7月18日から発売が開始された、話題の「謎うなぎ」
正午から限定でのネット発売だったんですが、開始5分で予約終了したそうです。
予約再開はあるのかどうか、再販はいつになるのかについて情報を公開します。
謎うなぎ(日清)売り切れで予約再開はある?
動物由来原料を一切使用せず、ウナギのかば焼きの味や見た目を再現した「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」
日清食品は考えたらしい。
カップヌードルの謎肉で培ったフードテクノロジーを活かせないか。
で、謎うなぎ(1620円)を作ったらしい。
18日から1000セット限定で販売するという。
大豆で本物の鰻と変わらない食感や風味を再現したらしい。
うーん、気にはなるけど…。
1620円じゃ手が届かないかなあ。 pic.twitter.com/04NohjiDrt— funifuwa (@funifuwa) July 13, 2023
売り切れてしまって買えなかった!という人が続出しています。
売り切れてしまった人の声
開始5分では購入できなかった人のほうが多いのではないでしょうか。
謎うなぎ買おうと思ったら一瞬で売り切れ〜
— bbmame (@bb_mame1) July 18, 2023
謎うなぎ、1500円もするのにすぐ売り切れってすごいな。
量産に成功して値段も安くなればいいんのだけれど(現状中国うなぎの方が安いので)— こうなご (@5unago) July 18, 2023
日清の謎うなぎ、購入ボタン押したあとの発送手続き中に売り切れってそりゃ無いわ~
— pannyaあらためもとたくお (@shin1_p) July 18, 2023
実際に私も出遅れて買えませんでした・・・
予約再開はあるのか気になったので調べてみました。
予約再開について
今回の「謎うなぎ」は、限定1000セットで、土用の丑の日向けに発売された商品です。
こちらは開発に4年を費やしていることや、要望が多かったために今回の限定1000セットでの販売になったため、まだ予約再開の時期などは公開されていません。
こちらは要望がまた多ければ、発売されるのではないでしょうか。
土用の丑の日は8月5日もあるので、ここに間に合うように生産してほしいなって思いますが、また分かり次第追記していきますね!
【追記】
未だ再販情報がないのですが、次の丑の日が秋となります。
秋の丑の日は
10月21日から11月7日まで
となりますので、ココに間に合うように、9月下旬から10月はじめのなかで予約再開があるのではないでしょうか。
このあたりで注目しておきましょう!
謎うなぎ(日清)再販や店舗販売はある?
「プラントベース 謎うなぎ」
再販や店舗での販売はあるのでしょうか。
再販について
こちらに関してはまだ情報が公開されていません。
かなり話題になってニュースなどでも報道されていたので、世間の注目度はアップしています。
うなぎも数が減り、高級志向経となっていることもあって、こちらの需要は今後もうなぎのぼりではないでしょうか。
店舗販売について
こちらも店舗販売について色々と調べてみましたが、店舗での販売はありませんでした。
今の処は通販での発売になっていると思われます。
流通経路は需要が安定し、食文化にも浸透したところで、店舗での発売がされるのではないかと個人的には思います。
こちらも追って情報が入ると思われますので、分かり次第追記していきますね!
謎うなぎが発売されるまで口寂しい方は、本物の鰻も買って、楽しみに待つのもありですね!
せっかくなら本物の鰻も贅沢して食べてみましょう!
おわりに
今日は日清から発売された「プラントベース 謎うなぎ」について調べてみました。
私も食べたかったので本当に残念です!
予約再開や再販を楽しみにしていましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!