こんにちは!
チェコの首都プラハで開催された「第42回世界オセロ選手権」で、初出場の福地啓介君が初優勝を果たしました!
福地啓介くんかわいすぎかよおおお pic.twitter.com/4nemzP8Rhy
— ゆ い (@yuiyuihasi3611) October 15, 2018
11歳の福地啓介のオセロの成績や賞金は?経歴や谷田邦彦さんとの出会いについても
今日はそれについて書いていこうと思います。
1:福地啓介君のオセロの賞金や成績は?
今回のオセロ世界大会。
賞金は賞金は5000ドル。
日本円では約56万円です。
オセロ人口は世界でもあまり多くはありませんので、賞金もそこまでドカッという感じではないのですね。
それでも11歳の彼にしては大金ですね!
そして成績に関しては
・オセロ小学生グランプリ2014 優勝
・第38期オセロ名人戦小学生の部 優勝
・第39期オセロ名人戦小学生の部 優勝
・オセロ小学生グランプリ2018決勝戦 優勝
優勝しかしていないというのは素晴らしいですね!
しかも初出場で初優勝とは・・・!
今回の世界大会も、年齢別というわけではなく、大人から子供まで参加することができ、今回も24の国や地域から、8~68歳までの82人が参加した大会です。
その中での頂点はすごいです!
現段階で6段階の福地君。
これからの大会でも優勝すること間違いないですね!
2:福地啓介君の経歴や家族は?
福地啓介君の経歴やプロフィールはコチラです↓
オセロ世界一になった福地啓介くんが可愛すぎ pic.twitter.com/sbLkqlPrsG
— 久保ビル (@kubobill) October 15, 2018
名前:福地 啓介(ふくち けいすけ)
生年月日:2007年6月?日
出身地:神奈川県横浜市
小学校:横浜市希望が丘小学校
現在(2018年現在)は小学校5年生という福地君。
オセロは母親である陽子さんから教わり、教室には通わずに独学でタブレットなどで研究を重ねていたそうです。
集中力が切れない、精神的な強さがあると、周囲からはその手腕を絶賛されるほどだとか。
国内大会でも常連の選手だったそうです。
現在もコンピューターソフトで腕を磨いていますが、ひとたび盤を離れると、「明るくて元気な子」と、子どもらしい行動も見せるそうです。
3:前回の記録保持者谷田邦彦さんとの出会いについて
今回の記録更新は、前回の最年少記録15歳を4歳も更新する快挙となりました。
今回の記録は世界最年少となります。
前回の記録は36年前、これまでの最年少記録は15歳の日本人選手で、その記録も36年ぶりに更新しました。
前回の記録保持者は谷田邦彦さん。
現在は機長として飛行機に乗る生活をしています。
その谷田邦彦さんが、福地啓介君が帰国する飛行機の機長だったという奇蹟の出会い!
機内アナウンスで福地君の快挙と自身の経歴を明かし、機内は祝福ムードに包まれました。
帰国便、谷田機長のサプライズスピーチ!このあと客席は暖かい拍手に包まれました(*´-`) pic.twitter.com/HgFclbmsGW
— じゃんぷ (@jump1022) October 15, 2018
自らが立てた記録を破った福地君に対する粋な計らいですね!
飛行機に乗った人は本当にラッキーでしたね!
4:まとめ
いかがでしたか?
これからの活躍が期待される11歳という若さの福地君。
「オセロ会の藤井聡太」とも呼ばれるほど、期待が集まっています。
「詰将棋に盤面はいらない」と言った藤井聡太くんと11歳でオセロ世界王者になった福地啓介くんの対談が聞きたい。我々凡人には理解できない異次元発言が連発しそう
— 予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」 (@Yobinori) October 15, 2018
オセロ世界一になった子のしょたゆ感が半端ない😍カ、カワイイ💓
ニュースを伝えるアナウンサーも思わず『眼鏡を外したときの王子さま感がスゴい!』と絶賛😅#オセロ世界一#福地啓介 pic.twitter.com/VQ8GdV0LeA— haLLoko@YOI2周年おめでとう💙💜 (@riomamaharoko) October 15, 2018
これからの活躍にも期待が高まりますね!
今日は最後まで読んでいただき、ありがとうございました!