こんにちは!
最近お財布が壊れてしまったので、新しい財布を探している私ですが・・・
とってもかわいくておしゃれなお財布を見つけました!
我家に初めてブランド物の財布が来た。
COACHじゃないよ、高知だよʕ•ٹ•ʔ pic.twitter.com/R9epTlGnuW
— 学生交流センター (@itamigakusei) May 15, 2019
何これ??高知?
そう!これ、「高知の財布」と呼ばれるお財布なんです!
面白ーいー!
このお財布、ノンスタイルの石田さんがSNSで発信した所、注文が殺到!
今、実家から電話かかってきて何事かと思ったら、この前ノンスタちゃんが高知にロケ来てくれてた時の島崎和歌子さんとの番組のCMで、石田さんがまた「高知の財布」持ってPRしてくれてたらしい!😍❤️ああ、もう、12月7日はこの番組見るためだけに一時的に帰省したい😭😭🙏🙏✨✨ pic.twitter.com/qAf45t8RpI
— non♡ (@nonLOVE0514) November 28, 2018
「COACH」と「高知」をかけている、何とも斬新でおしゃれなお財布!
私も気になってきたので、こちらのお財布を購入したいと思っています。
高知の財布ってどこのお店で買えるの?値段はいくら?制作者はどんな人?
今日はそれについて書いていこうと思います。
高知のお財布ってどこで買えるの?
高知のお財布は現在、注文が殺到して商品がない状態になっています。
想定外の注文殺到に嬉しい悲鳴とともに、本気で焦ってます^^;
発送作業を私一人でやってるため、延々と作業が終わりません(>_<)
即日発送分も1日ほど遅れてしまってる状態で、大変申し訳ありません!!がんばりますので、何卒よろしくお願いします🤲
— 高知の財布 | 公式 (@kochi_brand) August 12, 2018
制作者はただ一人なので、制作するのに時間がかかるので、「広い心で待っていてください」とも載っています。
(2019年追記)
現在は注文が当初の頃より落ち着いてきたことや生産体制が確立されたことにより、注文してから1週間~10日ほどで到着するようです。
①BASEショップで購入(公式サイト)
2018年現在は注文が殺到し、2018年8月13日以降の注文は予約注文のみとなっています。
だいたい注文してから半月~一か月かかる予定ですが、注文状況によってはさらに待つことになるかもしれません。
予約受付分の在庫が0になったため、急遽500個増産することに決定し、9月初旬から発送を開始する予定だということです。
(2019年追記)
何度も生産、注文、売り切れ、再生産を繰り返していましたが、現在は在庫確保ができているため、安心して購入してくださいね!
②ブランド高知yahoo!店
今回注目を浴びたことで注文が殺到したことから、急遽yahoo!ショッピングでも販売を開始しています。
yahooでショッピングをする人なら、ポイントが使えるのでお値打ちに購入できそうですね!
こちらもBASEショップと同じく、9月初旬からの順次発送となっています。
(2019年追記)
こちらも在庫が確保できるようになったので、順次注文から発送していくことができるようになりました!
③高知県れいほく地区の道の駅「土佐さめうら」
今回、ネット販売だけではなく、リアル店舗での販売もしてほしい、という要望もあったことから、高知県れいほく地区にある「道の駅」でも販売されています。
実際に納品したというtweetもありました。
初の実店舗販売!
道の駅土佐さめうらに納品してきました!#高知 #高知の財布 #長財布#モノづくり #VALU #企画 pic.twitter.com/VEn3CZOUKL— ナカショウ-ハカセ@高知の財布 (@nakanakasyousyo) June 20, 2018
高知県にある道の駅で、車でしか行けない場所らしいです・・
ただ、2018年6月の納品になりますので、現在は売り切れてしまっている可能性も高いです。
(2019年追記)
「高知の財布」取扱店舗がかなり増えています!
#高知の財布 取り扱い店舗さま
増えてきました〜☆
ありがとうございます‼︎😊とさ屋、桂浜水族館、ヤ・シィパーク、道の駅さめうら、道の駅かわうその里すさき、高知駅、ひろめ市場、てんこす、高知県庁生協、蔦屋書店、高知龍馬空港、黒潮カントリー、土佐御苑、ほっと平山、まるごと高知 pic.twitter.com/zX6BAxObyF
— 高知の財布|公式 (@kochi_brand) March 15, 2019
・とさ屋
・桂浜水族館
・ヤ・シィパーク
・道の駅さめうら
・道の駅かわうその里すさき
・高知駅
・ひろめ市場
・てんこす
・高知県庁生協
・蔦屋書店
・高知龍馬空港
・黒潮カントリー
・土佐御苑
・ほっと平山
・まるごと高知
④大丸での販売
実は、高知大丸でも今月、期間限定で販売されていました!
残念ながらもう終了していますのでこちらで購入することはできませんが、今後もこういった企画で出店することは大いにあると思います。
高知大丸の1階入り口すぐのところで
「高知の財布」販売いたします!
8月8日〜12日まで新聞の折り込みチラシにも掲載されました!
高知DAIMARU
〒 780-8566 高知県高知市帯屋町1丁目6番1号
088-822-5111
本館
10:00〜19:30@nakanakasyousyo #高知ブランド #土佐土産 #よさこい #祭り #お土産 pic.twitter.com/vzn95NTc7b— 高知の財布 | 公式 (@kochi_brand) August 7, 2018
ただ、これだけ人気が爆発してしまうと、しばらくはネット注文の対応に追われていると思いますので、ネット注文で購入するのが一番確実かと思います。
「高知の財布」の値段はいくら?
お値段は4、500円(税抜き)となります。
プラス送料がかかります。
発送方法は佐川急便で全国一律700円かかります。
財布の詳細は次のようになります。
<商品内容>
・長財布
・ギフトボックス
・素材 :PU
・サイズ:縦107mm × 横196mm × 厚さ25mm
・重さ :169g
・機能 :ファスナー開閉式。カード入×8、札入×3、フリーポケット×2、ファスナー式小銭入
こちらの商品は、国際見本市に出されるほどの技術力を持つ革工場で製造され、制作者自らが検品して、しっかりとしたクオリティーで私たちの手元に届きます。
コーチの財布。SNSで見て思わず購入してしまいました
高知。最高です。みなさんどうですか?#高知の財布 pic.twitter.com/625ZsyiS8O— 梅村 直承 (@nao2men) August 13, 2018
きたw品質頑張ってますって書いてただけあって縫い目とか綺麗で良さげ#高知の財布 pic.twitter.com/Em1n8nOhFW
— こーじ (@koji2835) August 14, 2018
こんなに高品質なのに、非常にお手頃な価格ですね。
そしてこのクオリティ!
やっぱり高知は違いますね!
買った人も満足している人がほとんどですね!
母の日のプレゼント🎁に娘から私が呟いていた事を覚えていて「高知の財布」をサプライズ😭✨✨
嬉しすぎて使いたいけど使えない🤣
ありがとう、大事にするね❣️ pic.twitter.com/AcfavaiWtH— ほりー☆ (@4oy2aHAGdaOzhbW) May 13, 2019
そういや、この前ひながUFOキャッチャーで高知の財布取ってる動画見てた時🍺飲んでまして
最後迄見てたらあいにゃんがお揃い!とかいって画像あげたのみたら酔ってる勢いもありポチってた(笑)
今使ってるの10年位使ってたしいいか😏
しかし、箱のクオリティ高いな😯
#高知の財布#あいにゃんとお揃い pic.twitter.com/EM9NYOiYfd— GMT@ニヤニヤブルー😏 (@1623Gmt2) December 4, 2018
さらにはカラー展開もしていて、現在ブラックや文旦カラーなど、ユニセックスなカラーで男女共に気軽に持てますよ!
きたよ!高知の財布!
文旦カラーかわいい〜。 pic.twitter.com/stsiwYk6EK— わわ (@wawa_jyu) April 18, 2019
これだけカラーバリエーションがあると、どれにするか迷ってしまいますね!
高知の財布 @kochi_brand が届きましたー!!
iPhoneケースはいただきものだったので、今回はしっかり購入させていただきました!文旦カラーは売り切れ寸前ギリギリセーフだったらしい!
お世話になってる方々にホワイトデーも兼ねてお渡ししてきましたー٩( ‘ω’ )و#高知の財布#文旦 pic.twitter.com/DJIQswstrd
— うえきゆうすけ@お好み焼きえっと (@wekky_3) March 11, 2019
高知のお財布を使う有名人は?
このお財布を購入した有名人は、ノンスタイルの石田さん!
やばい!!高知の財布、ノンスタ石田さんにお渡しできました!!
取り急ぎご報告!#ノンスタイル #ブランド高知 #テレビ #お笑い #芸能人 #有名人 #よさこい #祭り #祭り女子 #RKC #放送 #コーチ #土佐 #中央公園 #プレゼント #感動
#鳴子 #大丸 pic.twitter.com/9gnJY1J4IY— 高知の財布 | 公式 (@kochi_brand) August 10, 2018
そして、南海キャンディーズの山里さんも!
なんと山里亮太さん!!
高知の財布貰って頂きました😊✨
とってもお優しい方で、急いでたのにも関わらず対応してくださいました。本当にありがとうございます😭✨昨日のノンスタイル石田さんに続き凄い!!@kochi_brand #高知の財布 #高知 #よさこい #山里亮太 さん pic.twitter.com/7Jyr0kTkM5— ayu mo♀ (@ayumo0820) August 11, 2018
そして、何とホリエモンこと堀江貴文さんも購入しています!
✎*.中島 匠一様
@mad_nakasyo新アパレルブランドとしてTVでも
紹介されなんと起業家のホリエモンも
購入したcoachならぬ【高知財布】🤩
限定物なので気になられた方は是非
お手に取って見て下さいませ✨通販は作家様へお問い合わせください🙏 pic.twitter.com/oIGj5gm4gf
— 創作空間caféアトリエ (@cafeatelier2017) June 29, 2018
これだけ有名人が買ってみえる所を見ると、やっぱり本物のクオリティとセンスがきらりと光る商品なんでしょうね!
これからも購入する有名人が現れそうですね!
制作者はどんな人?
制作者の方は、アパレルブランド「高知」の代表でもある、中島匠一さん。
今日はすごい方とお会いしました!
高知の財布の方!!中島匠一さん!みんなしっちゅーろ??
高知の配布!
高知の配布を作った方ですよ!!👏
わー本物や〜すごい😳✨高知の財布、違う色も発売されゆうみたい!みんなチェック!✨✨❤️
お会いできて嬉しかったです☺️#はちきんガールズ#石川彩楓 pic.twitter.com/48560kl4qs— 石川彩楓 (はちきんガールズ) (@ayaka_ishikawa) November 11, 2018
「高知愛」を持った「高知家」の人へ、そしてユーモアのわかる人たちに向けて作られたブランドです。
1993年生まれの、今年25歳。
2017年に大阪芸術大学芸術計画学科卒業しています。
2013年から活動を開始し、大阪芸術大学の芸術家の術展を企画したり、2014年には千早赤阪での「 森の音祭り」を 開催。
2015年には堺白鷺アートマンスに出展、日本綿業振興会Tシャツ・プリント・デザインコンテストでの学生奨励賞を受賞しています。
この年には合同会社MAPを創業し、クラウドファンディングreadyforも達成しています。
2016年には「MADE IN OSAKA CM AWARD 学生部門」でラジオ優秀賞を受賞しています。
その後、クラウドファンディング「CAMPFIRE」でもプロジェクトを達成しています。
また、2017年12月に高知県庁にて「高知ブランド立ち上げ」の記者会見も行っています。
そんな彼は、中学時代不登校になり苦しんだ過去があります。
その時に出会ったフリースクールで、「何でも肯定すること」「無理をしない事」の大切さに気付き、自分の道は自分で作り、人と違うことを価値にしていくことで、多様性に溢れた社会を実現できると考え、現在に至っています。
希望を手にした高知を知ってもらいたいと同時に、フリースクールの事を知ってほしいと、フリースクールに関係する場所に高知財布の製造拠点を作るなどの目標を持って活動をしています。
素晴らしい考えを持ってみえる方ですね!
一時のブームで終わらずに、これからも社会を変える一つの大きな力となってほしいですね!
まとめ
他の商品も軒並み「SOLD OUT」となっている、高知シリーズ。
アイデアとセンスがキラリが光る、持っていると周りから一目置かれそうなお財布、私もやっぱりほしくなってしまいました!
これからも様々な商品を開発してほしいですね!
他にも面白い商品を発売しています!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!