こんにちは!
秋田県出身の武田菜々子さんが、U-18日本代表候補に選出されました!
武田菜々子(女子サッカー)の家族や高校は?U-18代表になれる可能性も調査!
今日はそれについて書いていこうと思います。
1:武田菜々子(女子サッカー)さんの家族や兄弟は?
武田菜々子さんの家族は5人家族。
両親、そして兄弟はお兄さん、お姉さんがいます。
武田菜々子さんは3人兄弟だったんですね!
そして末っ子。
とてもかわいがられたようですね!
2:武田菜々子(女子サッカー)さんの高校は?
武田菜々子さんは宮城県仙台市にある明成高校を卒業しています。
武田菜々子さんは健康スポーツコースに所属していたようですね。
ここで、武田菜々子さんのプロフィールを紹介します!
武田菜々子選手が、U-18日本女子代表候補トレーニングキャンプのメンバーに選出されました∠( ゚∀゚)/(仙台オフィシャル)https://t.co/bdyUCl2l8w「選出されとてもうれしいです。チャンスをいただいたことに感謝しながら、現状に満足せず少しでも成長してチームに戻ってきたいと思います!」 pic.twitter.com/PBPvWyQCcA
— ベガルタ仙台実況アカウント (@vegalta_jikkyo) October 9, 2018
名前:武田 菜々子 (たけだ ななこ)
生年月日:2000年2月17日
出身:秋田県能代市
所属:マイナビベガルタ仙台レディース
ポジション:FW→MF
身長:164cm
血液型:A型
体重:57kg
武田菜々子さんは、小学1年生の時にお兄さんの影響でサッカーを始めます。
その時の所属は能代MAXサッカースポーツ少年団。
チームメートと共にサッカーの練習に明け暮れました。
その後は秋田LFCで技術を鍛え、明成高校に入学。17年の全国高校総体では、同校初の8強入りに貢献。18年にマイナビ仙台へ入団。リーグ戦6試合出場。利き足は右。164センチ、59キロ。
同県内のライバル校である常盤木学園高校・聖和学園高校を倒すことを目標に掲げ、練習に励んでいました。
その努力が今回の選出につながったんですね!
3:U-18代表になれる可能性も調査!
今回U-18の代表候補として選ばれた武田菜々子さん。
積極的な攻撃と50メートル6秒台の俊足で、チームを援護し相手チームにプレッシャーをかけることができます。
2007年に出場した宮城県で開催された全国高校総体は、初出場で初勝利に貢献する2得点を挙げ、ベスト8まで進出し、優秀選手の一人に選ばれています。
千葉泰伸監督からは「スピードや体の強さ、シュート力がある」と才能を見出されています。
その俊足と強さがあるので、チームを引っ張っていくことができそうですね!
原石とも言われているので、これからも伸びる可能性が高い選手の一人。
【マイナビ⚽️開幕戦②】
地元高卒コンビ・武田菜々子選手&沖野くれあ選手も、途中出場ながら堂々のデビュー!☺️秋田からご家族が応援に駆けつけていた武田選手、「緊張しました〜」とはにかんでいましたが、ご家族の声援を受け心強く戦えたそう🌼「原石」の2人、これからの輝きが楽しみです💎✨— KHB「もえスポ 」 (@khb_moespo) March 21, 2018
このキャンプで自分の実力を発揮できると、おそらく代表入りするのではないでしょうか。
今後の活躍に期待が集まりますね!
4:まとめ
いかがでしたか?
U-18日本女性代表候補トーニングキャンプは10月15日~18日にJグリーン堺で行われます。
同郷の吉田輝星投手がプロ志望届を出したことで刺激を受け、自分も負けないように秋田県を盛り上げていきたい」と話していたそう。
U-15の時は候補で終わったので、今回はぜひ代表選出を果たしてほしいですね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!