子どもが小さいと、買い物に行くのも大変。
でも、子どものためには美味しくて安全な食材を食べさせたい。
そして、できるだけ安く楽に手に入れたい。
主婦ならそう思って当たり前ですよね。
そんな時見つけたのが、「おうちCO-OP」の宅配!
今回は家にいながら美味しい食材を届けてくれる「おうちCOーOP」について、口コミや勧誘はしつこいかどうかについても紹介していきますね。
お得な情報もありますので、ぜひ一度最後までご覧ください。
おうちコープってどんなサービス?
「おうちCO-OP」
料理を作っている人なら一度は聴いたことがある名前ではないでしょうか。
最近CMでも放送されていましたね。
どんなサービスなのか紹介しますね。
自宅まで運ぶ宅配サービス
おうちCO-OPは、自宅に注文した食材を届けてくれる宅配サービスです。
一週間ごと、毎週決められた曜日に自宅まで商品を配達してくれるので、買い物に行って重たい荷物を持って帰らずに済むことができます。
コロナ渦や高齢化によって、幅広い世代の家庭から人気と信頼を集めているサービスです。
最近では共働きの家庭からのニーズも高く、時短で出来るメニューも取り扱いがあり便利と好評です。
おうちコープのおかげで晩ご飯の支度が楽勝っス❗️
冷凍の流水蕎麦に冷凍の鰯のつみれを入れた温かいつゆ、お湯で温めるだけのもつ煮込み。
簡単なだけではなくて美味しいです(=´∀`)オススメダヨ pic.twitter.com/VK7gmCk7ag— マルコリコ🎗 (@maruricoharuho) July 23, 2020
忙しくてなかなか買い物に行けないワーキングマザーのために様々な食品を扱っているので、一度使ってみたら手放せなくなった!という人も多くいるのがメリットですね!
豊富な取り扱い
おうちCOーOPは宅配サービスですが、大きな特色はその豊富な商品!!
なんと食品や生活用品、さらには雑貨も含め3,500品目もあるんです!
さらにその中には約10分で調理できる食材キットはもちろん、離乳食に便利なうらごし野菜、他にも地域の名産品などがあり、カタログを見ていてワクワクするほどです。
さらにそのお値段も家計に優しい金額で、ついつい頼みすぎてしまう事もあります。
また、アレルギー対応食品も取り扱っているので、特に子どもが食物アレルギーだと、色々なスーパーを回って探す手間も省けます。
ペットフードやペットシーツなど、ペット関連の用品もあるので、ペットを飼っている人にも便利になっています。
今は様々な通販がありますが、おうちCO-OPは特に食品の取り扱いが幅広く、様々な事情に対応できるようになっています。
安心・安全な食品が多い
3,500品目も取り扱っているおうちCO-OPですが、安心・安全な食品も買う事ができます。
おうちCO-OPでは独自に設置した検査センターで、食中毒が起きやすい食品の微生物検査を行っています。
さらには放射能検査や野菜の残留農薬検査などを実施しています。
そしてそれらの検査をクリアした食品のみ取り扱っているので、安心して注文することができます。
やはり口に入れるものは毎日なので気を付けておきたいもの。
「食べる人の安全・安心をきちんと考えている」企業から買えるのはありがたいですよね。
留守置きも可能
「宅配って、届く時間にいないとダメなんでしょ?」
と思った人、実はいるんじゃないでしょうか。
実はおうちCO-OPでは、配達時間に家にいなくてもOK!
留守置きもしてくれるので、帰ってきたら届いたものを入れるだけ!
動画を見ればわかりますが、ぱっと見は宅配だって気付かないように配慮してくれています。
仕事で忙しい家庭や、ちょっと留守の間に届いちゃった!という時も安心ですね!
【口コミ】おうちコープお試しの内容
私もずっとおうちCO-OPの事が気になっていました!
「でも、いきなり申し込むのは不安だなあ・・・」
と心配だったのですが、そんな私にピッタリなサービスがありました!
それは「おためしセット」というサービス!
おうちCO-OPが厳選した商品を、お得に購入できるんです!
おためしセットは半額1,000円で買える
おうちCO-OPの「おためしセット」
こちらは何と!
通常なら2,000円かかる商品が、半額の1,000円で購入できるサービスなんです!
たった1,000円で6品も買えるって、激安スーパーでもなかなかないですよね。
「時短料理セット」か「離乳食&時短セット」
おためしセットには、「時短料理セット」「離乳食&時短セット」があります。
「時短料理セット」では、簡単にできる料理が6品届きます。

(引用:公式サイト)
「離乳食&時短料理セット」では、離乳食に便利な食材と、時短料理がセットになった便利なおためしセットです。
(引用:公式サイト)
(引用:公式サイト)
どちらも半額でお得に購入できるセットですが、申し込みは1世帯につき1セット、1回限りのため、私は「時短料理セット」を注文しました。
そちらの感想をこれから紹介します。
【口コミ】おうちコープおためしセットの感想!
今回注文した「おうちCO-OP」
注文してから一週間後の平日に届きました。
これがなかなかボリューム大で!
一つずつ美味しくいただきましたが、どんな風だったか一つずつ紹介していきます。
ふっくら卵のオムライス
これは私が一番気になっていたもの!
ふっくら焼き上げた卵でチキンライスが包んである、食べ応えがあるオムライスです!

国産のたまねぎ、鶏肉、にんじんを使い、子どもにも安心ですね。
冷凍でチン一つで食べられるのが一番うれしい!
家に帰って5分で子どもに食べさせることができます。
また大きさもちょうどよく、大人も子供も腹八分でスープなども食べられる量なのもありがたいですよね。
ふっくら卵が柔らかく、ケチャップをかけて食べるとさらにおいしさアップ!
2つもついて税込み387円も嬉しいですね!

若鶏もも竜田揚げ
この商品の説明もさせてください!
あっさりした醤油ベースのから揚げなんですが、ジューシーなのに油っぽくなりすぎず、軽い食感で食べやすいんです!

チャック式の袋なので保存も楽々!
一つ一つが大きいので、ご飯のメインおかずにピッタリです。

我が家も食卓に出したらあっという間になくなってしまいました・・・!
市販の冷凍唐揚げとは全く美味しさが違うので、これはぜひ味わってほしい一品だと思います!
お肉がおいしいミニ水餃子
こちらは餃子の皮も中身の豚肉も国産原料を使用した生タイプの餃子です。

ミニサイズなのでつるんと食べる事ができます。
スープも付いているので、作るのもあっという間。
野菜や春雨を入れると、あっという間に豪華なスープが出来上がります。
そして案外餃子がたくさん入っていて、家族全員で食べても2食分余裕で作れました!
ちょっと忙しくてスープ作れない!という時に便利な一品です!
手作り風牛肉コロッケ
こちらもおうちCO-OPのクオリティの高さを垣間見た逸品です!

コロッケって、油で揚げないといけないから大変ですよね。
失敗したり油が跳ねて汚れたりと、思った以上に大変です。
でもこのコロッケはレンジで作ることができるんです!
しかも脂っこくなくて食べやすいんです!

一個の大きさもしっかりあるので食べ応え十分!
サクサクっとして、手作り感がある味でした!
いもの甘味が感じられる味付けなので、子どもも美味しく食べる事ができますよ!
今川焼カスタードクリーム
こちらもぜひ食べてほしい一品!

5個も入っていて、税込322円はお値打ちです!
バニラビーンズシードが入っているので、クリームが風味よく、甘さを感じながら食べる事ができます。
さらにこちらは「冷たいままでも美味しい」とあったので、温めずに食べる事にしました!
クリームがシャリシャリでまるでアイスで最高においしい!
自然解凍でも十分なので、あったかいと冷たいバージョンを試してみる事をお勧めします!
骨取りさばの味噌煮
こちらは家族にいつの間にか開封されてしまったので、中身の写真を・・・

骨が取ってあるので安心して食べる事ができる上に、身がとっても柔らかい!
魚嫌いの子供達もパクパク食べていました。
タレも甘めで少し濃い目なので、ご飯に乗せて食べると何杯でもいけちゃうぞ!と思うほど。
個包装で湯煎するだけなので、フライパンや包丁も使わずに調理する事ができます。
6品食べてみて
6品届いたので全部美味しくいただきましたが、正直な感想。
「これ、クオリティ高すぎない!?」
「これ、1,000円で食べられるのオトク過ぎない!?」
と感じたのは私だけではないはず。
全てが主役級の味・ボリューム・クオリティである上、値段もリーズナブルで、忙しい主婦にはありがたすぎ!
また、外食する事を考えたら、家でパパっとできる時短料理のメインになるのは嬉しいもの。
サバの味噌煮も、外食すればご飯やみそ汁セットで1,000円位しますが、おうちCO-OPを使えば、3切561円なので、おかずだけで187円とめちゃくちゃ家計に優しい!
ご飯とみそ汁をつけても500円もいかないですよね。
しかもそれがおためしで1,000円で食べられるのなら、ぜひ利用する手はありませんね!
おうちCO-OPの味を確かめるいいチャンスなので、一度申し込みをしてこの感動を味わってくださいね!
勧誘はしつこいの?
こういった「おためしセット」を注文する時に心配な事が一つあります。
それは「勧誘がしつこくないか」ということ。
気軽に注文したら鬼のように勧誘されたら嫌ですよね・・・
勧誘はあらかじめ対策を
おうちCO-OPもやはり会員数を増やしたい思いもあり、また便利なサービスだからこそ、知ってほしいという思いから勧誘されることはあります。
担当の営業さんによって異なりますが、受け身の姿勢ですと、やはりストレスを感じてしまう事もあると思います。
そのため、あまり勧誘をされたくない、という人は、最初にしっかりと伝えておく事が必要です。
それは
- コロナ渦なので、直接話す事なく電話で話したい
- 子どもが小さいのでバタバタするので、必要事項のみにしてほしい(もしくは10分だけ)
- 夫に相談してから決めるので、カタログのどこを読めばいいのか簡潔に教えてほしい
というように、こちらからの意向をハッキリと伝える事が大事です。
話し始めるとなかなか言い出しにくいので、最初に思い切ってスパッと言ってしまいましょう。
無理な勧誘はないのと、こちらの感情を害すると申し込まない事はわかっているので、
営業はされる
おためしセットは、おうちCO-OPの事を実際に知ってもらうため、お得に利用できるよう価格が半額となっています。
そのため、勧誘はされると思っておいて損はないと思います。
ただ、聴いてみて案外「知らなかった」「こんな使い方もあるのね」という新しい発見があることも。
勧誘と考えず「知る機会」ととらえてみると、構えず聞くこともできそうですね。
はっきりと意思表示をすれば大丈夫
勧誘され一番困るのが、のらりくらりとかわしている状態。
こちらは断りずらい、相手はどうするのかはっきりしないから勧誘し続ける。
この状態はお互いにとってストレスでしかありませんよね。
大事なのはどうするのか「ハッキリ意思表示をする」ということ。
それさえやっていればしつこすぎる勧誘を受ける事はありません。
ハッキリと意思表示をしておきましょう。
おわりに
今日はおうちCO-OPの内容について実際に体験したことを紹介しました。
豪華なおためしセット、頼んでみて損はないです。
私も子ども達の栄養と自分の楽を取るために、継続して取っていこうと思います!
ただ、「やっぱりいきなりは怖い・・・」となる事も、1,000円も高いなあと思う人もいますよね。
そんな時は無料で資料請求もできるので、どんなサービスなのか、どんな商品があるのかをまずは確かめてからにしてもOKですよ!
\おうちCO-OPのおためし内容をチェックする/
▲山梨県・静岡県・神奈川県の方はこちら▲
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!