こんにちは!
2016年、リオオリンピック五輪代表に選ばれた酒井夏海さん。
当時中学生ということで話題になっていましたね!
20年ぶりとなる中学生五輪スイマーに選ばれた酒井夏海さん♪あすはそんなスーパー中学生の素顔を紹介するよ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
5時40分過ぎに放送予定☆#めざましテレビ pic.twitter.com/1syNzqZoeH— めざましテレビ (@cx_mezamashi) June 23, 2016
中学生がオリンピック代表に選ばれたのは20年ぶりだということですが、水泳の実力だけでなく、美人アスリートとしても話題になっているようですね。
明日から #パンパシ水泳 開幕です!決勝前の開会式では酒井夏海選手と選手宣誓を務めますので、観戦にいらっしゃる方は18時に是非お越しください! pic.twitter.com/soxZBBVCov
— 塩浦慎理 Shinri Shioura (@shinri_shioura) August 8, 2018
明るいかわいらしい笑顔が魅力的ですね。
水泳だけでなく、人柄も魅力的な酒井夏海さんについて調べてみました。
酒井夏海(競泳)の性格や家族構成は?経歴や今後の可能性についても予想!
今日はそれについて書いていこうと思います。
酒井夏海(競泳)の性格は明るいの?
2013年から華やかな経歴を残している酒井夏海さん。
View this post on Instagram
. 2018年はたくさん笑顔になれた1年でした。 2019年も笑っていられるように頑張ります!! . こんな私ですが来年もよろしくお願いします🙇🏻♀️ 皆様良いお年をお迎えください🎍 #2018年
くったくのない明るい笑顔がとてもチャーミングですね。
水泳の成績だけでなく、明るい笑顔が話題となり、美人アスリートと呼ばれるのも納得です。
酒井夏海さんは、「NON STYLE」のファンで、とても明るい性格で、クラスでも周囲を笑わせるなど、ムードメーカーの役割をしているようです。
性格は競泳選手でこれだけの成績が残せるのも納得するほどの負けず嫌い。
地道に努力を重ね、リオオリンピック代表に選ばれたのでしょうね。
酒井夏海さんのインスタグラムでは、水泳仲間と映っている画像や、同級生との写真もアップされています。
どの画像も笑顔で、酒井さんが場の空気をより良い空間にしている様子が伝わってきます。
水泳の経歴だけでなく、人柄もとても魅力的なのでしょうね!
酒井夏海(競泳)の家族構成は?
酒井夏海さんの家族構成も気になりますよね。
酒井夏海さんのご家族は、ご両親と、3歳年上のお兄さんの4人家族です。
ご両親も夏海さんと同じように長身なのだそうです。
体格の良さはご両親から受け継いでいるのでしょうね!
水泳はお兄さんの影響で習い始めていますが、現在は、お兄さんが、夏海さんの活躍を応援しているようです。
ご家族も酒井夏海さんの活躍をいつも応援しているのでしょうね!
酒井夏海(競泳)の経歴やプロフィールは?
それではここで酒井夏海さんの経歴やプロフィールをご紹介しますね!
2018競泳界プレイバック企画第4回は、酒井夏海選手です。#水泳 #競泳 #2018年 #プレイバック #酒井夏海 #躍進
https://t.co/5Ae1JHq3k8— スイミング・マガジン編集部 (@Swimming_Maga) December 26, 2018
名前:酒井夏海(さかい なつみ)
生年月日:2001年6月19日生まれ
所属:スウィン南越谷
出身地:埼玉県
出身校:武南高校(在学中)
6歳から水泳を習い始め、華やかな経歴を持っています。
2013年開催の「ジュニアオリンピック夏季大会」 50m背泳ぎ・100m背泳ぎでは優勝。
2014年開催の「 ジュニアオリンピック春季大会」 でも50m背泳ぎ・100m背泳ぎで優勝を果たしています。
同年の「 全国中学校水泳競技大会」では100m背泳ぎで優勝。
2015年年には「 ジュニアオリンピック春季大会」50m背泳ぎ・100m背泳ぎ・200m背泳ぎでそれぞれ優勝を果たしています。
同年の「全国中学校水泳競技大会」でも100m背泳ぎ・200m背泳ぎで優勝。
背泳ぎでは右に出るものはいないんでしょうね!
2016年に開催された「 日本選手権」でも、 100m背泳ぎと 200m背泳ぎでそれぞれ優勝し、「 ジャパンオープン」でも100m背泳ぎ・200m背泳ぎで優勝しています。
同じ年に開催された「ヨーロッパグランプリ・バルセロナ大会」では100m背泳ぎで3位に入りました!
昨年の2018年には「アジア競技大会」に出場し、50m背泳ぎ・200m背泳ぎで3位、100m背泳ぎでは優勝をしています。
ほぼ優勝なんですね!すごい成績です!
さらに2016年のリオオリンピックでは、五輪選手代表に選ばれています。
メダルの獲得はできなかったのですが、しっかりと結果を出し、現在も努力を重ねている選手です。
酒井夏海(競泳)の今後の可能性は?
ジュニアの頃から注目され、中学3年生でリオオリンピック五輪代表選手に選ばれた酒井夏海さん。
五輪代表選手に選ばれたリオオリンピック後、怪我の影響もあり、残念ながら2017年は世界選手権代表を逃してしまいました。
ところが、その後に自己ベストを更新。
ただ、怪我の影響などもあって成績が伸び悩み、2017年は世界選手権代表を逃す結果になってしまいました。
中学3年生でリオオリンピック五輪代表という華々としたスタートの後は、怪我や成績の伸び悩みといった壁にぶつかっていたのですね。
酒井夏海さんの支えになったのは、池江璃花子さんをはじめとする同世代選手・小西杏奈さん、赤瀬沙也香さん。
ライバルであり、同士ともいえる仲間の影響も大きいようです。
怪我によって成績が伸び悩む時期もあったようですが、しっかりと自己ベストを更新していますので、2020年の東京オリンピックの五輪代表として期待されています。
怪我や成績に悩んだ時期もあったようですが、努力を重ね結果を出しているのが素晴らしいですね!
周囲の期待も大きい中、スランプを乗り越えたことで、より自信につながったのではないでしょうか。
まだまだ若手ですので、2020年の東京オリンピックで五輪代表に選ばれる可能性は高いでしょう。
2018年8月に開催されたアジア大会では、女子100メートル背泳ぎで、金メダルを獲得。
スランプを乗り越えたメンタルの強さもあるので、東京オリンピックでも金メダルを獲得する可能性は高いと思われます。
まだ若いので、東京オリンピックだけでなく、2024年に開催されるパリオリンピックにも出場するかもしれませんね!
今後も酒井夏海さんに注目していきたいです。
まとめ
いかがでしたか?
2016年に開催されたリオオリンピック五輪代表に選ばれた酒井夏海さん。
View this post on Instagram
中学生がオリンピック代表に選ばれたのは20年ぶりの快挙だということです。
残念ながらリオオリンピックでメダルは獲得できませんでしたが、怪我やスランプを乗り越え、2018年8月に開催されたアジア大会では、女子100メートル背泳ぎで金メダルを獲得。
中学3年生で五輪代表に選ばれ、プレッシャーも大きい中、現在もしっかりと結果を残せているのはとても素晴らしいと思います。
これからも応援していきましょうね!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!