こんにちは!
アイドルもついに新時代に突入することになった今日この頃。
2018年11月28日にメジャーデビューする、5人組のバーチャルリアリティー(VR=仮想現実)アイドルはご存知でしょうか?
この5人グループの名前は「えのぐ」です!
えのぐ(VRアイドル)のメンバープロフィールやカラーまとめ!握手会の申込方法も
今日はそれについて書いていこうと思います。
1: えのぐ(VRアイドル)のメンバープロフィールやカラーまとめ!
かわいい5人組VRグループ「えのぐ」。
Twitterでフォロワーが1万人を達成したらメジャーデビューという条件がありましたが、フォロワー数400人とあっさり撃沈。
ただ、その撃沈ぶりが話題となり注目を浴びた事で、様々な試練を超えて1万人を超えてデビューすることができました!
バーチャルアイドル事務所「岩本町芸能社」に所属し、当初「あんたま」の2人で活動した後、メンバーを増やすという事で、女優部の3人が加入。
その後2018年3月22日に「えのぐ(仮)」という名前が発表され、2018年3月29日に正式に「えのぐ」としてのグループ名となりました。
そのメンバー5人のプロフィールやカラーをまとめましたのでご紹介します!
「えのぐ」は「アイドル部」と「女優部」の2つが合体して出来たグループです。
<アイドル部>
アイドル部は「あんたま」という名前での活動を行っています!
当初はこの2人で活動していました。

(引用先:https://n2-ch.com/geinou/antama/)
名前:鈴木 あんず(すずき あんず)
生年月日:2002年2月25日
出身地:栃木県
年齢:16歳(2018年現在)
好きなもの:オムライス・イチゴ
イメージカラー:青
身長:1m54cm
血液型:A型
地味な自分を変えたくてアイドルになったそう。
人前に出るのも得意ではありませんが、ライブなどでは精一杯頑張って前に立つ姿が印象的ですね!

名前:白藤 環(しらふじ たまき)
生年月日:2001年8月31日
出身地:岡山県
年齢:17歳(2018年現在)
イメージカラー:赤
好きなもの:煎餅
身長:1m57cm
血液型:B型
小さなころからアイドルが大好きで、夢を叶えるためにアイドルになった環ちゃん。
声もとっても甘い感じでかわいいですね!
<女優部>

(引用先:https://www.oricon.co.jp/photo/2504/152657/)
名前:夏目 ハル(なつめ はる)
生年月日:2001年7月24日
出身地:東京都
年齢:17歳(2018年現在)
イメージカラー:紫
好きなもの:ホワイトチョコ
身長:1m65m
血液型:O型
ふわっとしたおっとり声のハルちゃん。
おっちょこちょいな性格だそうです。
人を幸せにできるよう頑張るという素敵な気持ちの持ち主ですね!

(引用先:公式Twitterより)
名前:栗原 桜子(くりはら さくらこ)
生年月日:2002年3月16日
出身地:福岡県
年齢:16歳(2018年現在)
イメージカラー:黄色
好きなもの:挽肉・生クリーム・明太子
身長:1m56cm
血液型:A型
元気をみんなに届けたくてアイドルになった桜子ちゃん。
機械が苦手だそうですが、配信のたびに焦る姿もかわいいですね!

(公式Twitterより引用)
名前:日向 奈央(ひなた なお)
生年月日:2001年11月8日
出身地:静岡県
年齢:16歳(2018年現在)
イメージカラー:緑
好きなもの:ラーメン
身長:1m60cm
血液型:A型
元気な声と笑顔が印象的ななおちゃん。
かわいい服が着たくてアイドルになりました!
得意な歌とダンスも披露してくれるメンバーのムードメーカーです。
2:中の人は誰?
色々と調べてみましたが、中の人の情報はありませんでした・・・
メンバーで話している感じを見ると、有名な声優さんではなく、本当にえのぐのメンバーと同じように、アイドルになる!という夢を持って活動をし始めた女の子、アイドルもしくは声優の卵の可能性がありますね!
今後も何か情報が入り次第更新しますので、気になる方はぜひブックマークをお願いします!
4:今後の活動は?
2018年11月28日にメジャーデビューし、1stシングルが発売されます!
そして世界初の「VR握手会」を12月16、23日に開催することが決定したんです!
CDの人気によっては、2ndシングルの発売もあるかもしれません!
現在はニコニコ生放送、YouTube Live、Showroomで生配信を行っていますので、配信を続けつつ、握手会も今後増えてくると思います!
これからの活動に注目しましょう!
5:まとめ
いかがでしたか?
自然な動きと自然な会話であたかも本当にいるんじゃないかと思わせるほどすごいVRアイドル「えのぐ」
ニコっとする笑顔とか、はにかみながら楽しそうに話す姿とか、見れば見るほど好きになってしまいそうですね!
これまでの歴史がすぐわかる動画もありますのでご紹介しますね!
これからも注目していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!