こんにちは!
スケート界にまた新たなヒーローが誕生しましたね!
スピードスケートの世界スプリント選手で、新浜立也選手が見事総合2位となりました!
今年W杯デビューの #新浜立也 世界スプリントで堂々の2位!凄い!おめでとう🎉🎊㊗️ pic.twitter.com/RwgaBo9b6K
— testifier444 (@testifier444) February 24, 2019
おめでとうございます!
ワールドカップ(W杯)代表の座に決まった彼について、色々と気になったので調べてみました!
新浜立也(スケート)のプロフィールや家族構成は?実力や経歴も調査!
今日はそれについて書いていこうと思います。
新浜立也(スケート)のプロフィールや経歴は?
それでは 新浜立也選手のプロフィールをご紹介しますね!
名前: 新浜立也(しんはま・たつや)
生年月日:1996年7月11日
出身地:北海道別海町
身長:183cm
体重89kg
出身校:別海町立野付中学校→釧路商業高等学校→高崎健康福祉大学(在学中)
新浜選手は3歳からスケートを始めます。
北海道が出身ということもあって大の釣り好き。
休日には12時間くらいカレイを釣っているほど釣りに夢中になっていたそうです。
中学3年の時に出場した全国中学校競泳選手大会では500mに出場し6位。
高校3年生の時に高校総体に出場し、500メートルと1000メートルで2冠を達成しています。
さらに全日本ジュニア選手権1000メートルでも優勝。
大学時代は昨シーズンのインカレ500メートルで2連覇を果たしています。
大学に入って釣りを封印し水泳に集中したことで、さらに実力をつけているんですね!
素晴らしいですね!
新浜立也(スケート)の家族構成は?
新浜選手の家族構成も気になりますよね。
新浜選手にはご両親、そしてお姉さんとお兄さんがいるそうです。
3兄弟の末っ子なんですね。
きっと可愛がられて育ったんでしょうね。
お兄さんもインスタで応援している様子が伺えますので、きっと兄弟仲も良いでしょうね!
新浜立也(スケート)の実力も調査!
そして今回総合2位になった新浜立也選手。
実力はプロフィールのところでもご紹介しましたが、年齢を経るにつれて着実に実力をつけています。
スケーティングスタイルはダイナミック。
今回の大会でもライバルとの熾烈な戦いを制しています。
さらにバランスを崩しても立て直し、力強い滑りでフィニッシュできるので、どんなアクシデントがあっても立て直すことができる強さを持っています。
昨年の夏は日本連盟の強化選手として、ナショナルチームの練習に参加し、練習をストイックに追求する程になったといいます。
皮下脂肪はナショナルチーム内で最も低い約6%を保っているというのだから、いかにボディコントロールと練習のたまものですね!
五輪でも代表入りは確実になりそうですね!
今後の活躍に期待しましょう!
まとめ
いかがでしたか?
若手のニューヒーローの誕生とこれからに期待が集まりますね!
これからも応援していきましょう!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました!