアプリで購入する
こちらは毎年必ずヤフオクやメルカリなどで販売されています。
そちらで購入する、という方法も一つのやり方です。
ただ、フリマアプリなので価格が定価よりも高い場合がほとんどです。
こちらは最後の手段にとっておいた方がよさそうですね。
おわりに
今日はKing&Princeのカレンダーについて締め切り日を紹介しました。
私が予約した書店では予約締切が早かったのですが、何事も早い行動だとよいですね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!