3月4日に放送される「クレヨンしんちゃん」
13年ぶりに「しんこちゃん」が登場しますね!
一体しんこちゃんとは何者なのか、という所も気になると思います。
今日こちらの記事では
- 「クレヨンしんちゃん」しんこちゃんの正体は?
- しんこちゃんは未来のひまわりは嘘?
- ひろしやしんのすけとしんこちゃんの関係は?
- 「クレヨンしんちゃん」とは
これらについて紹介したいと思います。
お得な情報もありますので、最後まで読んでいただけると嬉しいd素!
「クレヨンしんちゃん」しんこちゃんの正体は?
アニメ「クレヨンしんちゃん」に久しぶりに登場するキャラクター「しんこちゃん」
しんこちゃん!!しんこちゃんじゃないか!!!!
生きとったんかワレ!?
13年ぶりって…マジかよ!?前に出たの2010年…13年経ってもしんのすけは5歳#クレヨンしんちゃん#kureshin pic.twitter.com/43j1zE5CVl
— クロス (@shoot_drive) February 25, 2023
謎が謎を呼ぶしんこちゃん。
しんのすけやひまわりにそっくり、とも言われますよね。
一体正体は何者なのでしょうか。
正体について
しんこちゃんの正体は、作品の中ではまだ明かされていません。
本人もはっきりとした正体については明かしていませんが
- しんのすけと同じ5歳児である
- 未来から来た(本人談)
- しんこが登場する際、常に渦巻き状の黒い雲が発生
というところまではわかっています。
アニメオリジナルキャラクターである
しんこちゃんは、実は原作には登場しません。
彼女は「アニメオリジナルキャラクター」
アニメでしか登場しないキャラなのです。
そのため、正体を調べようにもアニメを見て考察する必要があります。
登場回は何度もありますが、最近はずっと出てきていないので、過去話を見て復習しつつ、考察をして行くことをお勧めします!
ファンの意見
Twitter上ではファンの意見が色々とありました。
え?!しんこちゃん出るの?!てか13年ぶりって事に衝撃が隠せない…ゾッとする…でもしんこちゃんのお話大好きだから嬉しいなー☺️
— 🍏ててこ🍏 (@leogaspardleo) February 25, 2023
しんこちゃんもSHIN-MENも自然消滅みたいな感じだったからなぁ
SHIN-MENもやってほしいな— ゆうな (@y_una_mm) February 25, 2023
おお……しんこちゃん……しんこちゃんじゃないか!お久しぶり!ひまわりも喜ぶな! pic.twitter.com/sih8yiNdky
— マツリイエーイ🌍💫 (@336XWBLMG42) February 25, 2023
ファンは本当に久しぶりの登場に喜んでいるようです。
一体今回はどんなハチャメチャを見せてくれるのか、相変わらず黒い雲は引き連れていってくれるのかを期待しましょう。
しんこちゃんが未来のひまわりなのは嘘?
「クレヨンしんちゃん」のしんこちゃんは、登場から一貫して、ある説がファンの間で言われています。
「彼女は、未来のひまわりの姿なのでは・・?」
実際はどうなのかを調べてみました!
本人の言い分
しんこちゃんは、自分のことを、「5年後の未来からやってきたひまわりの友達」と述べています。
確かにクレヨンしんちゃんは、異世界や宇宙、そして未来に行ったりと、ハチャメチャな世界観があるので、それも確かに不可能ではないよなあ・・・と考えてもおかしくありません。
また彼女が登場する時は頭上に必ず渦巻いた黒い雲があり、トイレからフェードアウトする(1回だけは玄関から出ていきましたが)という所から見ても、今の時間に生きている人間じゃない、という事は信じてもよさそうですね。
また、不思議な家のようなものがしんこちゃんがいる時はあるのを見ると、こちらがタイムマシンの役割をはたしていそうです。
本人は「ひまわりの友達」と話しているものの、至る所で「おや?」と思う部分はあるので、友達と言うのはあながち嘘なのかな、と個人的には思います。
嘘をついている?
しんこちゃんは、未来からしんのすけの所に来た理由を「みさえに怒られすぎて、本当の親かどうかを確かめにきた」と話していました。
もし、しんこちゃんがひまわりの友達であれば、過去に戻るという危険をおかすまでして、母親かどうかを確かめるという事はしないと思います。
さらには防衛隊メンバーとの会話で早とちりをし、「おに……。ぎり頭のまさおくんじゃなくて?」と切り返したりなど、しんのすけをお兄ちゃんと呼ぼうとしたりする描写もあります。
その他、しんこちゃんがひまわりと同じような行動をしたり、しんのすけと同じ笑い方をしたりと、似ている描写があるので、関係性は高いのではないでしょうか。
伏線がある
しんこちゃんがひまわりの未来の姿では?と思うのには、いくつかの伏線が張ってあるからなのです。
- 野原家の事に詳しい
- しんのすけの交友関係も最初から知っている
- ひまわりやしんのすけに言動や外見も似ている
- ひまわりやシロとも初対面でも仲良しになれる
- シロの子ども?と思われる犬「ジュ」「ニア」を連れている
という伏線があり、どうみても「ひまわりじゃないと不自然」と思えるような内容があります。
また、友達の話を語る際「私ね・・・私の友達ね・・・」と言い直したり、身の上話を話している時涙が出そうになるシーンもあります。
という所から見ても、しんこちゃんはひまわりの未来の姿、と考えるのが一番スムーズなのかな、と個人的には思います。
声優が不明
しんこちゃんは、実は声優さんが誰か明かされていません。
じっくりと聞いてみると、ひまわりとしんこちゃんの声がどことなく似ているような気がします。
あえて声優が誰かを明かさないという所をみても、声優を知ると「ひまわりだ!」「いや別人だ!」と視聴者がなってしまうので、視聴者にたくさん考察してもらうために明かしていないのかもしれません。
しんこちゃんが怖い理由は?
実はしんこちゃんは「怖い」という評価もあるんです。
しんこちゃんシリーズはしんこちゃん自身が怖いというより、しんこちゃん(ひまわり)がくる事になった理由が怖かったんだよね…しんこちゃんは濁してたけど、未来でひろしが…って事だよねあれ。今年もまだホラー回あるかな?しんちゃんとかまるちゃんとかほのぼのアニメのホラーって怖いよね
— マメ太 (@mameta0211) June 30, 2017
なぜそのような意見が出るのでしょうか。
色々と考察してみました。
笑い方や登場が怖い
しんこちゃんは、その笑い方が少し怖い感じに描かれています。
また、登場シーンは常に雨なので、雷や黒い雲などと一緒に描かれると怖い印象を与えます。
しかしそれは「謎」が多いしんこちゃんをより雰囲気よく出すための設定なのかなと思います。
明るい場所で見ればしんこちゃんも普通の子です。(ちょっと変わっていますが)
登場するシーン設定の怖さかなと思います。
しんのすけの前に現れた理由
しんこちゃんはみさえやしんのすけとは初対面でも仲良くなれ、家族事情などもある程度は知っているのに、ひろしには「ひまわりちゃんのお父さんですね?」と確認している描写があります。
そこだけは気になりますし、不自然ですよね・・
ある説では、しんこちゃんはヒロシの顔を知らずというのは、5年後の未来にヒロシの身に何か起こり、しんこちゃんがヒロシの顔を知らないからではないか、という意見があります。
これはしんこちゃんがひまわりだったという仮説の上ですが、ヒロシの身に何か起こり、未来には存在しないという現実を変えたくって、みさえやしんのすけの前に現れたのではないでしょうか。
そういった設定を知った視聴者から、「怖い」という意見があるのです。
しんこちゃんシリーズはしんこちゃん自身が怖いというより、しんこちゃん(ひまわり)がくる事になった理由が怖かったんだよね…しんこちゃんは濁してたけど、未来でひろしが…って事だよねあれ。今年もまだホラー回あるかな?しんちゃんとかまるちゃんとかほのぼのアニメのホラーって怖いよね
— マメ太 (@mameta0211) June 30, 2017
普段は笑えるアニメだからこそ、ホラーがより怖く見えるのは、どうしてもこの作品の宿命なのかもしれません。
ただ、ひまわりと遊んでいる姿を見ると、とても微笑ましいので、一度見てみる事をお勧めします!

しんこちゃんとしんのすけの関係は?
「クレヨンしんちゃん」に登場する機会がそこまで多くはない、しんこちゃん。
彼女としんちゃんの関係性についても調べてみました。
しんのすけとの関係は
これは二パターンあります。
- しんのすけの妹
- 友達のお兄ちゃん
あくまでも「しんこちゃん=ひまわりの成長した姿」と仮定した場合は、①の妹という関係になるでしょう。
あえてしんこちゃんが自分を妹(ひまわり)と言わなかったのは、何となく照れくさかったからなのか、それともタイムマシンを作った人から正体を明かさないようきつく言われていたからなのか。
また、本当にひまわりの友達だとしたら、「親友のお兄ちゃん」という立場でしょうね。
しんちゃんは相談相手?
しんこちゃんはなかなかしんちゃんとは会えなかったりしましたが、風間君やねねちゃんとも幼稚園で遊んだりと、人見知りをそこまですることなく輪の中に溶け込んでいましたね。
しんちゃんには友達の相談を話していたのをみると、よき相談相手としてしんちゃんに頼っているようです。
しかししんこちゃん自身がしっかりしているので、もし妹だった場合、「しょうがないお兄ちゃんね」なんて言いながら面倒を見ていそうですね。
そんなしんのすけやひまわりが活躍する「クレヨンしんちゃん」
U-NEXTならコミックはポイントで、アニメは見放題で最新話を見る事ができます!
無料トライアルもありますので、ぜひこの機会に見てみてくださいね!
\アニメもコミックも満足できる「U-NEXT」/
- 作品数は22万本以上!
- ラインナップが豊富で作品ジャンルが充実!
- 毎月もらえる1200ポイントで最新の作品が見られる!
- 倍速再生機能ありで隙間時間に見られる!
- 容量いっぱいまでダウンロード保存、オフライン再生OK
- マンガ45万作品以上!
- 雑誌150作品以上が読み放題!
- ドラマやアニメの原作コミックも読むことができる!
▲3分で登録完了!トライアル中は0円▲
「クレヨンしんちゃん」とは
ここでは「クレヨンしんちゃん」について紹介します。
「クレヨンしんちゃん」あらすじ
5歳児の幼稚園児、野原しんのすけが巻き起こす、ドタバタハチャメチャな日常を描くギャグアニメです。
しんのすけ、風間君、ねねちゃん、ボーちゃん、ひまわり、ひろし、みさえといったおなじみのキャラクターと一緒に笑える番組です。
「クレヨンしんちゃん」キャスト
- 野原しんのすけ:小林由美子
- 野原みさえ:ならはしみき
- 野原ひろし:森川智之
- 野原ひまわり:こおろぎさとみ
- シロ、風間トオル:真柴摩利
- 桜田ネネ:林玉緒
- 佐藤マサオ:一龍斎貞友
- ボーちゃん:佐藤智恵
- 園長先生〈高倉文太〉:森田順平
- 吉永みどり:七緒はるひ(寺田はるひ)
- まつざか梅:富沢美智恵
「クレヨンしんちゃん」
- 放送局:テレビ朝日
- 放送年月日:1992年4月13日(月)~
- 放送日時:毎週土曜16:30~
- 原作:臼井儀人(らくだ社)
- 監督:ムトウユージ
- 公式HP:https://www.shinchan-app.jp/
おわりに
今日は「クレヨンしんちゃん」に登場する「しんこちゃん」について色々と考察しました!
どんなストーリーになるのかが楽しみですね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!