こんにちは!
生田斗真さん主演の舞台「オレステイア」で、女優の音月桂さんが共演することがわかりました!
Hope can see this scene.٩(˃̶͈̀௰˂̶͈́)و#音月桂 #舞羽美海 pic.twitter.com/b1rpwx1ED6
— duansss (@duanssss) August 12, 2018
音月桂さんは元宝塚の男役を演じていたことでも話題でしたね!
音月桂(女優)の性格や本名は?プロフィールや歌の実力も調査!
今日はそれについて書いていこうと思います。
1:音月桂(女優)の性格は?
音月桂さんは現在女優として様々な舞台や映画、ドラマに出演しています。
演技力にも定評がある音月桂さんは、実はスイーツ好きとして有名ですね。
2009年発行の雑誌「AQUA5」ではスウィーツの紹介企画をまで担当し、試食のレビューを掲載していました。
性格は宝塚内ではムードメーカーな存在だったと言われています。
笑顔を絶やさないことから、ファンからもいつも素敵ですね、と言われていたとか。
そんな彼女は実は人見知りってことはご存知でしたか?
本人はそれがネックだと自分で気づかれているので、なるべく現場などでは積極的に周りに話しかけるのだとか。
そういったことも考えると、大変謙虚な方だとも思われます。
そして、楽屋は常にキレイにしておくそう。
「帰ってきたときにキレイな方が嬉しい」ということで、花まで飾るというのだから素敵ですね!
2:音月桂のプロフィールは?
音月径さんのプロフィールをご紹介します!
名前:音月桂 (おとづき けい)
生年月日:1980年6月19日
本名:木村 桂(きむら けい)
職業:女優(元宝塚歌劇雪組)
出身地:埼玉県
事務所:LDH JAPAN
相性は「KEI(ケイ)」さんだそう。
幼少からバレエを習っており、1度で宝塚音楽学校に合格し、宝塚歌劇団84期生として入団します。
入団3年目にして「猛き黄金の国」で新人公演主演に抜擢されます。
雪組の若手スターとして、着実にキャリアを積み上げ、2010年には水夏希さんの後任として、雪組トップスターに就任し、数々の公演を行っています。
2012年には「JIN-仁-/GOLD SPARK!- 一瞬を永遠に -」東京宝塚劇場公演千秋楽を最後に退団し、2013年からは芸能活動を開始し、様々な活動をしながら現在に至っています。
2018年6月にメモリアルブックスを出版していますので、音月桂さんについてもっと知りたい方はコチラを読むともっとよく知ることができますよ!
3:歌の実力は?
音月桂さんは、元宝塚なので、もちろん歌の実力はトップレベルですが、宝塚の中でも軍を抜いて歌のレベルが高いことで有名です。
伸びる歌声と心にすっとしみる声量があることが特徴です!
オレステイアの舞台でも、この歌声が劇場に響き渡るんですね!
とても楽しみですね!
4:まとめ
いかがでしたか?
今回の舞台では、生田斗真さんの他にも、趣里さんも共演が決定しています。
楽しみに待ちましょうね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!