呪具師ゲイルの話を描いた「Sランクパーティから解雇された【呪具師】~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~」
なろう系のタイトルは長いのが特徴ですが、ファンからは通称「呪具師」として親しまれています。
こちらの作品は口コミで広がり、今や累計発行部数70万部と大人気の作品です。
そんな呪具師ですが、つまらないという声がちらほら・・・。
どんなところがつまらないのか、またこの作品の実際の評判についても詳しく見ていきましょう。
お得な情報もありますので、ぜひ最後まで読んでみて参考にしてくださいね!
「Sランクパーティから解雇された呪具師」はつまらない?
大ヒット作品の「呪具師」
こちらがつまらないという意見がでているのかどうか気になるところ。
詳しく見ていきましょう。
つまらないという意見
さすが大ヒットしている作品とあって、あまりつまらない!という意見はありませんでした。
必ずしも全員が全員面白いという作品はほとんどありませんが、呪具師は圧倒的に面白くないという意見は少なかったです。
私も知り合いから「これ面白くて売れてるんだよ!」と言われて読んでみましたが、つまらないとは思いませんでした。
それだけこの作品が愛されているという証拠ですね!
どこがつまらない?
あまりない少数の面白くないという意見の中では、「戦闘シーンがいまいち」という意見がありました。
タイトルの通り主人公は呪具師。
あくまでサポート的な立ち位置の職業なため、どうしても戦闘メインという風にはいかないようです。
個人的には、呪具の効果などが少しわかりにくいかなと感じました。
そこがわかればもっと面白くなるのに!とも感じました。
それでも、ケイルの作る呪具はとてもすごい!というのは伝わってくるので、そこがもったいない!と感じます。
かっこいい戦闘ものを期待する人はそう感じるかも
こちらの作品ではあまり激しい戦闘シーンはありません。
そのため、バトルものや戦闘シーンを期待する人にとって呪具師は少しつまらないと感じてしまうかもしれません。
上記でも言った通りあくまで呪具師はサポート。
先陣を切って敵に向かうという立ち位置ではありません。
けれど、呪具師がどれだけパーティに必要なのか、呪具の力がどれほどのものなのかがよくわかる内容になっています。
電子書籍ですとクーポン券の割引でお得に読めるので、ぜひ一度読んでみてください!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
「Sランクパーティから解雇された【呪具師】」評判・感想について
こちらの作品、面白いと言う意見も多数あるんです!!
評判や感想を見ていきましょう。
面白いという意見
大人気作品でつまらないという意見が少ない一方、面白い!という意見はたくさんありました。
その中でも主人公が復讐するのではなく、前向きに進む主人公に好感がもてるという意見がありました。
普通であれば、バカにされ追放されたパーティに復讐をというストーリーは結構ありますよね。
けれどこの主人公は、特に復讐をするわけでもなく前向きに呪具師として前に進もうとする姿勢にとても好感がもてました。
個人的には、主人公の呪具を買った人たちが、どれだけ彼の作る呪具がすごいのか他の人たちがその価値に気づいていく過程が面白いです。
それぞれのキャラが立っているところが面白い
口コミでは、ぜひ人にも薦めたい作品という評価が多くありました。
呪具師6巻は10月発売予定なのか〜💦
だいぶ先ですけど楽しみにしてます♪
友人にも勧めておかなくては…。#LA軍#小川錦#呪具師— 影丸 (@kagemaru2808) June 7, 2023
面白い!この一言に尽きます。
「Sランクパーティから解雇された呪具師」
読んだ
オモロ
— ちくり@心の休養中(WTが心の支え) (@_chikurin_) June 9, 2023
ぜひ一度読んでみてください!
その物語に引き込まれます!
1巻から買ってるけど、
Sランクパーティーから解雇された呪具師
おもしろすぎやー!
異世界系好きな方はぜひ!!!— ともちんฅ•ﻌ•ฅ (@Luuucaaa444) June 6, 2023
なんといっても上記にも書きましたが、主人公ゲイルにとても好感がもてます。
彼、実力以外は本当にどこにでもいる少年なんですよ。
でも、実はめちゃくちゃ強い。
そしてそれを人のために(解雇されたパーティーに)使っていたというところがいいですよね。
それ以外にも、ゲイルが抜けた後に加入するモーラや、姫様など。
みんなキャラが個性的でとても面白く話が展開していきます。
こんな人におススメ
主人公が実はチートという設定が好きな人にはとても刺さると思います。
もちろんメイン的な立ち位置ではなく、サポート側のゲイル。
周りからその価値が認められずにいましたが、実はチート級の能力を持っていたというのがまさにこの作品の主人公の大きな魅力!
- 普通の主人公がめちゃくちゃ強かった!という逆転劇が好きな人
- コツコツと前向きに進むストーリーが好きな人
- 呪具という特殊な武器について詳しく知りたい人
にはとってもおススメです!
特にストーリー展開が読みやすくなっているので、初めての人もスッと世界観に入れる作品ですよ!
「Sランクパーティから解雇された【呪具師】」のおススメポイント
こちらの作品のおススメポイントを紹介していきます。
おススメ①綺麗な絵柄
呪具師が面白いという意見の中で多く見かけたのは絵柄が綺麗というもの。
主人公のゲイルはもちろんですが、女性キャラたちもとてもかわいく描かれています。
またこの物語に出てくるモンスターも可愛らしく描かれているので思わずほっこりとした感じで見てしまいました。
おススメ②主人公の前向きな姿勢
理不尽に罵られ、パーティーから追放されてしまった主人公。
しかしそこで腐ったりせず自分の呪具師としてできることを探します。
お店を開くという答えにまずたどり着くのが、戦いを好む性格ではないことを物語っていますよね。
復讐するという道もある中で、彼は前向きに進もうとする姿勢に好感をもてます。
おススメ③個性豊かなキャラクターたち
主人公はもちろんですが、それ以外にでてくるキャラクターたちも個性豊かです。
それは主人公を追い出したパーティーのメンバーも。
特にヒロイン枠に入るであろうモーラやカーラ姫などなど。
「Sランクパーティから解雇された【呪具師】 2 ~『呪いのアイテム』しか作れませんが、その性能はアーティファクト級なり……!~」
キャラ紹介①鍛冶ギルドの長 シャリナ
農業都市ファームエッジの女ドワーフ。
ゲイルの呪具作りの技術の高さを認め、二人で色々と開発をすることに。#呪具師 pic.twitter.com/cwfOELDHmE— HJノベルス『異世界はスマートフォンとともに。2』TVアニメ放送中✨ (@HJ_novels) August 1, 2022
正体や目的がわからないキャラクターもいます。
個性豊かなキャラクターたちがさらに物語を引き立てています。
「Sランクパーティから解雇された【呪具師】」とは
それではここで、基本的な情報を見ていきましょう。
「Sランクパーティから解雇された【呪具師】」のあらすじ
呪具師のゲイルはある日大した貢献をしていないから、とパーティがSランクに昇格したと同時に無一文で追い出されてしまいます。
ゲイルは突然追い出されたことに戸惑いながらも自分の店を持つために露店を出し自分の造った呪具を売ることに。
彼の作った呪具を買った人たちは絶賛し、瞬く間に彼の露店の商品は売り切れてしまいました。
ゲイルを追い出したパーティのメンバーは理解していなかったのです。
彼の呪具は、そこらの聖遺物や勇者の装備をも凌駕するほどの性能を誇っていたことを!!
「Sランクパーティから解雇された【呪具師】」登場キャラ
- ゲイル・ハミルトン:呪具師。突然何の貢献もしていないとパーティを追い出されてしまう。その後呪具を売る露店を開きます。高度な呪術を持っている。
- モーラ・グラリス:支援術師。ゲイルの後釜でパーティに入るがすぐに脱退。王都で5本の指に入るほど優秀な術師
- カーラ:王都の姫。お忍びでたまたま見つけたゲイルの呪具のお陰で命拾いする。
- ギムリー:農業都市・ファームエッジでギルドマスターをしているエルフの少女。ゲイルの能力をすぐに見抜く。
「Sランクパーティから解雇された【呪具師】」について
- 刊行数:5巻
- 原作者:LA軍/小川錦
- 連載期間:2023年2月~
- 発行部数:70万部
おわりに
今回、呪具師の面白いところやつまらないなどの意見も見かけました。
色々な意見がありますが、まだ読んでないという人はこれをきっかけに一度読んでみてはいかがでしょうか!
クーポン券を使って、お得に全巻を読んでしまいましょう!
↓試し読みもできるebookjapanで読む!↓
- 初回ログインで6冊まで70%オフクーポンがもらえる!
- 常時2,800冊以上の無料のマンガが楽しめる!
- 試し読みがたくさん!読んでから買う事ができる!
最後までご覧いただきありがとうございました。