こんにちは!
2月9日に開催された、第47回ローザンヌ国際バレエコンクールの最終選考で、見事日本人3人が入賞を果たしましたね!
8位入賞されたのは住山美桜さん!
【決選進出者③】住山美桜さん(18)はもうプロの一歩手前とも言うべき堂々たるプレゼンテーション、盤石なテクニック。クラシックでもコンテでも会場が沸きました。「準決選は100%出せた。自分を信じて踊れたので、満足です。決選では私のバレエへの情熱を少しでも誰かに伝えられるよう踊りたい」 pic.twitter.com/pjNioaLw0l
— 阿部さや子@オン・ポワント《バレエ企画》 (@Ballet_OnPointe) February 9, 2019
細くてバレリーナとして完璧なスタイルでしたね!
いろいろと気になったので調べてみました!
住山美桜(バレエ)のプロフィールや家族構成は?今後の活動についても調査!
今日はそれについて書いていこうと思います。
住山美桜(バレエ)のプロフィールは?
それでは住山美桜さんのプロフィールなどをご紹介しますね!
名前:住山美桜 (すみやま みお)
年齢:18才(2019年2月現在)
出身地:東京都
所属:森仲悠子・森中健智バレエアカデミー
出身校:聖心女子学院→スイスチューリヒバレエアカデミー(留学中)
彼女は3才の頃から自宅近くでバレエを習い始めていました。
真摯に努力する姿が印象的だったと当時を知る人は彼女のことを褒め称えます。
2014年開催の「第71回全国舞踊コンクール」でも入賞を果たしています。
幼いことから演じることが好きだったということですが、海外で意識してちゃんとバレエを学びたい。
そう思った彼女は東京でオーディションを受け、15才でチューリヒに留学。
最初の1年間は寮生活を送り、その後はアパートなどで共同生活を送っているそうです。
幼いことから様々な国籍の講師の指導を受けたことから、多くの国のバレエを肌で感じていた彼女は、スイスでもたくさんのことを学んでいるのでしょうね!
その努力の成果が今回の結果に現れているので、本当に嬉しいですね!
観客も引き込まれるその表現力は、幼い頃からの努力の賜物でしょうね!
住山美桜(バレエ)の家族構成は?
住山美桜さんの家族構成。
いろいろと調べてみましたが、ご両親のことは情報がありませんでした。
ただ、3歳からバレエを始められたので、ご両親もバレエに関するお仕事か経験があるのかもしれませんね。
これからも引き続き調査していきますので、何か情報があれば教えてもらえると嬉しいです!
今後の活動についても調査!
現在佐々木須弥奈さんと共にスイスに留学中の住山美桜さん。
今後は入賞者に与えられる世界の名門のバレエスクールで、1年間バレエの技術や表現力を学んでいくのでしょう。
そしてプリマドンナとして世界中の舞台で観客を魅了していくのではないでしょうか。
まだ18才と若いので、これからさらに活躍の幅が広がると思います。
本当に期待の逸材ですね!
まとめ
プロの一歩手前とも言われるほど、堂々と自信を持って踊ることができる実力を持つ住山美桜さん。
圧巻の演技でしたね!
【ローザンヌ2019】決勝に駒を進めた住山美桜のガムザッティVa pic.twitter.com/gUNDAOvwry
— Natsuki (@natsuki2000) February 8, 2019
これから取材も殺到するでしょうし、さらに注目されることは間違いないでしょうね!
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!