2023年4月から第2クールが始まる「機動戦士ガンダム水星の魔女」。
第1クールの最終回で、ミオリネを守るために、人を殺めてしまったスレッタ。
ミオリネが恐怖を感じたのは、スレッタが人を殺したのに、普段と変わらない笑顔で接していた事。
そんな彼女の行動にはすべて、母であるプロスぺラの言葉がキッカケだったりします。
まるで洗脳されているようなスレッタですが、彼女の洗脳の原因や母親の目的について詳しく見ていきましょう。
今日こちらの記事では
- スレッタの洗脳はカチューシャが原因?
- 母親がカチューシャをつけさせた目的は?
- 母親の呪いはどうしたら解けるのか予想!
- 機動戦士ガンダム「水星の魔女」について
これらについて書いていきます。
お得な情報も書いていますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね!
スレッタの洗脳はカチューシャが原因?
スレッタが常に頭につけているカチューシャ。
とってもかわいくて、ポイントとなるカチューシャですよね。
/
スレッタ可愛い…🥰
\#AnimeJapan バンダイナムコブース(A-01)ガンダムファンクラブコーナーにて、その場でプレミアム会員にご入会頂いた方に、限定ガンプラと「 #スレッタ・マーキュリー 」が表紙の会報誌もプレゼント中‼️‼️会報誌には付録ステッカーも!#水星の魔女 #G_Witch pic.twitter.com/tw6xSVWNJ4
— ガンダムファンクラブ【公式】 (@Gundam_FanC) March 25, 2023
かわいくて素直なスレッタは、母親から言われると人殺しもいとわない、いわばサイコ的な人格を持つことがわかりましたね。
ミオリネも恐怖の中で「人殺し・・・!」と言ってしまうほどの異常さは、私もアニメを見て震えました。
実はこのカチューシャがスレッタの洗脳に関わっているのではないかと言われています。
それはどういった事なのかについても検証していこうと思います。
常にカチューシャを身に着けている
スレッタの頭にはチャームポイントともいえるカチューシャが身につけられています。
そのカチューシャは母からもらったもの。
最初このカチューシャをからかわれた時、母親から身に着けるように言われたから身に着けていると語っていました。
本人は嫌々ではなく、むしろお母さんからのプレゼントとして喜んでつけている感じにも見えます。
肌身離さず身に着けているこのカチューシャ。
一見普通そうに見えますが、実はこのカチューシャが洗脳されるような信号が常に送られているのではないかと推測されています。
母親は情報をどこで手に入れている?
離れて暮らしているスレッタとプロスぺラ。
それなのにプロスペラはスレッタやエアリアルの情報は常に手に入れています。
このことからスレッタの身に着けているカチューシャに何かした盗聴器や小型カメラなどを内蔵させているのではないかと言われています。
また、エアリアルの同化データなども常に手中に収めている所を見ると、カチューシャを通して、何かしらの情報がプロスペラ側に流れているのではないかと言われているんですね。
脳派などもコントロールしていく機能が付いている、もしくは何かしら生体へ影響が起こせるようなプログラムが組み込まれることで、スレッタをコントロールしやすいような情報をも手に入れているのかもしれません。
プロスペラの言葉で常に迷いが吹っ切れている
スレッタは周りとのコミュニケーションアートが以前は得意ではありませんでした。
しかし何かに迷うたびにいつもプロスぺラが声をかけ、励まし続けていました。
1期の最終話でも、戦闘が怖くて隠れていたスレッタに、「あなたは進める子」と伝える母親プロスペラ。
そしてスレッタも、この言葉で吹っ切れています。
目の迷いがなくなったところを見ると、完全に何かしらの洗脳を受けているのでは?と思うほど。
#水星の魔女 第12話
至近距離でプロスペラ達がテロリストを銃撃、怯えていたスレッタが、プロスペラの「進めば〜」を絡めた話しで立ち直っていく様子が怖い。あんな怯えた目に光が宿り……。プロスペラは催眠かあるいはGUNDのような機械的なものでなにかしこんだのか?#G_Witch pic.twitter.com/BJOnh7Evpc
— Κatsumi (@K_atsum_i) January 8, 2023
その結果、人を殺したのに笑顔でミオリネに手を差し伸べるという行動にでてしまいました。
言葉「逃げれば1つ、すすめば二つ」
この言葉と同時に、このカチューシャからの信号などがおくられているのかもしれません。
あそこまで気持ちが切り替わるのは、明らかに洗脳まがいの事があるから、と疑ってしまいますね。
ファンの意見
ここでファンの意見も聞いてみましょう。
やはりカチューシャがなにかしらに関わっている可能性大とファンの多くは考えているようですね。
血染めのユフィならぬ血染めのスレッタ…(´;ω;`)
いつも付けてるカチューシャ?が洗脳の機械説とかありますよねw
あんなCパートの終わり方なんで次回の冒頭はどうなるのか不安と期待で頬と額に赤いパーメットが浮かんでますよ☺️— ニトロマニアっくす@ウマ娘 (@kurie_ta) January 26, 2023
このカチューシャからの「解放」こそが、プロスぺラの呪縛から自由になれそうですね。
スレッタのカチューシャを母親の束縛のメタファーとして外す演出はありそう
— 烏目 紅研 (@kouken_ume) January 17, 2023
あまりクローズアップされていないものの、どんな風になるのか気になりますね。
個人的に1話でクローズアップされたあのカチューシャ?がスレッタの厄ネタだと思うのだけど正直予想に自信がない。
RT— 元興@雑多垢 (@genko01_0725) January 16, 2023
ファンも気になっているこの洗脳=カチューシャ説。
2期で明かされていくことを期待していましょう!
母親がカチューシャをつけさせた目的は?
スレッタにとっては「優しい魔法使い」であるプロスぺラ。
彼女は何故スレッタにカチューシャをつけさせたのでしょうか。
見ていきましょう。
エアリアルとの情報を収集?
一番可能性として考えられるのは、スレッタがエアリアルに乗っている時のデータストームを収集するためということです。
エアリアルは私の娘だものと言っていたところを見ると、常に監視していると考えられます。
スレッタはエアリアルではない、という説が出ている中で、スレッタを使う事で、エアリアルに対する何かしらの大きな目的を達成する可能性を高めるために、カチューシャから様々な情報を吸収しているのかもしれませんね。
スレッタをコントロールか
スレッタのつけているカチューシャで、スレッタをコントロールしているというのも考えられます。
特殊な電波などを発して、自分のいいようにスレッタをコントロールしているのかもしれません。
もしふたりが本当の親子であるなら、プロスぺラはとても恐ろしい母親です。
ただ、プロスペラはスレッタに対して、愛情ではないものを感じます。
「ただの使い駒」としか考えていないような、そんな描写があるので、コントロールすることに対して、プロスペラは何も感じていないのかもしれません。
ファンの意見
色々考えるとカチューシャに何かしらの仕掛けがある説が濃厚とファンの間でも言われています。
なるほど……流石に青パーメット反応だけでエリクトだとプロスペラが分かるってのは無理があるんじゃと思っていたけど、スレッタのカチューシャに何らかの仕掛けがあるのであれば「エリクトだと分かる」というのもあり得る話ではあるのか……。#水星の魔女
— ナナシ・ノゾム (@Nanashi_Nozomu) December 7, 2022
そういう電波でコントロールしているのかもしれません。
スレッタのカチューシャ、スレッタがお母さんの言葉をおかしいと思わないように変な電波でも出てない?
— モズ (@mo___z100) November 27, 2022
洗脳デバイスであれば、早く解放してあげてほしいです。
スレッタのカチューシャ洗脳デバイスでは???
考えすぎか
— ふぉるて (@omoti1090) January 11, 2023
実際に2期はこのスレッタの洗脳からどう解放されるのかがキーポイントになりそうですね!
ちなみに私は放送を見逃してしまう事が多いので、動画配信サービスを利用しています。
第1話から重要な伏線が張られていますので、1話から最新話まで配信しているU-NEXTを利用してみましょう!
\気になる話をいつでも見られる「U-NEXT」/
▲ガンダムシリーズもトライアル中なら0円で見られる!▲
母親の呪いはどうしたら解けるのか予想!
もしもスレッタのつけているカチューシャが洗脳の道具であれば、どうしたらそれを解くことができるのでしょうか。
ここも色々と予想してみたので、ぜひ見ていきましょう。
カチューシャを破壊
洗脳の道具とカチューシャが言うのであれば、1番手っ取り早いのは、スレッタのカチューシャを破壊することです。
それこそエアリアルに乗っている戦闘中に破壊できるでしょうし、1期の最終話の時のように直接的に攻撃して破壊ということは可能ではないかと思います。
しかしこのカチューシャは母親からのプレゼント。
スレッタが大切にしているものなので、そう簡単ではないのかもしれません。
母親の本性を見せて解放か
スレッタは誰よりも母親を慕っています。
「優しい魔法使い」と評価しているくらいですからカチューシャを壊すだけで簡単に洗脳が解けるかと言えば難しいところです。
子供はなによりも親を信じるものですから、プロスぺラの本性を実際に見ないと洗脳は解けないのではないかと思います。
ただ、彼女はプロスペラからかなりの濃い洗脳をされているので、言葉ではなく彼女の態度を見ることが、洗脳を解くカギになるかもしれません。
スレッタ自身がそれを受け止められるかどうかは、ミオリネにかかっているのではないでしょうか。
ミオリネら大切な人から気付かされる?
個人的にはこの方法を一番推しているのですが、やはり仲間の存在ですよね。
今までスレッタの世界にはプロスぺラしかいませんでした。
しかし今はミオリネや地球寮の人もいます。
そんな大切な人からの説得で洗脳が解けるかもしれません。
けれど17歳までしみこまれた母の教えをそう簡単に洗脳が解けるとは考えずらいです。
ミオリネや他の仲間が、プロスペラによって殺されるという究極の選択をしない限り難しいかもしれません。
もしくは、プロスペラからミオリネや仲間たちを処分して、と言われるなどの究極の選択をさせられないと解けないかもしれませんね。
ファンの意見
2期の展開はぜひ感動的な展開になればいいのですが・・・。
何が言いたいかと言うと、いつかスレッタが洗脳されまくりの自分を知って、自分でも自分の事がよく分からなくなったり見失ったりした時にグエルに言って欲しいんだよね「俺はお前を知っている」って。多分グエルにはちゃんとスレッタがスレッタたる部分が見えてるんじゃないかな。
— のらり (@nora_3san) March 23, 2023
意外にもグエルの存在がキーパーソンになるという声をよく見かけますね。
何が言いたいかと言うと、いつかスレッタが洗脳されまくりの自分を知って、自分でも自分の事がよく分からなくなったり見失ったりした時にグエルに言って欲しいんだよね「俺はお前を知っている」って。多分グエルにはちゃんとスレッタがスレッタたる部分が見えてるんじゃないかな。
— のらり (@nora_3san) March 23, 2023
やはり他の人も仲間からの説得で洗脳が解けるかもしれませんね。
ここからミオリネのお嫁さんビンタでスレッタが洗脳から解放されることを願う
— ATA (@ATA50955477) March 8, 2023
個人的には迷いまくりのグエルと、最後にもっと距離が近づいてほしいなって思います。
1期のまとめや知らなかった情報、インタビューなど、ファンが知りたかった情報は、ぜひガイドブックや小説で手に入れておきましょう!
ebookjapanなら安く読むことができるのでお勧めです!
\今すぐ読んで「水星の魔女」の世界に浸る/
▲まとめ買いもおトクに読める!▲
機動戦士ガンダム 水星の魔女について
それではここで「水星の魔女」について紹介します。
あらすじ
舞台はA.S.122。
数々の企業が宇宙に進出し、巨大な経済圏を構築する時代。
モビルスーツの産業最大手「ベネリットグループ」が運営するパイロット育成校アスティカシア高等専門学校がありました。
そのパイロット科2年に、辺境の地水星からスレッタ・マーキュリーという名のひとりの少女が編入してきます。
その瞳の先にはガンダムがいてー
その少女が一歩ずつ新たな世界を歩んでいくのです。
キャスト
- スレッタ・マーキュリー:市ノ瀬加那
- ミオリネ・レンブラン:Lynn
- グエル・ジェターク:阿座上洋平
- エラン・ケレス:花江夏樹
- シャディク・ゼネリ:古川慎
- ニカ・ナナウラ:宮本侑芽
- チュアチュリー・パンランチ:富田美憂
「水星の魔女」各話リスト
- 第1話 魔女と花嫁
- 第2話 呪いのモビルスーツ
- 第3話 グエルのプライド
- 第4話 みえない地雷
- 第5話 氷の瞳に映るのは
- 第6話 鬱陶しい歌
- 第7話 シャル・ウィ・ガンダム?
- 第8話 彼らの採択
- 第9話 あと一歩、キミに踏み出せたなら
- 第10話 巡る思い
- 第11話 地球の魔女
- 第12話 逃げ出すよりも進むことを
番組について
放送局 | MBS/TBS系全国28局ネット |
---|---|
放送日時 | 第1期:2022年10月2日~毎週日曜午後5時~ 第2期:2023年4月9日~ 毎週日曜午後5時~ |
主題歌 | 1期OP:YOASOBI「祝福」 ED:シュイ「君よ 気高くあれ」 2期OP:がyama「slash」 |
監督 | 小林寛 |
脚本 | 大河内一楼 |
公式サイト | https://g-witch.net/ |
おわりに
おわりに
2期からまた面白い展開になりそうな水星の魔女。
スレッタとミオリネの関係はどうなっていくのでしょうか。
アニメが待ち遠しいですね。
2期アニメは4月9日から放送スタートです!
最後までご覧いただきありがとうございました。